• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月03日

超今さらですが……

超今さらですが……
自作で作ったプラ段遮熱板のインプレですww

前々から書こうと思ってて忘れてましたww

で、インプレ

遮熱効果は結構あります!

実際、エンジン側と仕切ってあるエアクリ側とで、体感温度が全然違います!
ダクトを引いてあるのも+になってるでしょうが、仕切りが有るのと無いとでは結構変わってくると思います

そして何よりコスト!

大きめのプラ段でも500円あれば買えます(確か……)
強度もそれなりにありますし、簡単に変形させれるのもグッド!
多少周りに干渉しても傷付ける事も無いですしね

自分はカーボンシートを貼ってますが、これが結構見た目を良くしておりオプションの取材班に「これ、どこのメーカーのですか?」って聞かれた事もあったりww(オプション2014年7月号に載った時)

今のところ、CTエボでHKSのパワーフローを着けてる車両限定になってますが、加工次第で他のエアクリに対応できるかも(゚∀゚)

ちなみに今、純正のエアダクトをドッキングさせる構図を練ってたり(  ̄▽ ̄)

が、ゴテゴテしそうなので計画は凍結気味です(´ω`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/02/03 22:43:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道の駅in長野
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年2月3日 23:23
プラダンって、いろいろ使えて便利ですよね(^O^)

遮熱効果は、中の空気層が効いてると思います(^_-)

耐熱性がどうかというとこが気になりますね!
PPだから大丈夫ですかねf^_^;
コメントへの返答
2015年2月3日 23:29
取り付けて2年は経ってますが、特に異常は無いですね(´∀`)

最初はビリオンのサーモバンテージを貼ろうと考えましたが、さすがに勿体ないと思ったのでやめました(^_^;)
2015年2月4日 12:54
最初は市販のカーボンBOXかと思いましたわww
コメントへの返答
2015年2月4日 17:06
本物は高すぎて買えんww

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
遠出も楽にできるようにミラからミラージュに乗り換えました。 2024/1/8 エボを降 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
北米専売のクーペ D52A GSグレード(リミックスエディション) 5MT 4g64
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ネイキッドが結構修理箇所あったので、車検代と同じぐらいの値段で程度良さげなこちらに乗り換 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation