• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

被験体-A77(A吉)のブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

さて

さてトップ画はさっきの、ストリートファイターでガイル(ヴァンダム)の勝利ポーズww
もはやガイルでも何でもない、ただのヴァンダムでしかないww



で、本題

木曜日は生産が午前中に終わるんで、午後半休にしてやりエボのフルオイル交換をやってきます(´∀`)

エンジンオイルは3,000キロ、ミッション、トランスファーは6,000キロ、リアデフは9,000キロに1回という謎のスパンでやっており、今回は9,000キロ時のコースですww

リアデフはスパンが長いかな?
ちなみにACD、AYCのエア抜きは半年に一回くらいです

現在167,000キロ乗り、ミッション、デフ、ACD、AYCは1度もバラしてないですが、なんとか動いてくれてます
てか最近、気持ち悪い位に曲がる気がするんですよね(^_^;)


さて、夏場に予定してる大型メンテのミッションOHと足回りのブッシュ打ちかえが迫ってきてますが、主治医さんに「いっそのこと、エボXアームを組むのも面白いかも(´∀`)」と言われちょっと悩んでます(´ω`)

街乗り&ワインディングメインで、キャンバーが標準で2度ぐらい付くのはオーバー過ぎる気がしますが、どうなんですかね?


あと悩んでるのがバンパー

やっぱ今の純正改バンパーの歪みが気になってしょうがないです

先日、主治医さんにフェンダーとバンパーをビスとナットで絞め込んでもらい、だいぶ隙間は減りましたがフェンダーがFRPなんでちょっと心配です(^_^;)
主治医さんも作業中に「怖ぇなぁ~ww」って言いながらやってましたww

で、以前候補のバンパーを上げましたが、一転してエアロテックジャパンの乱人バンパー(旧タイプ)を着けようと思ってます

か、安心と信頼(?)のクッッッッソど定番の9純正バンパー

やっぱ歪みねぇ♂バンパーじゃないと落ち着かない(´ω`)


あと、セカンドカーを買う計画を立ててましたが、リセッティングを含めてエボを完全に仕上げる方向にしました

今のエボに何かあっても、次のエボに使えますしね←遠回しに次もCTエボ宣言ww

エボXも魅力的ですが、今のエボは色んな方に協力してもらって作られてますので、それらを手放す事はとても出来ませんからね



と、まぁ久しぶりに真面目な事を書いてみましたww

Posted at 2016/05/24 20:24:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月24日 イイね!

届いた

届いたネタとしてww
Posted at 2016/05/24 18:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月22日 イイね!

フラりと

昨日は徳山ダムまで行ってきました。

この休みは完全に引きこもろうと思ってましたが、やっぱ無理でしたww
エボも平日はサイレンサー付けて乗ってるんで、そちらのストレス解消も込みで(´∀`)

で、向かう途中お約束のリヒト君とスライドww


時間が時間だったんで車もそんなに走っていなく、スムーズに藤橋城に到着!

藤橋城と言えば豆腐そば!


ですが





今回は




豆腐丼!

豆腐そばの餡をご飯にかけたものです!
この餡はご飯との相性も抜群です(^ω^)

そして



つけ麺!

ここのは味噌ベースのつけダレで、豆腐そばとは違いあっさりしてます(´∀`)
ただ、濃いもの好きの自分にはちょっと物足りなかったかな(^_^;)

腹も満たされたんで徳山ダムへ移動!

前回、かずえぼさんと来た時は

「ただのダムやね(-.-)」

で、終わってましたが今は違う!



って言ってみますが、さすがに何回も見てるんで感動とかは無いですww



にわか知識を持って改めて見ると新たな発見があり楽しかったです(´∀`)



あと、久しぶりにエボネタ



リザーブタンク行きのホースを純正の取り回しに変更しました

ラジエーターに付いているホースバンドは新しく購入
1個400円でした(地味に高いww)




さて、今日こそは引きこもろうww
Posted at 2016/05/22 02:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月20日 イイね!

ショック

ショック先日、声優の水谷優子さんが病により亡くなりなした。享年51歳

世間一般では「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃん役で有名ですね
自分はゲーム「スーパーロボット大戦シリーズ」のオリジナルキャラクター、エクセレン・ブロウニング役での印象が強いです

長年プレイしてきたゲームのキャラクターに関わってた方だけあって本当にショックでした

幸いにも、6月30日発売の「スーパーロボット大戦OG・ムーンデュエラーズ」の収録は終わってたようなので、これが水谷優子さんによる最後のエクセ姉さんとなりそうです

今後、エクセレンの声優が誰になるかは気になるところですが、決まったら決まったでしばらくは違和感全開になるでしょうな……



今までありがとうございました
Posted at 2016/05/20 11:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月15日 イイね!

グルメツアー~ダム活~メン活~定期ミーティング

グルメツアー~ダム活~メン活~定期ミーティング昨日は、みらえぼさんが企画した「グルメツアーin奥美濃カレー」に行ってきました(´∀`)
メンバーは、みらえぼさんに自分としゃーさんと、相変わらずの槍愛知メンバーww

今回行ったお店は「風見鶏」というお店

頼んだのは



飛騨牛・牛すじカレー!

トロットロの牛すじがたまらない美味しさでした(´∀`)


そして、定期ミまで当然ながら時間が余り、突発的にとある場所へ向かう事に(´∀`)



昨日は天気も良く最高のツーリング日和でした(´∀`)


そして、とある場所に到着!



はい!ダムですww

しばらくダム巡りはしないと言いましたが、30分程で行けるということで行きましたww











このダムは堤体の高さがあまり無いんで下を覗いても差ほど怖くありませんでした(´∀`)

で、お約束のダムカードをもらいに事務所に向かうと


見覚えのあるキャラクターがww

事務所内には個人が撮影したダムの写真を使った、自作のダムカードが展示されてたり、全国のダムを記した地図が展示されてたりと楽しめました(^ω^)


その後は九頭竜ダムの下流にある鷲ダムへ


その途中で九頭竜ダム全体が見える場所があったんで

いざ撮影!


ロックフィル式ダムはコンクリート式と違って、自然体なところに味があります(´∀`)


そして、ちょっと走って鷲ダム!





矢作ダム以来のアーチ式ダム(´∀`)

ここもダムカードの配布をやってますが、まさかの土日祝は配布してないという(´ω`)


仕方ないので次のダムへ←


お次は阿多岐ダム!



先頭を走ってたしゃーさんが、道を間違えた(?)ら偶然にもダム直下に!しかも放水中!

欠かさず記念撮影!




写真を撮る人を撮る!ww

ダムカードをもらい、堤体へ行こうとするも歩道が立ち入り禁止になっており行けませんでした

放水してるとこを天端から見下ろしたかった(´ω`)


時間もいい具合になってきたんで、メン活をしに安城へ移動開始!
てか、この時点で3人に睡魔がww
高速はヤバかったですww


で、今回のメン活会場は「大岩亭」!
レンゲがスープに刺さるのと、店主が奇声をあげる事で有名なとこです!
ここでメン活には欠かせない、かずえぼさんと合流し、いざ注文!



本当にレンゲが刺さりますww

このドロドロ感は異常!てか、これをスープと呼べるか怪しいww

しかもここはご飯がサービスという素晴らしいシステム!
開幕戦からご飯にスープをかけてやりました(´∀`)

しかし、しばらくドロドロスープのラーメンは食べたくないかもww

ここから槍愛知の定期ミーティングへ移動

身内でのホットなネタで盛り上がり、気がつけば安定の日付越えww
帰りは眠気が一気に襲いかかり、途中で仮眠のつもりが普通に爆睡してましたww


GWがなかっただけに、とても充実した休みになりました(´∀`)
Posted at 2016/05/15 18:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エクリプススパイダー全LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 11:36:10

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
遠出も楽にできるようにミラからミラージュに乗り換えました。 2024/1/8 エボを降 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
北米専売のクーペ D52A GSグレード(リミックスエディション) 5MT 4g64
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ネイキッドが結構修理箇所あったので、車検代と同じぐらいの値段で程度良さげなこちらに乗り換 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation