• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじゅんまのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

車を大事にね

娘のNOTEの希望ナンバーが 昨日確定したということで 先方から メールがありました。

最後は二人で相談して 3ケタの元気がでそうなナンバーにしました。

日産の宣伝カーみたいな番号です。(^◇^) 

娘にすぐメールしました。「静岡・・・・・・・」だよって。

夜になって娘から全く違う内容のメールが来たので 「ナンバーのこと見たの?って」送り返したら 帰ってきた返事は 「見た」だけでした。(;一_一) 

あ゛ぁ゛ぁ゛・・・感動ってものはないわけ?<`ヘ´> 
私だったらここで相当興奮するんですけどね。
カタログなんて毎日毎日それもトイレの中まで持ち込んだりして^_^;納車の日を待つわけです。

ま 車に興味のない娘なんで こんなものですね。

わかっちゃいたけど 全くつまらない。(;一_一) 

アパートに住むようになるので洗車なんてほとんどやらなだろうなぁ。

ブルーNOTEちゃんの幸せを祈るばかりです。


4月に嫁に行く時に車を大事にするように よーくよーく言い聞かせるつもりです。^_^; 

よく考えたら 一番に旦那さんですけどね(^◇^)
Posted at 2015/02/19 20:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

悩むわぁ(@_@)

娘のNOTEの保険・・・まだ悩んでいます。あー難しいです。

そしてもうひとつ悩んでるのが ナンバーです。

娘はお金がかかるならナンバーなんてなんでもいいと言っていました。
しかし販売店からETCをむこうでつけてくるのでナンバーを決めてほしいと連絡が。
なんでも良いと言っていただけあってあまり考える気のない娘。

夫が・130が良い番号だというので 考えたら夫の誕生日・・・。

娘が一言・・・「ないわぁ」      (^◇^)   

そしてまだまだ決められず 今朝娘から 「・130以外だったらなんでもいい」とメールがありました。

そう言われても 責任重大じゃないの。

・・・2. ・・・3. ・・・5. ・・55 ・555 ・602【誕生日) ・・33 ・・77 ・777 

インプを買う時につけたかったけど家族の反対にあった・・55にしちゃおっかなぁ。

イケイケお姉さんみたいに見られそうで 怒るだろうな^_^; 


候補をメールで送ったのにどれでもいいって・・・もう 自分で決めてよ(>_<)
Posted at 2015/02/14 20:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

娘のNOTE

ブルーのNOTE決めてきました。
日曜日に神奈川県の日産中古車センターを二つまわり藤沢市のお店で決めてきました。

試乗車だったもので エマージェンシーブレーキ、スーパーチャージャー、アラウンドビューモニター、メモリーナビ、オートエアコンつき。
それにETCとコーティングを追加して平成26年6月登録1234キロ走行の車を購入します。
距離が多いのは仕方がないですね。少ないとやっぱり高い・・・。
ネットで探していてこの色が少ないのでこれでいいかなと思っていました。
ドアの小さな傷は直してもらうお約束。
予算の140万を切ってとりあえず達成感ありです。(^◇^)

娘は仕事で行けなかったので帰りの車の中で「見てきたよ」と報告・・・。
「決めちゃうかねぇ」と言っている間にお店の方から電話が・・・。
娘がいいって言ってるので決めたいのですが もう少しなんとかしてもらえたらうれしいですと言ったら あとでもう2万円安くしてくれました。

恥ずかしがらずに言って良かった(^◇^)
 
車庫証明は自分で取るので明日警察署に行ってきます。

ひとつ決めかねているのが自動車保険。6等級からの25歳なので高いです。
私の入っている所で見積もりしたら車両保険なくて10万円ほど。びっくりです。
今はやりのネットの自動車保険で見積もりしたら5万から7万位でいけそうです。
でも補償内容が各社いろいろで見比べるのが本当に大変です。
これが初めての車で今まで月に1回くらいしか運転しない子なので補償が手厚いほうが良いに決まってるのですがなかなか難しいです。^_^; 
若葉マークもつけてやりたいくらいです。^^;

予定では28日に陸送で陸運局で登録して自宅に持ってくるとのことでした。

カレンダーをみたら28日は仏滅。

私、仏滅の納車だけは嫌なので違う日に持ってきてもらうつもりです。(~_~)
Posted at 2015/02/11 21:27:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

中古?新車?

次女が他県にお嫁に行くことになりました。

車がなくては生活できない・・・というので 初めて次女に車を買うことになりました。
嫁入り道具ですね。^_^;

最初はチョイ乗りでいいだろうと中古の100万円位のスライドドアの軽を考えていましたが 結構高いですね。
スライドはそんなに安いのはなかったです。修復歴ありは嫌ですし。
もともと条件が平成26年式の5000キロ未満で探していたので当然だとは思いますが・・・。

じゃあ普通車でも良いんじゃないかということで 日産ノートで探し始めました。
とりあえずの条件は色はブルーでエアコンはオート。
しかし、これまた色や距離、金額がなかなか難しい・・・。

ちょっと安ければ距離乗ってますし、距離乗っていなくて高ければ 新車買っても良いんじゃないかと思ってしまいます。
すでに予算の上限は140万まで上げてしまいました。^_^;
 
とりあえずカタログをもらいに以前長女がノートを購入した近くの日産へ行き担当さんとお話はしてきました。
もちろん「頑張ります」とのお言葉・・・(~_~) 

でもやっぱり新車は高いですからねぇ。

車なんて走れば良いのよって思えればいいのですが 夫婦ともに車好きなのでなかなか決められずにいます。

今まで中古車とは縁がなかったので不安が全くないと言えばうそになるかも・・・^_^;

娘は「お父さんとお母さんが良ければいいよ。」と色さえブルーならお任せです。

静岡の中古車で探してもなかなか良いのがなく 神奈川や千葉のほうに結構あるようです。

さっきも1社見積もりをお願いしましたが しばらくはパソコンとのにらめっこが続きそうです。
Posted at 2015/02/05 20:48:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

腹立つっっ

昼間、近頃できたばかりの薬局に初めて行ったのです。

駐車場はすごく広くて空いていたのでなるべく奥の方のほとんど車が停まっていないところにバックで駐車するつもりで左斜め前にしてハンドルをきりました。

その前にも停めるスペースはありましたが私はバックに入れてアクセルを踏み込んだ瞬間 後ろを灰色のものがすごい勢いで通り過ぎました。

ワッ・・・と急ブレーキを踏んでそっちの方向を見てみると 軽のおばさんがドアミラーでこちらを見ながらゆっくりと走り去って行きました。

えーっっこういうのありなの????

いくら車が止まっていないからって駐車スペースを真横に横切って行くなんて・・・

これぶつかったら私が悪くなるの???

確かに人がいないくらいの確認はしましたが そんなところを車が横切っていくなんて予想もしませんでした。   


一言言わせてください。 ふ・ざ・け・る・なぁぁぁぁぁ<`ヘ´>  
Posted at 2015/02/02 22:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Co-zy さん なにかストレスでも😁そういうときにはおろしそばがいいですよね。お大事にしてください。」
何シテル?   09/23 14:20
ほぼ毎日運転しています。初のアイサイトで運転中の安心感が増しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234 567
8910 111213 14
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

第29486回(嘘) GPGJ Club東日本 箱根ツーリングオフに行きました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 21:24:13
羨ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 20:45:29

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初の2.0、初のアイサイトです。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初のスバルです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation