• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじゅんまのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

母の運転

こんばんは 久々のブログでございます。
今日は私にとって衝撃的?なことがあったので文章にしたいと思います。(^_^;)

私には79歳の田舎で一人暮らしの母がいます。車はサクシード。
昔からタウンエースなどの大きな車に乗ってきたので軽は嫌だというのでこの大きさです。
この歳ですのでいろいろと心配はありますが
夜は運転しない
地元しか運転しない
なるべく他人を乗せない
をお約束に病院やちょっとした買い物には出かけています。

時々一緒に出かけるのですがいつも私の運転で母は助手席。
先日一緒に出かけるときに母に「今日は母さんの運転で・・・。」というと案の定「いや」と。
「駄目だよ。チェックするからね」と運転させて点数的には90点。
一つ気になったのは山道のカーブで対向車が来ていないとセンターラインを踏んで若干はみ出ていたこと。
急に対向車が来たらぶつかるよ。普段からセンターラインは踏まないように気をつけなきゃとアドバイス。

問題は今日・・・。何にもなくて自分の車線だけを走っている分にはいいのですが 今日は停車中のバスの追い越し。
母の前に5台くらいいて ずっと片側1車線の直線道路。バスの後ろの方に着くころには助手席から対向車がだいぶ遠い方から近づいていたのがわかったんです。
一台目が追い越して母の前の車まで追い越したんでもう「そろそろ前からくるからやめな」って言ったのに母は追い越しにかかりました。
「何で行くのぉ\(◎o◎)/」
対向車が近くまで迫ってきていたのになぜか母はバスの横あたりでこれで大丈夫と思ったか思わなかったかアクセルを踏み込むことなく普通のスピードでそれもバスのすぐ前に入るんじゃなくだいぶ先で元の車線に戻りました。
対向車の方ごめんなさいです。「危ないじゃん」って怒ったらなんて言ったと思います?
「だーいじょうぶ。前の車が避けるから」ですって。(-_-メ)
今日の運転マイナス50点。
母の運転チェックの回数を増やそうと思いました。
これは高齢ドライバーを親に持つ子の責任だと私はいつも思っています。
私のアドバイスで安全に運転できる間は運転させてあげたい、でも駄目だなと思った時には免許返納してもらいできる限り運転手さんになってあげるつもりです。
Posted at 2018/09/26 21:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Co-zy さん なにかストレスでも😁そういうときにはおろしそばがいいですよね。お大事にしてください。」
何シテル?   09/23 14:20
ほぼ毎日運転しています。初のアイサイトで運転中の安心感が増しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

第29486回(嘘) GPGJ Club東日本 箱根ツーリングオフに行きました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 21:24:13
羨ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 20:45:29

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初の2.0、初のアイサイトです。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初のスバルです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation