• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

PCからの異音

PCからの異音 前回、PCからの異音のことを書いたんだが、もっとよく調べるとM/Bからじゃなくて
電源からだった。電源は5年ほど前に買ったサイズのセミファンレス、SCY-SP450Aなんだけど、
それがM/BのLANコネクタLEDの点滅に合わせて、ジージー鳴ってたようだ。
もう5年もずっと電源使いっぱなしなので、そろそろ交換しとくかと玄人志向のKRPW-SS600W/85+を
選択。amazonで5700円だった。ファンレスは1万5000円ぐらいするし、価格コムとか見てると
静かそうだったので。

取り付けてみると、コイル鳴きの異音は止まった。
電源ファンは静かだけれども、耳をすますとボールベアリング特有のゴロゴロ音はする。
これはしょうがないかな。
ファンが筐体の外側についていて、ユーザーが簡単に好みのファンに交換できるような電源が
あればいいのに。でも電源は、冷却が足りないと発火とかあるから、無理なんだろう。
ファン回転数は500回転ぐらいなので、スリーブベアリングならもっと静かなのに。
スリーブだとボールより寿命は短いそうだが、自分が持ってるXINRUILIANのスリーブファンは
すでに4年ほど連続稼動してる。時間にしたら、35000時間ぐらいか。

まあボールベアリングの軸音はあまり気にしないことにしようw
冬はファンヒーターをつけるし、夏は扇風機の音にかき消されて、気になるのは春と秋ぐらい
なんだよな。

ところでサイズのSCY-SP450Aだが、自分にはとてもよい電源だった。
値段は1万円しなかったと思う。普段はファンレスで静かだけど、9cmファンがついていて、
過熱すると回るようになっている。ただし、自分の環境では自動で回ったことは一度もない。
強制的にファンを回すこともできるので、壊れてないか確認もできた。
9cmファンなので、ファンを回すとそれなりの音はする。
自分のPCは省電力構成なので、450wでも十分だった。
早々に販売終了になってしまったのが惜しい。
M/B MSI K9AG Neo2-Digitalとの組み合わせではコイル鳴きしなかったので、ASUS P8Z68-M PROとの
相性問題で異音が出たのかもしれない。

画像は5年間無休でがんばってくれたSCY-SP450A。
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2012/04/15 23:19:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation