• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

福山自動車時計博物館 ペダル配置を中心に2

福山自動車時計博物館 ペダル配置を中心に2 福山自動車時計博物館 ペダル配置を中心に1の続き

馬車も展示されている。

三菱 ミニカ 360 1966年




この時代の軽は幅1,295mmと、現在の軽より20センチ近く狭いので
ペダルがかなりオフセットするのはしょうがないか。
ちなみにミニカ360はFRレイアウト。




マツダ 360クーペ 1962年




これだけオフセットがきついとさすがに運転しづらそうだ。




スバル 360 K111 1964年








番外編。アメリカ・パイパー社 チェロキー 140D 1960年代製






飛行機だから、左が機長席なんだろうか。
左右の席の操縦系が連動していて、片方の席でペダルを踏むと、
もう片方のペダルも動く。




自動車時計博物館なので、もちろん時計も大量にある。
壁にかけられている時計は動いてるものが多く、カチコチという音が
無数に響き、密度は低いがリゲティみたいだった。


くろがね号 97式 サイドカー 1937年


このサイドカーはドアがない上に車高が高く、ものすごく乗り込みにくい。
脚立がいると思う。


銃のコレクションもあった。


さすがに鍵付きのガラスケースに収められており、触ることはできない。


昔の計算機だと思うのだが、桁ごとに10キーがあるんだな。


とにかく古いものならなんでも所狭しと並べられている。


昔の冷蔵庫。


冷蔵庫のドアは開きません。


ほとんど飽和状態のようだが、いろんなものが置いてあって
見ていて(触っていて)飽きない。


館外にも、多くの消防車やトラック、バスなどが展示されている。


雪上車だそうだが、片方の履帯が外れているな。


足をくじいてるみたい。


館外展示のトラックは、ちょっと座るのがためらわれる。






タイヤとホイールを再利用した花壇。


平日の午前中に行ったためか、ほとんど貸切状態であった。
自由に乗って触れるという類のない博物館なので、末永く続けて
欲しいものです。楽しかった。
ブログ一覧 | 自動車関連 | クルマ
Posted at 2015/11/18 19:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation