ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [altic]
alticのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
alticのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年06月05日
笠岡Nシステムらしきもの
いつから設置されてたのかわからないのだが、国道2号線岡山県と広島県の 県境付近、岡山県笠岡市に100メートルほど入ったところに、Nシステムらしき ものがある。ただの監視カメラかとも思ったんだが、Nシステムっぽくもある。 笠岡市茂平にNシステムが新設されていた で紹介したNシステムとは、別機種のよ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/05 02:48:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Nシステム
| クルマ
2013年05月23日
笠岡小ネタ
笠岡の国道2号線、城山トンネルの東に、近藤農機という農機具屋さんが あるのだが、その横の道を南へ曲がる、すぐ山陽本線に突き当たって T字路になっている。そこを右折(2号線方面から来て)しようと思うと ムチャクチャ狭い。何度か曲がろうとしたけど、アルトでも断念した。 普通車は絶対無理。スズキ・ツイン ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 18:24:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
笠岡市
| 旅行/地域
2013年05月23日
笠岡なくなったお店
最近といっても去年だが、夏ごろに番町2号線沿いのタイヤショップ「山陽タイヤ」が 突然閉店した。噂によると夜逃げ状態だとか。 ここは安くて有名だったそうだが、店主のおっさんは怖かった。 自分はタイヤの値段を聞いただけで、えらく怒鳴られた記憶がある。 ファルケンの看板が出てるのに置いてないというか ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 01:36:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
笠岡市
| 旅行/地域
2013年05月10日
笠岡市相生トンネルの照明が暗すぎる
笠岡市の市街地やや北、県道34号線の下追分交差点から用之江(もちのえ) をつなぐ農免道に、相生隧道というトンネルがあるんだけど、ここの照明が とにかく暗い。 ドライブレコーダーの画像だと、露出補正があるのでそうでもないように 見えるが、晴れの昼間にトンネルに入ると、特に入った直後は真っ暗な ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 04:06:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
交通
| 旅行/地域
2013年05月10日
笠岡市茂平にNシステムが新設されていた
岡山県笠岡市茂平(もびら)の県道3号線を走っていたら、Nシステムが 新しくできていることに気づいた。最近まで無かったはずなので、できた ばかりのはず。 場所はこの辺り。横断歩道と押ボタン信号のあるところ。 グーグルマップ この道はまっすぐで速度が出やすいので、ときどき速度違反取締りをして ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 03:39:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Nシステム
| クルマ
2013年04月07日
福山駅前交差点の信号矢印が改善されていた
2013年01月22日の福山駅前交差点の信号矢印がわかりにくいで書いた矢印信号だが、 4月に入って通ってみたら改善されていた。 矢印は直進の一つだけになっており、この直進矢印で左斜め前にも 進行できるようになった。左折は従来通り青信号で左折する。 全部で5車線あり、一番右は右折レーン、右から ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 14:07:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
交通
| 旅行/地域
2013年02月21日
ワイパーの動き方いろいろ
車に興味を持つ以前から、ワイパーの動きにはちょっと興味を持っていた。 最初は、2代目プレリュードだったか。 シャッシャと動く1本ワイパーが実にカッコよかった。 大学生のころ、先輩がこのプレリュードに乗っていたんだが、 1本ワイパーは動きが早く、信号待ちなどで歩行者に水しぶきをかける恐れが あったよ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 11:54:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動車関連
| クルマ
2013年02月15日
カラフルなインプレッサ発見
屋根にカメラをつけたインプレッサが、トマト銀行の駐車場に止まっていた。 雨模様だったせいか、屋根のカメラは黒いカバーで覆ってあった。 リアサイドガラスから、太い配線で屋根のカメラにつながっている どうやら銀行の駐車場に停めて、近くの飯屋へ行っていたらしいw ヒゲを生やした自由業風な男性 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 21:14:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
笠岡市
| 旅行/地域
2013年02月15日
笠岡図書館前の交差点のナゾ
笠岡市立図書館前の交差点なんだが、不思議なことに 西向きだけ一時停止の規制がない。残りの三方向は、 一時停止がついてるのに。 南向き↓一時停止あり。 東向き↓一時停止あり。 北向き↓一時停止あり。 西向き↓。なぜかここだけ一時停止がない。 特にどの方向の道幅が太いというわけではな ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 15:16:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
交通
| 旅行/地域
2013年01月27日
チャンネルロックのラジオペンチ
パーツのほうにも書いたが、よく使うチャンネルロックのラジオペンチ。 326と刻印されている。至って何の変哲もないラジオペンチで、舶来品だからといって 手にして感動とか、抜群に使いやすいというわけでもない。 うちは田舎で、輸入工具を実際に手にすることがほとんどないので、広島の東急ハンズへ 行ったと ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 13:29:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動車関連
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」
http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
」
何シテル?
07/24 09:40
altic
[
岡山県
]
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
0
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
充電スポット ( 72 )
レンタカー ( 25 )
珍スポット ( 12 )
超小型モビリティ ( 2 )
笠岡市 ( 16 )
原爆 ( 8 )
交通 ( 15 )
登山 ( 1 )
自動車関連 ( 20 )
PC ( 3 )
Nシステム ( 4 )
里庄 ( 1 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation