• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alticのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

EV急速充電スポット 大山寺第1駐車場 鳥取県

EV急速充電スポット 大山寺第1駐車場 鳥取県この情報はあくまで2014年8月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。

■大山町 大山寺県営(博労座)第1駐車場 http://ev.gogo.gs/detail/14692/
ストリートビュー
24時間対応、無休・無料(スキーシーズンは駐車料金がかかるらしい)

大山に登ると電池がみるみる無くなっていき、焦りながら充電スポットを捜す。
試乗したリーフはナビが更新されておらず、大山寺急速充電スポットは登録されてなかった。
確かこの辺りにあったんだけどなあとおぼろげな記憶に従って行ってみると、自分が充電器だと思ってたのはなにかの気象観測機器だった。

いよいよ電池がないので、急速充電器ではないが、200Vコンセントのある
こもれび館 大山の森へ行くと、急速充電器はあっちと親切に場所を教えてくれた。

急速充電器は、大山寺第1駐車場のボックス横にあった。
景観に配慮しているのか、看板もなく、充電器の色も電柱などと同じ
チョコレート色に塗られていて目立たないので、場所が非常にわかりにくい。




充電器には、大山町のミニキャブミーブが充電ガンをつながれたまま
放置されていたため、大きな木造の管理棟へ行って移動してもらった。

駐車スペースは車止めで囲われているため、ドアの開け閉めが
やりにくい。ミニキャブミーブはここに停めず、充電器の横から直角に停めて充電していた。


充電できてほっとしたが、よく考えると山の上で電池がほとんど無くなっても、下れば回生できるから電欠になることはなかったかも。


ふもとでは曇だったのだが、充電が終わるころには雨が降り出し、
辺りはたちまち霧で覆われてしまった。
大山環状道路を通ろうと思っていたのだが中止することに。

まったく周りが見えないほどではないが濃い霧の中、地元の人と思われる車の後について、ようやくふもとまで降りてこれた。

天気が不安定な日は、標高の高いところへ行くもんじゃないね。

充電器で95%ぐらいまで入れたので、帰りの下りは回生ブレーキで
100%をずっとキープw
Posted at 2014/09/03 05:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポット | クルマ
2014年09月03日 イイね!

EV急速充電スポット 山陽自動車道 福石PA (下り) 岡山県備前市

EV急速充電スポット 山陽自動車道 福石PA (下り) 岡山県備前市この情報はあくまで2014年8月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。

■西日本高速道路(株) NEXCO西日本 山陽自動車道 福石PA (下り)
http://ev.gogo.gs/detail/1r53bsko/
地図
24時間対応、無休・無料。上下線共にあり。

山陽道や岡山道の他のポイントにあるのと同じ黄色い筐体タイプ。




充電ガンは、大きめのロックを上下するタイプ。


隣に非常用200Vコンセントあり。


余計なポールなどでブロックされてないので、出入りしやすい。
Posted at 2014/09/03 05:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポット | クルマ
2014年09月03日 イイね!

EV急速充電スポット 西日本三菱自動車販売(株) 倉敷店

EV急速充電スポット 西日本三菱自動車販売(株) 倉敷店この情報はあくまで2014年8月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。

■西日本三菱自動車販売(株) 倉敷店 http://ev.gogo.gs/detail/10669/
ストリートビュー。たしかこの辺りにできてたかな。
24時間対応・無休。

充電ガンの取っ手がまた別の形状。


認証制で、非会員は使用できなかった。


コードについてる黄色い荷札みたいなのは何かと思ったら、
検査の合格証らしきものだった。
Posted at 2014/09/03 04:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポット | クルマ
2014年09月02日 イイね!

EV急速充電スポット 日産サティオ岡山 倉敷西店

EV急速充電スポット 日産サティオ岡山 倉敷西店この情報はあくまで2014年8月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。

■日産サティオ岡山 倉敷西店 http://ev.gogo.gs/detail/14001/
ストリートビュー。現在改装中で場所が変わるかもしれんが、今はこの位置にある。

24時間対応。条件付き無料。

店舗改装中であったが、充電器は稼働していた。


充電コントローラーにカードがぶら下がっており、それをかざして認証できるようになっていた。


説明シート。


隣はガソリンスタンド。


同じ日産の充電器でも、いろんなタイプの充電ガンがあるようだ。
なんだか電動ドリルを思い起こす形。


故障の際の連絡先。24時間365日対応というのは安心感がある。
改装中でも、こういう表示をきちんとしてくれるのは誠意があると感じる。


仮店舗移転案内。
Posted at 2014/09/02 19:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポット | クルマ
2014年09月02日 イイね!

EV急速充電スポット 水島ガスショールーム「れすぱ」 倉敷市

EV急速充電スポット 水島ガスショールーム「れすぱ」 倉敷市この情報はあくまで2014年8月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。

■水島ガス(株) 水島ガスショールーム「れすぱ」 http://ev.gogo.gs/detail/14503/
ストリートビュー

10:00~17:00。無料。水曜・お盆・年末年始休み。屋根付き。

「ご利用の方は、受付まで声をおかけください」と充電器にあるので、
お店のほうに回るとなんと休みではないか。
水曜だということを失念していた。


充電できないかと思ったが、電源は入っているものの、充電ガンボックスに
鍵がかかっていてガンを取り出せない。


とりあえず写真を撮り、どこで充電しようかと思案していると、
お店の裏口からお姉さんがアンケートを持って走って出てきて、
鍵を開けてくれた。
たまたまなのか、休みでもお店にいたので使用させてくれたようだ。
どうもありがとう。

充電器のすぐ背後に民家があるので、充電のファンの音が響くかも。


充電ガンは赤レバー解除タイプ。



Posted at 2014/09/02 17:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポット | クルマ

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation