• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alticのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

県道195号神島外港線 土砂崩れで通行止め 笠岡市

県道195号神島外港線 土砂崩れで通行止め 笠岡市*2014/1/1追記 片側交互通行になっていました*

5日ほど前から、神島の県道195号神島外港線が土砂崩れで全面通行止めになっている。


> 土砂崩れで通行止め 神島外港線
> 2013/12/19 木曜日
>
> 19日の朝、笠岡市神島の県道、神島外港線で土砂崩れが起き、岡山県は現在、この道路を
> 通行止めにして復旧を急いでいます。
>
> 土砂崩れが起きたのは、笠岡市神島外浦に向かう、県道、神島外港線です。
>
> 岡山県によると、19日の午前7時20分頃、県道神島外港線の道路脇ののり面が、
> 高さ10メートル、幅20メートルに渡って崩れているのが見つかったということです。
> 土砂崩れによるけが人はいませんでした。
>
> 岡山県は、午前8時から、この道路の上下線およそ300メートルを全面通行止めにして、
> 復旧作業を行っています
>
> 県によると、通行止め解除の見通しは立っておらず、土砂崩れの原因も分かっていないということです。
> http://home.kcv.ne.jp/yumenews/news.html?p=11729

現場へ行ってみると、大した土砂崩れでもないように見えるのだが、原因不明ということで
全面通行止めにしてるんだろうか?

神島大橋のすぐ南側で、ラーメン屋「みやま」の近く。
みやまへは、問題なく行ける。


グーグルマップ


みやまは何度か行ったことあるが、ラーメンブログのようなものを
読んでたら妙に評価が高いので驚いた。
確かに悪くないけど、食ったあと、妙な後味が口の中に残らんか。
Posted at 2013/12/24 10:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | 旅行/地域

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011121314
15 16171819 2021
22 23 2425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation