• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alticのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

犬の駅「笠岡ワン遊ランド」

犬の駅「笠岡ワン遊ランド」道の駅笠岡へ行ったら、隣にこんなものができていた。
犬の駅「笠岡ワン遊ランド」。
犬を放し飼いにして遊ばせることができるらしい。


あんまり広くないけど(大型犬には狭いかも)、無料ってのはいいな。
ヒート中ってのは、発情って意味か。


大型犬と小型犬に場所が分かれている。
うちの犬はもうだいぶ前に死んだけど、こういうところで走りまわらせてやりたかったものである。
干拓地の公園は広いので、早朝などは放し飼いにしてる人いるけど、
禁止だし怖がる人もいるからね。


平日の昼間だったせいか、場内は一匹もいなかった。
Posted at 2012/03/22 17:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 笠岡市 | 旅行/地域
2012年03月22日 イイね!

道の駅笠岡の菜の花

道の駅笠岡の菜の花タイヤローテーションの試乗のついでに、道の駅笠岡ベイファームへ寄ってきた。

道の駅笠岡は、菜の花やヒマワリ、コスモスを植えまくって客寄せをしている。

今は菜の花が見ごろらしい。
確かに菜の花をけっこうな面積で植えていて、近寄ると花の香りがぷんとして心地良い。
菜の花は土壌の塩分を吸い取る効果があるらしく、津波をかぶった被災地でも植えられている。
遠くに日本鋼管(現JFE)の煙突群が見えるのが対照的だな。


建物前駐車場はほぼいっぱいで、賑わっている。(臨時駐車場が広大なので、車はいくらでも駐車できる)
土日の道の駅売店は、笠岡で一番混んでるんじゃないかと思うぐらいの賑わい方。


去年の夏オープンだけど、客足の多さは衰えていない。

ちょっと気になったのは、菜の花畑へ向かう仮設階段。
コスモス畑のときも感じたんだけど、この仮設階段がとても急なのだ。
段数が少ないからまだマシだけど、大人の男でも急だなと感じる。
お年寄りや子供にはキツいのでは?
おそらく、足場を組む業者が、工事現場仕様のまま階段を組んでるのではないか。
もっと緩やかな傾斜にしたほうがいいと思う。
Posted at 2012/03/22 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 笠岡市 | 旅行/地域
2012年03月20日 イイね!

燃費について

燃費についてHA23S 2WD 5MTで、燃費は大体16~18km/Lぐらい。
走行は市街地が中心。ナビの記録見てみると、平均走行速度は30km/hほど。
停止時間も入れると、20km/h。最高速度は90km/hぐらいw(高速乗らない)。
春秋は18km/L程度で、夏冬が16km/Lぐらいかな。
郊外走行が多ければ、20km/Lは楽に超えます。

Posted at 2012/03/20 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation