• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alticのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

チャンネルロックのラジオペンチ

チャンネルロックのラジオペンチパーツのほうにも書いたが、よく使うチャンネルロックのラジオペンチ。
326と刻印されている。至って何の変哲もないラジオペンチで、舶来品だからといって
手にして感動とか、抜群に使いやすいというわけでもない。

うちは田舎で、輸入工具を実際に手にすることがほとんどないので、広島の東急ハンズへ
行ったとき、記念に買ったんだったか。値段は高かった。3000円以上した。

使用頻度が高い理由だが、単にグリップが青色で目立つからだと思う。
工具は赤っぽいのが多いから。

確かホームセンターで買ったスリーピークスのラジオペンチもあるのだが、
いつの間にか先が開いていた。JISマークもついてるし、JAPANとあるから日本製なんだろう。
自分が無理な使い方をしたんだと思う。

もう1本ラジオペンチ欲しいなと思っていて、どれにしようかと迷っている。
ケイバは競馬嫌いだしなとか、クニペックスは本当に価格だけの価値あるんだろうかとか、
メリーとか通っぽいなとか、いろいろ悩ましいところだけど、結局ホームセンターの1000円以下
のにしそうw

スリーピークス(赤グリップ)との比較


先が開いてしまったスリーピークス


チャンネルロックをいっぱいに開いたところ
Posted at 2013/01/27 13:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2013年01月22日 イイね!

福山駅前交差点の信号矢印がわかりにくい

*2013/4/7 追記 福山駅前交差点の信号矢印が改善されていた

広島県福山駅南にある、天満屋やアイネスフクヤマのある
「福山駅前」交差点なんだが、信号の矢印がわかりにくい。

2号線方面から来てこの交差点を左折し、NHK福山放送局方面へ
向かう場合、信号は赤で、直進と斜め左の矢印が出るのだが、
この斜め左矢印は旧キャスパの前を通ってニューキャッスルホテルへ
向かう道のことで、左折の矢印ではないはずだ。
しかし、この斜め左矢印を左折と勘違いして、信号を守って停止している
左折車に、後続車がホーンを鳴らすことがある。

この交差点は新しくなる前も、今は左折専用になっているレーンが、
直進+左折の共用レーンになっていたので、直進矢印のみだと
直進車は発進しようとするが、左折車は信号を守って停止したまま
なので、交通が円滑に動かないことがあった。

また、現在は直進できるのはバス・タクシーのみで一般車は直進できない
のだが、直進してバスターミナルの中に迷い込む一般車も多いようだ。

↓赤信号に直進矢印と斜め左矢印が出た状態。左折はできない。


↓左折は2号線方面から来て、NHK福山へ向かう進路


↓斜め左は、旧キャスパの前を通ってニューキャッスルホテルへ向かう進路
Posted at 2013/01/22 19:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2013年01月22日 イイね!

海外仕様アルトのリヤヘッドレスト

海外仕様アルトのリヤヘッドレスト
日本仕様のアルトでは、リヤヘッドレストが省略されてるのが多いが、イギリス仕様だと
実に立派なヘッドレストがついていて羨ましい。





ヘッドレストは横から見て、耳のところにヘッドレストの中心が来るように高さを合わせるのが
正しいんだが、日本向けの特に軽だと、ヘッドレストがついてても高さが足りないのが多いん
だよね。イギリス仕様だと大きさも十分だし高く調整できるから、安全性十分だな。
日本向けも同じようにしてくれたらいいのに。

前席ヘッドレストも、イギリス仕様は日本向けより大きい感じ。


画像はイギリスの中古車サイトからのキャプチャ。
イギリスだとアルトクラスはほとんどマニュアルだね。

Used SUZUKI ALTO Car for Sale - Auto Trader UK

Posted at 2013/01/22 17:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ

プロフィール

「どこにある?「京都、森に隠れた廃墟の庭」 http://cvw.jp/b/1463410/38269405/
何シテル?   07/24 09:40
HA24SアルトからL880Kコペンに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年12月納車。60000キロ走行の中古。 レンタカーで乗ったオープンカーの爽快さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23S 21世紀記念スペシャル 5MT2WD 中古で購入。燃費もよいし(17~18) ...
スズキ アルト スズキ アルト
むかし乗ってたHA11Sアルト(中古)。 ウィズとかいう特別仕様で、オーディオがいいのが ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
むかし乗ってた旧規格のオプティ。 形はおわんを伏せたようでかわいかったが、中は狭かった。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation