*2013/4/7 追記
福山駅前交差点の信号矢印が改善されていた
広島県福山駅南にある、天満屋やアイネスフクヤマのある
「福山駅前」交差点なんだが、信号の矢印がわかりにくい。
2号線方面から来てこの交差点を左折し、NHK福山放送局方面へ
向かう場合、信号は赤で、直進と斜め左の矢印が出るのだが、
この斜め左矢印は旧キャスパの前を通ってニューキャッスルホテルへ
向かう道のことで、左折の矢印ではないはずだ。
しかし、この斜め左矢印を左折と勘違いして、信号を守って停止している
左折車に、後続車がホーンを鳴らすことがある。
この交差点は新しくなる前も、今は左折専用になっているレーンが、
直進+左折の共用レーンになっていたので、直進矢印のみだと
直進車は発進しようとするが、左折車は信号を守って停止したまま
なので、交通が円滑に動かないことがあった。
また、現在は直進できるのはバス・タクシーのみで一般車は直進できない
のだが、直進してバスターミナルの中に迷い込む一般車も多いようだ。
↓赤信号に直進矢印と斜め左矢印が出た状態。左折はできない。
↓左折は2号線方面から来て、NHK福山へ向かう進路
↓斜め左は、旧キャスパの前を通ってニューキャッスルホテルへ向かう進路

Posted at 2013/01/22 19:54:32 | |
トラックバック(0) |
交通 | クルマ