• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarの"RGH3A(ER) 改" [スバル インプレッサ]

New IMPREZA WRX STI ~ 2007/11/18

投稿日 : 2007年11月25日
1
従来の IMPREZA WRX STI カタログ風w
あら?今度のカタログ、未だ見てもいない(ばく

フロントフェンダーの張り出しがスゴイ!

バンパー下、フォグランプ周りがカッコイイねっ♪
2
GD/GG IMP. に比べ、フラットになったエアスクープ

擬装されたテスト車両では、
レガシィのボンネットかと思ったもの(;^_^A

整流フィンが見える(^^)b
3
このフロントグリル、かっこいいなぁ、欲しいなぁ…

\28,350(税込み)だそうな(^^;)b
現在相当数のバックオーダーを抱えているそうな(^^;;)b
みなさん、考えている事は同じのようで(;^_^A

忘れた頃に、Tri も交換しているかも!?ww
4
フェンダーの張り出しの後には、空気抜きの孔がっ!
伊達じゃないよっ!?
RX-8みたいでカッコイイ♪

STIエンブレムが良いアクセントになっている(^^
5
テールはこんな感じ。さらにグラマラスなお尻♪

2本×2本のマフラーが、いかにもSTI!

ボディ同色のガーニッシュ?は…Tri にはビミョー(^^;
6
ルーフエンドスポイラーも大型化

しっかりと張り出したウイングタイプに
7
エンジンルームはこんな感じ

インタークーラーは、少し横長になった?

やはり 2000cc は、めいっぱい詰まってますね(;^_^A
8
ワイパーブレードも専用形状

「ワイパーはフィン形状に外観を覆うことで
 高速時の払拭性能とデザイン性を高めている」とのこと

これも欲しいかも…(^m^;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation