• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

みなさ~ん、行楽には気をつけて!!

みなさ~ん、行楽には気をつけて!! ども(^O^)

季節もいいし連休だし~アウトドアに繰り出す方も多いと思います。
朝晩涼しいし快適ですしね。
でもご用心~この程度の涼しさではスズメバチには関係ありません。
というのも我が家ではここ最近ずっとスズメバチが出没しております。
で先ほど玄関前にオオスズメバチがいるのを奥さんが発見。
さすがに涼しいので動きが鈍い~
私の判断は(家族に危険が及ぶので)抹殺。

どうやって?って思うでしょうが案外簡単です。
どうするのかというと~普通のゴキブリ系の殺虫剤を使用します。
スズメバチは案外、薬剤には弱いので少しでもかかれば逝きます。
ちなみにスズメバチジェットみたいなのはあるんですが高価ですし一発噴射でなくなります。
同じ値段で2、3本買えて効果的に噴射できる普通の○○ジェットが使いやすくて良いですね。

今まで何匹もやりましたがやっぱり危ないし、怖い。
もう1人のハンター奥さんも呼んで2手からの攻撃~。
しばらくして見に行くと暗闇の中、うごめく物体が~そうスズメバチ。
とどめの殺虫剤かけて今回のミッションは終わりました。

我が家では他にもトラップ、蚊取り線香などで対策は施していますがなかなか難しいですね。
ちなみに
*キイロスズメバチ(主に街中で見るもの、大きな巣を作る、テレビによくでてるやつ)
*オオスズメバチ(山にいる、土の中に巣を作る、ハイキングで襲われるのはこちら)
両方見れるんですね~
基本的にはお互い仲が悪いんですが~うちはちょうど狭間のようで両方見れるのは珍しいと思います。


(注意)
スズメバチの駆除には危険があります。駆除の際には十分注意をして下さい。
通常は業者、役所にお願いする方が良いです。
ただしオオスズメバチの場合は駆除を断られる可能性ありますので・・・・。
ブログ一覧 | 事件 | 日記
Posted at 2011/10/09 22:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 22:43
スズメバチですか、大変ですね

私の所は北海道。
ちょっと見晴らしの良いような場所へ移動しただけで、同じくその恐怖を味わえます
仕事柄それらが潜むような所に行くことも多く、対策としては「ウルトラスズメバチキラー」

http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=476297

なる強力な殺虫剤を常備してます。
結構効きます、それに一度噴霧すると寄り付かなくなるので重宝しますよ。
コメントへの返答
2011年10月10日 14:50
こんにちは。
お仕事でそのような場所に行かれるのは大変ですよね。
最近はスズメバチの発生も増えているせいかスズメバチ殺虫剤って販売されていますよね。でも高いんです~((+_+))
今日も恐怖の中、作業しおりましたが~今日は蚊取り線香焚きながらしました(^_^;)
2011年10月9日 22:47
ミッション終了おつかれさまです。
我が家もハチは良く出ます。
樹木があるからかなぁ。
多分あしながバチ。
最近は太っちょのハチも見かけるので数種いるみたい。
何もしなければ襲われることなさそうですがそれでも怖いです・・。
コメントへの返答
2011年10月10日 14:52
こんにちは。
そうですね、樹木あるのはどうしても虫系は寄り付きますよね。
基本的にはスズメバチ以外は大丈夫なんですけどやっぱり嫌ですよね。
うちはハチよりかムカデ~特に家の中に侵入してくるし刺されるとムッチャいたいのでそっちの方が大問題だったりします~。
2011年10月9日 23:36
こんばんは。

今年は来ませんでしたが、毎年夏前に足長ハチがご近所あちらこちらに巣を作り大騒ぎでした。

横浜だと、スズメバチの事で区役所に電話すると業者の連絡先を教えてくれるだけと聞きました。

もちろん駆除費用は個人持ち。結構近所に里山とかあるんですけどね。
コメントへの返答
2011年10月10日 14:56
こんにちは。
今年はあまり見かけなので油断して、対策がおろそかだったんです。見かけるたびに駆除してるんですけど次から次にって感じ。
今年はもう無理っぽい~来年早々に決着つけます!!!
うちはほぼ里山なんで~近所にはマクシにかまれたやスズメバチに刺された人がたくさんいます~住むには危険すぎます。
土地、家は安いんですがね(;一_一)

プロフィール

「姫路方面に~BMWでおでかけ http://cvw.jp/b/146369/48599741/
何シテル?   08/14 19:07
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation