• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年も最後となりました

2022年も最後となりました今年も残りわずかです。
いろいろありました。世の中的にはロシアのウクライナ侵攻。
単なる2国間の話ではなく世界的に不幸な状態に陥っています。
そういう自分はメンタル不調で休職に追い込まれました。
4か月休んだのちに9月からなんとか復職を果たしましたが
予断を許さない状態。
ウクライナ情勢ともども2023年が勝負になりそうです。





それはともかく、20日前の12月11日に家族が1人増えました。彼は飛行機でやってきました。


伊丹空港の貨物のつくところ。ここで奥さんと彼が来るのを待ちます。
セキュリティ上中の撮影はしていませんが~無事再会を果たし自宅に車で戻りました。

うちにはもともと1にゃんいたので2にゃんになりました。初めまして。

「つーき」と言います。はるばる沖縄(妻の実家)からやってきました。こちらは雪も積もるし寒いですね~。

2にゃんになりもともといた「らて」は少々戸惑い気味。とはいえけんかもせずに仲良く過ごしています。
寒いのでよくこたつや布団の中に潜んでいます。寒いけど元気に過ごしてね。

29日から年末年始休みになりましたが~ことし最後の買い物が密林より到着。
1つはコレ~

アルピナのヘルメット。自転車用です。今まで所有していたのはちょっとデザイン的にごつくて好きではなかったので~おしゃれでしっかり保護できそうなものを選びました。
もう1つは~スイスポグッズ。

エアコンのダイヤルリングです。

ってな感じでドリンクホルダーともどもレッド増殖中です。


車検も終わったし、そろそろお出かけも解禁?なので体調と相談しながら
2023年はドライブ、アウトドア、自転車の活動をしたいと思います。

それでは良い年越しを!!


Posted at 2022/12/31 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2022年07月08日 イイね!

おひさしぶりです

おひさしぶりですこんばんは。
メンタルの不調でしばらく仕事休んでいました。
もうそろそろ戻れそうなので順を追って進めてきたいと思います。

徐々に何かをする意欲もわいてきました。
なので久しぶりにブログアップなのですが安倍さんが・・・・
好きとか嫌いとか抜きにしてほんと悲しい、なんでこんなことに。
我々一般人ができることは選挙に参加すること。
命がけで議員の人たちはやっているんだしね。
ちなみに私は体調のいい時に投票は済ませましたよ。
また休職で暇しているので・・・
ある方からの依頼でポスター張りやら動員にも参加してきましたよ。

とりあえず今は自転車関係、輪行をもう少ししたくって小物を集めています。
季節も良くなってきたのでそろそろ再始動するかな。
またキャンプしたいと思っていまして~今はたまに庭で料理したりチェアに座ってぼーっとしています。
自転車のみならずチェアリングもしてみたいです。それ用の椅子は2つほど購入しましたよ。

車はもう全く進化無しですね。とはいえスイスポは本当楽しいです。いじらなくても十分楽しいです。
半年で車検ですがしばらく乗るつもりですよ。

Posted at 2022/07/08 23:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2022年03月27日 イイね!

今日は出かけず洗車~

今日は出かけず洗車~昨日は天候大荒れだったのでジャッキポイントの確認していまして~
今日は汚い車を洗車しました。

タイヤ替えようか悩んでいます。
最近出たアレとかその前モデルとか~あるいは海外のプレミアム系か。
スイスポの良さを出し切れるものがいいかな。
とはいえ、今の純正タイヤがそこまで不満があるわけでないし~
先立つものもないので~自転車にお金かけようかな。
なんていろいろ考えています。

来週はお花見かねて車か自転車で繰り出そうと計画中。
Posted at 2022/03/27 21:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2022年01月23日 イイね!

今年もずいぶん経ちましたが~

今年もずいぶん経ちましたが~すごく遅くなりましたが本年もよろしく
お願いいたします。

今年に入りなんかいろいろありまして~
エアコン壊れて~修理待ち~寒いよ。






洗濯機水漏れ~修理は待ってられないし結構高いので
新品に更新8キロから9キロにアップデート。

でも以前よりずいぶん小さくなりました。
ついでではないけどずいぶん前から20年前に購入したマッサージチェアが壊れていて~
捨てようにも2階から降ろせない。
なので数日掛けてみののがバラシて外に搬出しました。

これで部屋もずいぶん広がりました。模様替え計画中。

年明け早々には予約していたミニカーたちが到着。

飾るとこがもうないよ。
あと奥さんと息子が眼鏡買い換えたのでついつい自分も購入。

2つも買っちゃいました。安いしデザインも気に入っています。
あとはマフラー交換以降スピードが乗りがちでちょっと気になっていたので
お守り代わりに新しくレーダーを購入。

安心、安全運転心がけます。

本日は延び延びになっていたスイスポのオイル交換に行ってきました。
今回は代車を出していただきまして~ハスラーのターボ車。



スタッドレスだったので乗り心地や音の感じは何とも言えないんですが~
パワー感はそすごくあって~通勤なら十分かなと感じました。
坂道でもぐんぐん上るしね。
ドライビリティで考えればタフトの方が上だしオープンルーフも代えがたい魅力だし。
とはいえ十分魅力的なハスラーでした。

仕事は先月左遷異動となったので正直しんどいですね。先日入社28年を迎え現在29年目に突入しました。
2022年はもう少し仕事のこと、真剣に考えようかと思っております。
おじさんだしスキルもないので転職は難しいでしょうけどね。

Posted at 2022/01/23 20:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021年もあとわずか・・・

2021年もあとわずか・・・2021年もあと1日。今年も昨年に負けずにいろいろありました。
昨年はコロナ1年目での混乱、両親が体調崩して相次いで
入院施設入所でしたが、今年も結局はコロナに
振り回される1年でした。

みのの的には仕事でいろいろあって過去の会社のチョンボの尻拭いで税関や経産省、市への対応で神経をすり減らす日々。
それが落ち着いた12月にいきなりの左遷 部署人事異動ってか。
まあ会社ってのはそういうとこだとは思ってるけど事務職20年やってていきなり現場作業はないでしょ。
まあ会社の意図はわかりますので見返してやりますけどね。

さてみんカラ的には奥さん車の乗り換えとスイスポのマフラーがトピックスでしょうか。
タフトはいきなり調子悪くなり大変でしたが部品交換後は問題は全くないです。
ほんとみののは気に入っていまして必ず屋根をオープンして空を眺めています。
マフラー交換したスイスポですが音も良く気持ちがいいのですが燃費が超悪化。
ガソリン代が高い中エコとは無縁の通勤車になり下がりました。
地下駐車場、トンネルでは気持ちいいスポーツサウンドを響かせております。

本日は寒い中洗車しました。



すっきり、これで年を越せます!!!

そうこう言っていると~年明け届くはずのものがいきなり届く。

ミニカー2台に~

頭が寒いのであったかい帽子~

来年こそはコロナも落ち着いていい年にしたいな~。仕事はそろそろ変わろうかな~。



Posted at 2021/12/30 23:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation