• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

OAM2024に出撃

OAM2024に出撃こんばんは。みののです。
今月に入り気分が上向いてきたので~

前売り券買っていってきました、オートメッセ。
12月にモーターショーに行ってるので2か月ブリに再びインテックス。
9時オープンのところ8時40分に行って並んで待ちます。


コメント大変なので気になった車の写真をずらずら並べます。
まあなんとなくわかると思います、みのののツボが。







人混みが苦手、おまけに館内が暑くて~そそくさと退散しました。

北浜までメトロに乗ってそこから中之島公園を見ながらお気に入りのカフェへ。


ホットコーヒー、すんごく美味しいです。でも安い!!

でお店の一押しメニュー「サバサンド」


これまためちゃウマイ。ボリュームも満点、しかも安い。
※コーヒーとこのボリュームのサンドイッチセットで1100円(税込)

しばしまったり過ごしましたが~奥さんにお土産サンド買って~帰路に



奥さんもお土産サンドおいしいと喜んでいました。

おしまい
Posted at 2024/02/10 21:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年12月09日 イイね!

OMS2023出撃してきたよ~続き

OMS2023出撃してきたよ~続き続き~HALL6


HALL4,5




すごい人で撮影もままならないしむっちゃ疲れました。
中で食事するのも大変なので帰路につき、途中で安上がりの昼食をとりました。


車社会の未来はどうなっていくのかな?本当にEV化って進むのかな。
アイドリングストップもついていない愛車~いつまで乗るのかな?
で次期愛車は何になるのかな。いろいろ考えるところです。
Posted at 2023/12/10 21:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年12月09日 イイね!

OMS2023出撃してきたよ

OMS2023出撃してきたよこんばんは、みののです。
本日は朝から病院に行きまして(定期で通ってるやつ)
そのあと大阪に向かいました。目的はそう、
OMS(大阪モーターショー)モビリティでもなんでもいいけど
まあモーターショーの方がなじみあるよね。


電車で最寄り迄向かい駅からは徒歩って感じ。歩くのは10分ほど。
開場時間でなく昼前だったのであまり混んでいない様子。
ちなみに私は諸事情あるので無料で入場です。アプリの提示が必要ですが。

さてマップを見てっと~まあ全て周るのですがHALL 23645の順で。

まずはHALL2から





続いてHALL3



疲れたので続きは後ほど~
Posted at 2023/12/09 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年10月10日 イイね!

3連休は~

3連休は~こんばんは~みののです。
3連休あっという間でした。

1日目は~大阪に奥さんと出撃。メインは姫から教えて貰ったカフェ。
最寄りの駅からはグーグルマップを頼りに~
目印がないからわかりにくい。

カフェなんてない雰囲気の場所に突然カフェ出現!!

こんか感じのかわいいカフェです。
中はすんごくおしゃれなインテイリアで宇宙、月をモチーフにした大人の空間。

入口入ったところで注文し席で待つスタイルでした。
おすすめが多くて困るのですが~定番のたまごサンドと期間限定?めんたいだし巻きたまごをチョイス。
どんだけたまご好きやねん~。

しばし待っていると運ばれてきました。


飲みものはみののはホット、奥さんはアップルジュース。

姫から聞いてたのですが想像以上においしいし安いし。またホットもこだわっているのがよくわかりました。
量販店のこだわり?コーヒーとは全然違います。
めっちゃうまいぞ。居心地も良かったしスタッフさんもほっこり系の方々で~
しばし奥さんとカフェでゆっくり過ごせました。これぞ大人のデート。
カフェを後にしてからは堀江に向うことに。ただ運動不足でもあるので天気も良かったから歩いて移動。


結局堀江経由で難波まで歩いていました。久しぶりに歩いて大阪の街中歩いて
いろいろ感動。
街中はあんなにベントレー走ってるんや~というかディーラーがあるし、マクラレンやランボもディーラーある。
車好きにはたまらんね。

2日目は雨だったので1日中引きこもって映画見てました。
2本見ましたが面白かった。で夜はお気に入りのドラマの最終話見て~少しロス。

3日目は~久しぶりのIKEA

目的は食器とアート関係。
しっかしめちゃくちゃ混んでいた。レジは長蛇の列。
奥さんとどうしたもんか~と話していましたが~良い方法。
1つだけ優先レジががら空き。ここはアプリで商品のバーコード読み込んでいると通れる。
なのでアウトドア商品ならんでいる広い場所で奥さんと急遽アプリ稼働させ、商品を読み込んでいざレジへ。
すると待たずにそのままレジへ。スマホのQRコードかざしたらレジで支払って終了。この方法はおすすめです。
途中で1つずつ読み込むのはやりにくいと思うので最後のレジ手前のエリアで読み込むのがおすすめです。

本当は天気よかったらお庭でバーベキューしたかったんだけど~
それはまた今度にしましょう。
今週は土曜日出勤~お仕事頑張ろう!!


Posted at 2023/10/10 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年09月12日 イイね!

広島遠征~宮島編

広島遠征~宮島編9月12日火曜日広島旅行2日目。
午前中にマツダミュージアムの見学をしたあと午後は~
JR向洋駅から宮島に向いました。

JR宮島口駅~ここからは少し歩いてフェリー乗り場に向います。

13日からイコカ対応になると聞いていたのですが12日からでも対応してました。
イコカでフェリー乗れると楽ちん。



あっという間に宮島に到着です。


フェリー乗り場めちゃくちゃ立派です。
さてここから厳島神社に向います。

天気が良かったのはいいのですがとにかく暑い。





やっとこさ大鳥居の見える場所まで来ました。





今回はスニーカー汚したくなかったので最接近はせずにこの程度の写真になりました。








お昼ご飯食べたかったのですがどこも激混み~で随分歩いて水族館近くのお店へ。

名物のあなご飯を食しました。さっぱりしてて旨かった。

そのあとは水族館へ~

こじんまりした水族館でした。
牡蠣があったのはさすが広島と感じました。

そのあとは広島駅に戻りました。


今回撮影していなかった広島電鉄の車両をパチリ。

広島駅に戻ってコーヒー飲んでから新幹線に乗って帰路につきました。
今回はサイコロきっぷで広島が当たり往復5000円の旅となりました。
もちろん諸経費はそれなりにかかっていますが激安旅であったことは確かです。
本当はご当地グルメ食べたかったのですがなんせコロナ明けで体調が万全でなかった。
そこが心残りではあります。また一人旅は少し寂しい。






Posted at 2023/09/20 20:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「お盆休みからの続き http://cvw.jp/b/146369/48744640/
何シテル?   11/02 22:53
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation