• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

広島遠征~市内編

9月11日月曜日広島旅行1日目午後。
呉から広島に移動しました。
とりあえず予定は決めていなかったのですが雨が降りそうで降っていなかったので
路面電車には乗らずに徒歩で原爆ドームに向いました。


さて原爆ドームは突如として現れました。









そのあとは広島平和記念公園に移動。

外国の方が非常に多いと感じました。

それからおりづるタワーに向いました。
おりづるタワーとは
**************************
広島平和記念公園のすぐ横に建つ「おりづるタワー」は、原爆ドームを眼下に望み街を一望できる屋上展望台「ひろしまの丘」、さまざまなデジタルアトラクションが体験できる「おりづる広場」、広島の名品が揃った物産館「SOUVENIR SELECT 人と樹」、観光や散策の途中に立ち寄れる「握手カフェ」……など多様な施設が入った複合スペースだ。2016年のオープン以来、国内外から多くのゲストを迎え入れ、今や広島の観光には欠かせない人気スポットとなっている。
*****************************
という場所です。
詳細は https://www.orizurutower.jp/

私はエレベーターで屋上に上がり、展望の後、歩いておりました。
スロープになっていてぐるぐる回って降りるので少し目が回りました。
すごくコンセプトがおもしろいでの広島観光の際は是非訪問してください。


広島現代美術館に行ったのですが休館日でした、残念。

晩御飯は松屋

ホテルはアパ

朝食はコンビニのおにぎりとサンドイッチ~なんか出張みたい・・・・。

この日は20キロ弱歩いたので疲れました。ホテルでゆっくりし2日目に備えます。
Posted at 2023/09/21 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年09月11日 イイね!

広島遠征~呉編

広島遠征~呉編9月11日月曜日広島旅行1日目。
そもそも経緯としてはJR西日本のサイコロきっぷに応募したことから始まります。
今回は金沢、城崎、呉広島、福岡行きのきっぷが発売されました。
平日ならばどれも往復5000円但し行先は不明~でサイコロ振ったら呉広島になった次第です。
新幹線で広島に向い、乗り換えて呉に。

この日は天気が悪く今にも雨が降りそう~

呉のメインは大和ミュージアム。

















お昼ご飯はこんなところで~





とりあえずご当地もの、呉と言えば海軍カレーなのですが~
体調が芳しくなく出先で倒れても一人旅なので~
胃に優しそうな「戦艦大和のオムライス」を注文しました。
普通においしかったです。しかし人が多いこと、オープン早々に行きましたが30分も待たされました。
行きたい方は時間ずらすか時間に余裕をもって行ってくださいね。

さて呉は早々に引き上げて広島に向いました。
そうそう今回のサイコロきっぷ、広島での途中下車が認められていたんです。
なので1日目呉、広島移動して宿泊は広島にしました。
続きは別ブログにて。
Posted at 2023/09/21 20:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年08月29日 イイね!

石川遠征~日本自動車博物館続き

さて続きの写真のアップ。



順番バラバラでわけわかんないですけど本当見てて飽きない。
ここは車が多いのはいいんだけど詰め詰めに置いているのでサイドや運転席が見れないものがあって少し残念。
帰りももちろん徒歩~しかし最も暑い時間帯。




お昼ご飯まだだったので途中のファミレスに入る。

クールダウンのためにかき氷も食べました。

来た時と逆で普通電車で福井に行きそこからサンダーバードで帰路に。





まとめとしては「いすゞの車はかっこいいな」
Posted at 2023/09/24 00:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年08月29日 イイね!

石川遠征~日本自動車博物館

石川遠征~日本自動車博物館8月29日朝から石川県に電車で向かいました。
お目当ては以前から行きたかった自動車博物館。
サイコロきっぷで金沢が当たればそれで行くつもりでしたが
呉広島になったので博物館ピンポイントで行くことにしました。

朝早くお家を出て、大阪からサンダーバードに乗り込む。


福井まででここで乗り換えて普通列車でのんびりと。


目的地の最寄り駅、粟津に到着!!
ここから通常はタクシーで行くんですがみののは歩きで~

日を遮るものがなく兎に角暑かった~。
やっとこさ到着~日本自動車博物館。


入る前からワクワク、テンション爆上がり~さてチケット買っていざ館内に。
たくさん写真を撮りましたが全部の説明ができないので気になったものを片っ端からアップ致します。
ちなみに撮影機材はズームできるコンデジ、前使ってたOPPOのスマフォ、
最近買い換えたモトローラーのedge40スマフォなどです。




長くなるので別ブログに続きを。
Posted at 2023/09/23 23:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年05月06日 イイね!

GHIBLI

GHIBLI本日は神戸に出撃!!
ちなみにマセラティ・ギブリではなくスタジオ・ジブリの方です。


神戸市立博物館です。

撮影が非常に限られていたのですが、ジブリパークとジブリ展にやってきました。









今回の戦利品

Posted at 2023/05/06 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation