• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

Toyooka Drive

Toyooka DriveGW皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はカレンダー通りのお休みとなっております。
昨日はゆっくりしていましたが本日はドライブして参りました。
いつもは黒豆~なんですが本日はコウノトリ~の場所です。

行きはいつものごとく下道にて~
途中道の駅で休憩~


ここから遠阪峠を抜けてどんどん北上~

で今回目的地である豊岡に到着しました。こちらは駅です。




特に何かするわけでもなくここからUターン帰路につきました。
帰りはしんどいのでいつものごとく有料使いました。

今回新しくなったホイール、タイヤで初めて高速を走りましたが本当に走りやすくてストレスなく良かったです。
スイスポのパワー感もいい感じで追い越しも楽ちんだし。
スイスポ買ったときはちょうどコロナが始まって遠出とかする気が起きませんでしたがいよいよ解禁~これからはちょこちょこ出かけようかな。

Posted at 2023/05/04 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ

大阪オートメッセ本日、大阪オートメッセ出撃して参りました。

ちょうどオープン9時目指していきましたが~すっごい人。

入口で並んでいよいよ入場!!

気分が盛り上がります。
全部紹介もできないのでテーマに分けて書いていきます。
①かっこいいな~



もちろん他にもたっくさんありましたが~
②次世代の車たち





中国のBYD。価格面では脅威だと思います。見た目は特におかしいわけでもなく。
私が買うかは別にして売れるかなと思います。
今後の展開がきになりますし機会あれば試乗もしてみたいです。
そして日本が誇る~新型プリウス


こちらは前モデルよりずいぶんスポーティになったし走りにも定評があるので試乗を計画中です。
③ダイハツさん、結構現実的なツボ車が多かった、市販してくれたら購入検討





④新型クラウンのカスタム、めっちゃいいやん!!







⑤今回のみののの1番お気に入り



中身がエキシージ見た目はヨーロッパ!!!

で本当のお気に入り~我が姫は本日お誕生日。おめでとう。
(知っている人は知っている)あの小さなうちの姫も21歳になっちゃいました。

というわけで久々の車話題でした。
で近々追加の車関連ネタアップ予定なのでお楽しみ!!


Posted at 2023/02/11 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年03月21日 イイね!

最近の話

最近の話こんばんは、みののです。
さて先週ですが久しぶりにお気に入りの場所、
IKEAに行ってきました。

まずは腹ごしらえで軽く、

でお買い物スタート。

で買い物終わったら楽しみのランチタイム~

で戦利品は、こんな感じ。


黄色の水筒はやはり~

これがしたいんだよね~色合わせ。黄色のものがどんどん増えていきますわ。

で昨日はやっとこさタイヤ交換実施。


2台行いました。しかしスイフトの冬タイヤ重い・・・。
腰を痛めてしまい動けません。明日から会社いけるかな?


早くコロナ落ち着いてくれないかな~。
Posted at 2021/03/21 17:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年05月22日 イイね!

奥さんとランチ

奥さんとランチもうじき結婚記念日。
なんだけどなかなか日程調整が難しく、
もう全然関係ない日に結婚記念日ランチ決行!!
今回はちょいと豪華なランチとなりました。

ものすごい邸宅レストラン。

蘇州って中国、中華料理と思いきやまさかのイタリアン。



ここは何でも弘世助三郎さん(日本生命の創業者)の別邸だったとか・・・すんげ。
テラス席に案内されて~ランチのスタートです。


まずは前菜~カプレーゼ 日向牧場モッツァレラチーズ フルーツトマト ホオズキトマト マイクロバジル

次にパスタ~リングイネ トコブシ 椎茸 ペリーラ 木の芽

メインのお魚~イサキ パッデラ ブロッコリー ジャガイモ ナスタチウム


メインのお肉~椚座牛モモ カツレツ アスパラガス フランボワーズ ルッコラセルバチコ


ゆっくり食事しながらおしゃべりもできて非常に優雅な時を過ごせました。
さあデザート食って帰ろうと思いきや、
「デザートはガーデン席にご準備しております」とのこと。
で、席移動です。


デザートは~河内晩柑 カンパリ 六甲ヨーグルト
デザートプレートにはサプライズメッセージ




みのの的には料理や雰囲気も最高ですが建物も最高!!


この鍵は懐かしいよね~。

あっという間の2時間でしたが本当に良かったです。

Posted at 2019/05/27 01:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年10月19日 イイね!

今年のみののバースデイイベントは~kyoto

今年のみののバースデイイベントは~kyotoこんばんは~みののです。
毎年みのの誕生日イベントしてるんですが今回は~京都。
奥さんと2人で出かけました。

今回の重要アイテムがコチラ。

いい古都チケットっていいまして~1日阪急電車、京都地下鉄、バス乗り放題のチケット。
1枚1600円です。片道800円って考えると~住んでいる場所にもよりますがすごくお得です。
何回も乗り降りできるわけだしね。

まずは阪急烏丸に降り立ち京都ブラブラ旅の幕開けです。
事前にどこをどう廻るべきかシュミレーション済みでしてそのルートで廻ることに。
①阪急烏丸→地下鉄五条へ
ここから徒歩で向かったのが龍谷ミュージアム

龍谷大学が作ったミュージアムで現在は水木しげる展が行われていました。
館内撮影禁止なので写真はないですが見所満載でした。
そのお向かいにあるのが有名な西本願寺。


最近では京都国際映画祭のレッドカーペットも敷かれていました~。すごい迫力!!
ここからはまた徒歩で京都駅へ移動~もちろん目印は~

京都タワー。すごいのは実際たどり着くと姿が見えない設計。

みののが「あらへんあらへん」って言ってたら奥さんがよそのビルに映る影を見つけていました。

よく通る京都駅でもなかなか降りないんだな~ここでは。
②地下鉄京都→烏丸御池
ここに来た目的は京都国際マンガミュージアム

その前に腹ごしらえ~

ってすき屋じゃん・・・京都らしさなし。



廃校になった小学校をベースに作っていまして中にはまんががぎっしり。撮影は基本NGですので
写真は全然ありませんがマンガ好きは是非とも訪れて1日中ゆっくりと好きなマンガに触れ合うのが良いと思います。カフェも併設されていますし再入場もありなのがうれしいところ。
さてここから再び駅に戻り
③地下鉄烏丸御池→東山
駅からすこし歩くと~


有名な平安神宮です。でもここがメインではない~
そのまま入らずにぐるっと廻ると、みののの目的地が見えてきます。

なんだろう?カフェ?

スマート専売ディーラーなのであります。本格的カフェも併設。






てなわけで夕方に近づいたので帰路につくのでありました。


最後に車ネタも入りました~よかったよかった。
それはそうともうすぐ1つ年齢が増えます。うれしいんだか悲しいんだか。

そうそう以前のスタッドレスは嫁ぎ先が決まりましたよ。
Posted at 2018/10/22 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation