• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

最近のアレコレ

最近のアレコレこんばんは~みののです。
ここ最近は~なんとなく落ち着いているようなバタバタのような。
去年は息子、娘の入学で大変でしたが今年は何もなし。

それはそうと先月奥さんのスマフォがいきなりおかしくなり
「なんとかして」と頼まれましたが結局改善せず、新しいスマフォ購入。
ZenFone 3 Max~型落ちですが奥さんには充分なスペック。
購入は3月末でしたがsim入れ替えてライン設定を4/2実施。
それと同時に最近調子が悪かった無線LANも更新。
何年使ってたんだろう。
最近はLEDインジケーターも暗くなりよくバグって途切れてしまう。
さてモノはバッファローさんのWSR-2533DHP-CG。
設定の引継ぎは古すぎて無理なので若干面倒くさい感じで。
それでもデスクPCはうまく設定でき、スマフォはQRコードにて簡単!!

そんなこんなしてると子供たちのスマフォ最近おかしいらしい。
要領不足~そんなん早く言わないと。みのが32GBのカード段取りして投入。
問題なくなりました~一安心。

さて最近会社で行ったストレスチェックで病院送りという結果が出て、
金曜日、産業医の先生を訪ねました。ほぼ会社への文句をワーッと言ったら
「みののさんはうつとか自殺は大丈夫ですね」だって。まあ元気なのかもしれないけど
こういう人間は何しでかすかわからんよ~ほんまに。
で診察が終わるとそそくさと会社に戻りPCのスイッチを入れる~
仕事漬け、残業代は管理職の名の下支払われず。
上司からは高圧的な態度、ヘッドハンティングで来たやつらはため口、みののが面倒を見てない後輩は
やたらと偉そうにみののに言ってくる・・・・古いメンバーはもうあまりいないし・・・。
ストレスレベルは上がる一方~みののの食欲も止まらず

みののがこのまま息絶えるのは家族に申し訳なく、むかつくので何かしら復活すべく検討中です。
はははっ。
Posted at 2018/04/15 20:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルガジェット関連 | 日記
2017年10月11日 イイね!

7→8→10

7→8→10こんばんは~みののです。
昨日ですが新しいタブレット手に入れました。
アマゾンの10インチ。

過去はレノボ7インチ、デル8インチ。今回10インチ。
やっぱでかいね。


これでみのの所有のデジタル品OSは
ウインドウズ、アンドロイド、ウブンツ、FireOSとなりました。
Posted at 2017/10/12 21:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット関連 | 日記
2017年09月25日 イイね!

総入れ替え~

総入れ替え~こんばんは~みののです。
最近奥さんと息子のスマフォ買い換え。
デジタルがジェット選択はみののに一任。
家族みんな興味がないし~。


姫には4月にWiko「Tommy」を渡して~

女の子らしいかわいい外観、おフランス製のそこはかとないお洒落感。姫にぴったり。
しかし数ヶ月でぶち壊し早くも2代目・・・でもまた同じ機種に。

しばらく時は過ぎ奥さんのスマフォを息子の旅行中に買いました。
理由は激安だったから。タイミング逃がすとね。
ものはTOPの写真のZTEのV580って機種。

5.5インチでスペックもなかなか。アンドロイドは古めだけど1万切りはお買い得。
プロセッサー 64bit 1.3GHzオクタコア (MT6753)
プラットフォーム Android™ 5.1
重さ 約165g
バッテリー 3,000mAh(本体と一体型)
【連続待受時間】 約600時間
【連続通話時間】 約30時間
通信速度 LTE:下り最大150Mbps、上り最大50Mbps
内蔵メモリ RAM:2GB/ROM:16GB
外部メモリ microSDカード(最大32GB)(スロット2をnanoSIMと排他利用)
カメラ(画素数/タイプ) アウトカメラ:1300万画素、インカメラ:500万画素
ディスプレイ 1080×1920ドット(フルHD)
無線LAN通信規格 IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth® version 4.0
測位方式 GPS/AGPS
センサー 指紋センサー、コンパス、ジャイロセンサー、照度センサー、近接センサー
テザリング 対応(Wi-Fiテザリング、Bluetooth®テザリング、USBテザリング)
SIMカード(タイプ) nanoSIM
カラーバリエーション シルバー、グレー

息子はもうボロボロのスマフォで音声マイクは死んでいる模様。
あまりにもひどいし海外でも対応できるSIMフリー機ネパール帰国後に購入しました。

ハーウェイのP9 ライト。価格も値頃感出ていて基本スペックも高いし。
対応OS Android™ 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
CPU Huawei Kirin 650 オクタコア (4x2.0GHz + 4x1.7GHz)
メモリ RAM:2GB / ROM:16GB microSDスロット(最大128GB)
バッテリー 3000mAh
連続待受時間 LTE-FDD:約610h/WCDMA:約630h/GSM:約600h
連続通話時間 WCDMA:約18.9h / GSM:約31.5h
ディスプレイ 約 5.2inch FHD( 1920 x 1080ドット)IPS(in-cell)
カメラ メインカメラ:1300万画素(開口部F2.0/AF/BSI)
インカメラ:800万画素(開口部 F2.0/FF/BSI)
通信速度(受信時/送信時) 下り(受信時)最大150Mbps(LTE) 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式 FDD-LTE:B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE:B40
W-CDMA:B1/5/6/8/19
CSM:850/900/1800/1900MHz
その他 指紋センサー、Bluetooth v4.1、GPS/AGPS/Glonass、Nano-SIMx2
息子もこだわりはないですがリクエストは「写真がきれいに撮れる」とのこと。
手ごろな値段でカメラと言えばこの辺かな。2万で買えましたよん。
今後の海外でも役に立つことでしょう。

みののはこだわりのスマフォ


モトローラのG5+でまったく不足はないんですが
みんなが買い換えると自分も。~そうだタブレット買い換えよう。
7インチ-8インチときたので次は10インチだね。本日ポチリ。来るのが待ち遠しいっす。

Posted at 2017/09/25 02:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット関連 | 日記
2017年05月06日 イイね!

PHS解約~

PHS解約~車ネタではありませんが~長年使用してきましたPHSを解約しました。
2006年11月21日から10年半。
当時は珍しかったウインドウズフォンに憧れesを契約。
そこから3台ウインドウズフォンを使い~スマフォ導入でPHSは普通のストレートの電話にし3年前にこの白の折りたたみに換えました。
5/3に分割払いが終わるのを期にやめることにしました。
まあお金節約の意味もあるんですけどね~スマフォ1台でもいっかなてね。
今までは怪しい白ROM使ってましたが
今回はsimフリーのMOTO G5+買ったしね。
今まで電話はスマフォでしたことなかったのですが慣れないな~。

PHSはずっとこの画面でした。
ダンパッチ!!
Posted at 2017/05/06 20:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット関連 | 日記
2017年04月06日 イイね!

ニューマシン!!

ニューマシン!!約3年前に買ったスマフォ。
ピッカピカなのですが~
このたび買い換えました。
出たばっかのG5+です。
まだsim買ってません。
なははは。


スペック

オペレーティングシステム
Android(TM) 7.0、Nougat

システムアーキテクチャ/プロセッサ
Qualcomm® Snapdragon™ 625 プロセッサ、2.0 GHz オクタコア CPU および 650 MHz Adreno 506 GPU

メモリ (RAM)
4 GB

ストレージ (ROM)
32 GB 内部ストレージ、最大 128 GB microSD カード対応

寸法
高さ: 150.2 mm 幅: 74.0 mm 奥行き: 7.7 mm ~ 9.7 mm

重量
155 g

ディスプレイ
5.2 インチ フル HD 1080 ピクセル (1920 x 1080) 424 ppi Corning(TM) Gorilla(TM) Glass 3

バッテリー
終日駆動バッテリー (3000 mAh) 15 分の充電時間で最長 6 時間の駆動を実現する TurboPower(TM)
Posted at 2017/04/07 00:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット関連 | 日記

プロフィール

「名古屋方面へ~車三昧その2 http://cvw.jp/b/146369/48580775/
何シテル?   08/03 23:22
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation