• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

2号機KHSにMKS投入(なんのこっちゃ)

2号機KHSにMKS投入(なんのこっちゃ)またまたお久しぶりです。
8月末から復職し、なんとか薬を飲みながら仕事は続けています。
しかしながら会社の対応が芳しくないのでまた休職しそうな
メンタル状態です。
外面はホワイト?裏に回ればブラック~質が悪いです。
みののは闘い続けます。
また時期が来ましたらおいおい内容UPしようかと思います。

話変わって~自転車の話。
うちの折り畳み自転車はペダルが畳めない。
意外に持ち運ぶときに邪魔なんですよ、ペダルが。
スイスポに積んだ時も出っ張っているので気を使うし。
で、8月末に通販でペダルを発注~2週間たっても届かないので納期確認すると10月末との回答。そこから10月末になりまだ届かぬ。納期再度確認すると~12月末から1月だって~どいうこと?
いくらなんでも待っていられないので納期の早い別のペダルに変更したら~次の日に届きました。

前置きが長くなりましたが本日ペダル交換しました。
ペダルはMKS製~ワンタッチで取り外せるものです。

まずは純正ペダルを外しにかかります。

純正も安っぽくはないんですが~専用の薄型ペダルレンチを使用します。

固着もなかったのですがレンチが短く力が入れづらかったので鉄パイプで延長してこの原理で外しました。

外した後はパーツクリーナーできれいにし、ペダルのネジにグリスを塗って装着です。




かっこよくなりました。また輪行や車載の際も便利になると思います。


Posted at 2022/11/20 00:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年04月02日 イイね!

さくポタ

さくポタさくらを求めて輪行&ポタリング 
今日は桜色のバンダナとピンクのオニツカスニーカーで出撃

定番の桜の名所にはいかずにあくまでポタリングメインで。





輪行でしたので電車の写真も撮りましたよ。特に余計なコメントなしですが
写真を見ていただければすごく良かったポタリングとわかるかと思います。
いや~自転車やっぱ楽しいですわ。
Posted at 2022/04/02 20:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年03月20日 イイね!

武庫川サイクリングロード

武庫川サイクリングロード本日もサイクリングに行ってきました。
場所は武庫川サイクリングロード。
自転車専用なのでめっちゃ走りやすいそうで~

まずは電車輪行で最寄りの駅まで移動。

すみれのはな~さく~こ~ろ~ってかっ。

歌劇の街を通り抜けいよいよサイクリングロードへ。
武庫川の河川敷にありまして~宝塚(六甲山のふもと)から河口までずっと続いております。


走っていたので途中の撮影はないですが~フラットなので走りやすい。
信号もないしね。でもスピードの出しすぎには注意。ゆっくり走行のおじいちゃんや子供たち、たまにランニングしている人いるし、横断する人結構いるからね。
で、これ以上行くと川に落ちそうなんで河口少し手前でゴール。



行きはよいよい帰りは地獄。なんと強い向かい風。全然進まない~帰れない。
おまけに雨もパラパラ~最悪。
途中スーパーで寄り道し雨宿り&食料飲み物購入~公園で一休み。
ちょっと元気になって宝塚まで戻りました。
また電車輪行で帰り~ここから初めての路線バス輪行を決行。
さすがに今日は駅から自宅の勾配を上る力は残っていなかったです。

さて次は少し遠出の電車輪行でも行きましょうかね。ガソリン下がればスイフト輪行&泊りがけってのもいいかな。
Posted at 2022/03/20 23:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年03月13日 イイね!

ぽたぽたぽたリング

ぽたぽたぽたリング最近は自転車ネタばかりですみません、みののです。
健康のこともあるけど、ガソリンの価格がえぐいし。
なので少しスイフトは置いている感じです。

さて本日はポタリングしてきました。
天気もいいし、自転車にはもってこいですね。
今回は輪行せずに自力で頑張りましたよ。

で、今回は秘密兵器を投入~先週買いに行ってきました。

ハイドレーションシステムっす。
そんなにガチでないはずですがなんかあるといいじゃないですか。
ちょうど暖かくもなってきているし~。
私の自転車用のバックパックはハイドレーション対応なのでセットしてチューブ通せば完成です。
効果は~めっちゃ便利。水筒出さなくてもいいのが良い。

こちらのハイドレーションはデカトロン(ガーデンズ)で買ったんですが
そのついでにフードコートに最近出店した関西の有名かつ丼を食しました。

たけふくってお店です。ずっと行きたかったんですが行けていなくて。
やっぱ有名な店なんで~うまかったです。

話を戻して~ぽたぽたリング。



フラフラ走って目的は新しくできたカフェに行く予定でしたが~めっちゃ混んでる・・・。
なのであきらめて~
TOPの写真のローソンの駐車場の片隅でポカリとおにぎりで
休憩した次第です。

さてスイフトの出番はこれからって考えています。というのも輪行~電車でなく
スイフトを使うという別の方法。

荷室がタイトなスイフトですがうちの自転車は~積めるんです。

こんな感じでね~固定はセンターのシートベルト伸ばしてシートポストに引っかけています。




コロナが落ち着いて、来月くらいになったら~電車輪行やスイフト輪行やってみようかな~。



Posted at 2022/03/13 19:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年02月12日 イイね!

輪行2回目~まったりポタリング

輪行2回目~まったりポタリング本日は出勤日だったのですが仕事がちょうど切れていまして~
「休みたい人~」って聞かれたので迷わず有休とったみののです。
突然のお休みだったのですが天候も良いし急遽輪行決行!!

例のごとく最寄り駅へ自転車で~

パタパタたたんでこんな状態~

で目的地の駅で再び組み上げていざ出発!!

途中いつも気になっていた場所で休憩がてら撮影。
車ではなかなか進入しにくいエリア。自転車なら気になりません。








特別電車が好きなわけではないですがすごく趣きあって良いです。
単線ってのもポイント高し。今度は自転車とともに電車に乗ってみよう。


ふらふら走っているといつの間にやらスズキのディーラーの前~
なのでスイスポでなく自転車でいきなり訪問、ついでに新型アルト見せてもらいました。
フロントドア閉めるとほんま良い音しますわ~今度試乗させてもらいましょう。
さてしばらく走っていて結構体もほてってきてどこかで休憩したくなり飛び込んだのが~コメダさん!!


お昼でしたのでアイスコーヒーとパスタを食しました。

さて休憩で元気になったので再び走り出しました。
田舎なのでそうそう自転車で走るには困らないのですが、坂が多かったり、交通量が多すぎて危なくて走れないので大回りしたりでなかなか大変ではありました。まあこれを教訓にし次回に活かそうと思います。

自転車~楽しいな~。

Posted at 2022/02/13 00:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「ドライブ~ http://cvw.jp/b/146369/48499418/
何シテル?   06/21 23:11
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation