• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

RINKO(輪行)

RINKO(輪行)こんばんは~みののです。
本日は私の2号機自転車の登場です。
買ったはいいけど腰の調子が悪く全然乗れていませんでした。

少し自転車の説明を。
2号機のメーカーはKHSってとこでモデル名はF-20R。
特徴は折り畳み自転車でミニベロでブルホーン、ソフトテール。
なかなか個性的な自転車でございます。


さて本日は最寄り駅まで自転車で行き~

そこから電車輪行~

目的地の駅で降りてそこからポタリングって感じ。


駅から走り出しは寒かったですが、走っているうちに体も温もってきました。
いやー自分で走るのってやっぱ楽しいね。しかし自転車はお尻というかあそこというか~痛くなっちゃって大変です。

今日は練習といった感じでしたが次回はもう少し遠出の輪行にチャレンジしようとおもいました。

Posted at 2022/01/29 21:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年10月26日 イイね!

サイクリングサイクリングヤッホーヤッホー(^◇^)

サイクリングサイクリングヤッホーヤッホー(^◇^)どうもおはようございます~みののです。
昨日の昼間は天気が良かったのでサイクリングに出かけました。
特に目的も無かったのでほんとぷらぷらしただけ。


つくづく田舎だなと感じました。
家の近所は除いて、途中出会った人は数人かも・・・・・。
またり走るのもいいっすわ。
Posted at 2014/10/27 08:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年10月04日 イイね!

愛車で出勤~(^◇^)v

愛車で出勤~(^◇^)v金曜日は会社お休み頂いて~免許更新してきました。
今までは阪神更新センターつうて伊丹駅の所に行ってたんですけど~
神戸優良・高齢運転者運転免許更新センターてのもあるみたい。
こっちの方が空いている情報があり、
あえてこちらに行くことにしました。
とにかく混むのが大嫌いなもので~さらに平日に行ったわけです。



着いたのが9:30頃~同じ目的の方が数名~エレベーターで6階に到着すると~
人がまばら~こりゃいい!!!
必要書類に書き書きして窓口でお金払って、視力測って暗証番号登録して~
写真撮影して~ほぼ並ばず状態で終わっちゃいました~やったね!!
ただ~講習会が10:00~なのでそれまでは早く終わっても無意味・・・・。
で30分映像や説明あって免許証できあがり。
5年も経つとずいぶん老けたね~みのの。
前の写真はいかつい感じやたけど今回は普通のおっさんでまあいいかな。

さてさて前置きが長かったのですが~そう言う理由で土曜日は出勤しておりました。
目的は金曜日休んだから。もう1つは、先日買った自転車で通勤することです。
普段の日は時間も厳しいし朝の通勤ラッシュ~危ないなって思ってたんです。
お休みの日なら通行量も少ないし会社の到着時間も気にしなくていいしね。

行きは本当にスムーズで言うコトなしです。
なんせ山に住んでいますので多少のUPはあれど基本はダウンヒル。
車通勤時【平日】は1時間なのですが自転車では1時間10分!!!ビックリです。
もちろんですがみののは法律破るのが大嫌いなので基本車道路側帯左側通行、信号は守って走りました。
会社に着いて気持ちよく仕事をしておりましたが雲行きが怪しい。
帰りはどのくらいかかるか分からんけど早目に引きあげようってことで14:00には退社。
帰りは地獄の上り坂のオンパレードです!!!!

途中細かく休憩し体力温存~もちろん急な坂は無理せず押して上がったりで~
家に着いたのは15:50ってことで1時間50分~行きしの1.5倍。
到着時には太ももがパンパンで階段上がれなかった~。しばらく家の前で休憩しましたよ。

自転車買ってから毎週乗っていますが距離を徐々に増やしております。
だいぶ自転車も慣れてきましたしなんだかパーツも増えてきました。
写真見ると知らぬ間にリアのフェンダーが付いていたりします。
スタイル重視で行きたいのですが~リアはどうしてもいるかなってことで。
バッグもかわいいから買ったのですが小さすぎて何も入らない・・・・・

当分、車関係は買いそうにないです~((+_+))
Posted at 2014/10/05 00:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月28日 イイね!

ちょっと散歩~

ちょっと散歩~今日は天気もいいし、絶好のサイクリング日和。
なのでフラフラ出かけました。


いきなりサンドイッチ~でもかぼちゃ?

パンプキンはお店の名前でした~めっちゃ旨いんですよ!!!


大きな橋脚がたっくさん~新名神になるんだって(^◇^)


もう秋ですよね。お米もいっぱい実ってました~もう収穫かな?(^◇^)



な~んか、こういう線路って哀愁あっていいな~。


こんなところでひと休みしながら~まったり走らせました。風が心地よかったです。
Posted at 2014/09/28 15:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月15日 イイね!

自転車のガレージ作成

自転車のガレージ作成そんな大層な話でもないですが~
玄関に置いていると邪魔なので~物置に移動しました。
測ったかのように入りました。
といっても無理やり感は否めませんが・・・・。

ちゃんと扉を閉めても~


余裕はあるんですよ~この物置、スイのサスがあるので早く処分しないと~邪魔です。
もっと整理してここを本当の自転車ガレージにしようと思ってます。

今回、自転車購入で一緒に買った物を紹介~

リアのライト~安全の為です。パナソニック~(^◇^)v

大きなカギ~頑丈そうです。1個じゃ不安なので何個か増やそうと思います。

ライト~1LEDのくせに目ん玉潰れそうな明るさです。直視厳禁!!!!

空気入れ~うちのは普通のバルブです。一応3種対応~高圧は無理です。
今度スイの空気入れに使ってみようと思います。

とまあ最低限のものは準備しました。

ついでといっちゃなんですが~自転車用にバッグを購入。
みののはバッグマニアでいろいろ集めているんですが~今回は自転車用ではなく
ちょっと大きめですがデイバッグにしてみました。底にはレインカバーが仕込まれています。
ハイドレーションシステム対応って~まあ単にチューブ通る穴があるだけです。
そんなに走るわけでもないのにいるのかな~(^◇^)v
Posted at 2014/09/15 01:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation