• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

今日はすっきりDAY(*^O^*)

今日はすっきりDAY(*^O^*)こんばんは~みののです(*^O^*)

結局3連休~初日は近所でかけましたが
昨日は自宅でゆっくり~。
今日はおうち周りの大掃除しました。
雑草抜き、外壁掃除、ホイール清掃~など。
おうちの周りが雑草いっぱいだたので~やっとすっきり!!
奥さんと2人で一生懸命しましたよ!!まあこれはしんどい~。

続いては~久しぶり"ケルヒャー”君の登場!!
何回か使用はしていましたが使い勝手の悪い部分があって~
早速ホームセンターでジョイントやら買ってきて少しだけ
チューンアップ(?っていうのかな)使いやすくなりました(*^O^*)
こいつでまずは”もかちゃん”のスペース洗い。もかちゃんのスペースはコンクリート敷きで2×4mほど~。
普段水で流す程度ですが~ケルヒャーするとあれよあれよとコンクリートがキレイな色に。
抜け毛やその他諸諸キレイになります(*^O^*)
今回は犬小屋も撤去~屋根も外して中もキレイにしてあげました。
これでもかちゃんもすっきり!!こっちも気持ちいいです。
肝心のもかちゃんは~水キライなので少々不満顔~まあいっか(^O^;)
その次は家の外壁~あまり普段出来ない裏の部分です。
全部は出来ませんでしたが~こちらもキレイにできましたよ。

さて最後は~アルト君の夏タイヤ~。先日スタッドレスに交換しましたので~早速洗浄!!
ケルヒャーで一発~キレイになりましたよ。
え、おいらのアルミ~とんでもない~そんなことしたらメッキ吹っ飛びます。なのでやさしく手洗いですわ(*^O^*)
しかしほんと今回スタッドレスにするかどうか~悩みます(^O^;)

ずっとケルヒャー使っていまして私ずぶぬれ。あまりにも寒いので夕方~作業やめました。
もう少ししたかったんですけど~。
本当はクリスマスイルミする予定でしたが~無理ですね(>▽<;)
Posted at 2007/11/25 19:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

急遽~撮影会(^O^;)

急遽~撮影会(^O^;)こんにちは~みののです(*^O^*)

今日から我が家も3連休~
とはいえ遠出する資金もありません。
かといって家でゴロゴロするのもな~。
てなわけで先日オフした黒豆館に行くことに~。

私は3回も行っていますが家族は行ってない。
(姫はこの前行ったけど)
ここならガソリン代と食事代、お土産ですむし途中の山々が色づいていれば~紅葉も楽しめる!!

もちろん先日購入したDVDプレーヤーにライオンキングのDVDセットしていざ出発!!
ノート君はもちろんピカピカにしてからです。
さて出発して~15分程度経った頃です。息子より~”あかん、気分悪い~”とのこと。
おいおいまだまだだよ~出たばっかりなのに~。
どうも酔いやすいのに~DVDを凝視していたのが悪かったようで~仇になりました。
結局行くのが困難と判断し急遽、私の庭に行き先変更!!
ただ私の庭では特に目的ありません~なのでノート君の撮影会になっちゃいました。
奥さん達は中に行って食材調達~パンや焼き芋買ってきました。
駐車場の端に座ってそれらをパクパク。雲が晴れると~写真撮影ってな感じ。
やっぱ外で食べるとうまいね~食欲の秋だから?まあいいや~。
そんな感じでまったり過ごしてから~帰宅しました。

ノート君お別れ写真(>▽<;)
Posted at 2007/11/23 17:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

お店開拓~(*^O^*)

こんばんは~。

会社から帰ってくると~かわいい姫がいきなり、
”にしおか~すみこだよ~”と言いながら開脚3点倒立して笑っているのをみて
2の線から3の線に行くんだな~と思い、感慨深くなる~みののです(^O^;)

そんなことはどうでもいいですね(*^O^*)
今日は奥さんがアルトのスタッドレス交換に行ってきました。
さてうちの奥さん~とにかく安い車欲しいってコトでネットで探してえらい遠くの中古車屋で購入したんですよね。
今回ちょっと見てもらいたいとこありまして~スタッドレス交換がてらお店もちょっと近所で探そうと思いまして。
近所走ったりしてるときになんかよさそうなスズキのお店発見!!
で、ネットでHP見てみたんですけどすごくほのぼのしているし家族的(っていうか家族経営)
しかも地元でなが~く営業されているお店だったのでそこに行くことに。
事前に電話したんですけど~いい感じ(*^O^*)

さて本題~奥さんがお店に行って~受付~交換作業とあっという間に終わり~
不具合部分の点検~部品交換でしたが部品代のみ~工賃はとたずねると”あ~結構です”だとよ。
まあそんな感じで奥さん帰ってきました。
こういうお店ってやっぱディーラーとかと違ってやはり信用第一でやってるんでしょうね。
サラリーマン整備士じゃないですからね。
HPにも”うちのお店は整備をきっちりやります!!”ってどうどうとうたっていますから。
売るのがメインじゃない~売って整備してまた買っていただく~そのお店の考え方~いいじゃないですか。
結局商売って最終的には”人と人の信用、信頼、つながり”なんですよね。
なんちゃら偽造、偽装~もう聞き飽きましたよ。
誠実に生きるのは馬鹿らしい~そんなこと言っている人たち~結局最後には泣くことになりますよ。

まあこれだけでこのお店がいいのか悪いのか判断するにはどうかとも思いますが~
長年やってきていると言うのが信用だと思います。
こういうことがありますと~次はこのお店で購入しようかな~と思いますよね。
実際~私、購入したい車~クマ車かスイスポで悩んでいたんです。
もしかしたらこっちの車になっていた可能性もあります~。
妙な営業活動しなくてもこのようなクチコミが~新しいお客を呼ぶのですからね。
何処とは言いませんが~売りっぱなし~あとは知らんってのはどうですかね。
以前にも書きましたが車は人間が作り出した便利な道具です。
でも便利は裏返すと危ない、凶器にもなりえるんですよね。
プロが売っといてそんな無責任な対応~。

そういえば~あのお店~1ヶ月後くらいに性懲りも無く会社に電話してきたな~。
”対応させていただきますので~”だって。1ヶ月も放置していて今さら何を対応するの?
だいたい私が苦情メール入れて~連絡無いんで痺れを切らせて奥さんが日産のお客様センターに連絡~
そしたらセンターは”え~まだ対応してないんですか~申し訳ありません”とのこと。
その次の日に連絡あったわけで~なんて言ったらいいんだろうね。
私は~車乗り換えますのでそんなの知ったこっちゃないんですけど~。
”また時間ありましたらお願いしますね~”と言っておきました。
無駄に争いたくもありませんのでね~逆切れされちゃうしね(奥さんにしたからね)
まあこちらから電話しない限り連絡は無いでしょけどね(*^O^*)

こんな感じでユーザーが1人はなれていくんですよね。
もし信用信頼されていたら~簡単には離れていかないと思う~。
もちろんクマ車のお店が絶対にいいという保障はどこにもないですけど~
少なくともこのような対応はないかな~って期待はしています。

ちなみにハンドルコキコキはでかくなっています。
通常走行でも分かりますので。
ちょっと次の車の納車が遅いのでそれまでもつのかどうか(>▽<;)
Posted at 2007/11/22 19:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

な、なっつかしい(*^O^*)

な、なっつかしい(*^O^*)こんばんは~寒いですね~
みののです(*^O^*)

本日は~ちょっと古いデジカメデータ整理してまして~
すっごい懐かしいのが出てきました。
今から6年前~前車MPV~購入1年後の姿~。
手放す時にはもう少し変わってましたがこの時は~
マナレイのユーロクラッセ18インチ
タイヤがミニバン専用タイヤでわけのわからん、
235/40/ZR18サイズ~
あとはフォグのバルブをHIDに換えていました。マフラーもトラストに換えていたっけ~。

当時これだけでも~ものすごいお金かかりましたね。
HID車両も少なかったし、18インチもまだまだ高かった。
タイヤも出たばっかだったし(現行モデルはこのサイズ無くなったと思います)
ホイール買うとき、SAB行って~即決で定期預金解約しに行ったの思い出します。
なのにこの数ヵ月後さらにわけのわからんホイール
ビクトリクスフリーガーの3Dクロームゴールドピアスモデルに換えていました。
でたばっかりのメッキホイールで雑誌を良く賑わし
デモカーが装着していて~かっこよくて即効!!!また定期が~(>▽<;)

あんな無茶なことしてなければな~今頃ちゃんと欲しい車買えていただろうに(^O^;)
となつかしく思い出すみののでした。
MPVはまだまだ弄れたのにな~ガソリン代上がらなければ手放すこと無かったんですけど~。


Posted at 2007/11/21 22:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2007年11月20日 イイね!

そろそろですか~(^O^;)

そろそろですか~(^O^;)こんばんは~みののです(*^O^*)

最近車関係ネタ少ないので~
今日はコレを物置から引っ張り出しました。
アルト君の
スタッドレスタイヤ!
アルト君は我が家の生活車。
ノート君は走れなくてもいいですが~こいつは困ります。
我が家は~よく雪が積もります。
暖冬の去年でも2回ほど~安全の為早めに交換します。
今回ノート君はどうすべきか?別れ間近なので今の姿キープしたいしな~。


スタッドレスに換えると純正鉄っちん姿~車高が若干下がるので~センターパイプがますますやばいよ~。
車高上げんといかんしな~困った困った(>▽<;)
Posted at 2007/11/20 23:45:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ

プロフィール

「名古屋方面へ~車三昧その2 http://cvw.jp/b/146369/48580775/
何シテル?   08/03 23:22
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8910
111213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation