• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのののブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ちょこっとお話~2続編、またダラダラ長いよ~(^◇^)

ちょこっとお話~2続編、またダラダラ長いよ~(^◇^)さてさて前回~みのの家採用ってところで終わりましたが~
喜びもあったのですが不安も。まずはいつ行くのか?
平日は子供は学校あるし~みののは会社だし。
あと顔出しはちょっと・・・・立場のコトもあるしね。

そうこうしていると木曜日にtel有。
「飛行機のチケット取れました。土曜日9時に空港のロビーで」
そんなに急なの~もし予定詰まってたら困るよね。
うちの場合みののは空いていたので良かったけど。
そうそう本来はロケは本人のみですが今回は泊まりになるので
保護者同伴=みののも参加となりました。

で急に決まったものなので必要な物を金曜日に買いに行って~いざロケへ。

電話があった以外はぜんぜん情報なくってすごい不安でした。
騙されてるとは思いませんでしたがなんかこんなトントンと進むものか~
第一どういう台本でどう進行するのかがわかんない・・・・

奥さんに最寄り駅まで送ってもらって空港へは電車で。
で時間より少し早めに到着~ADさんの携帯に電話すると~
「どちらにおられます?そちらに向かいます」
ここで初めてスタッフさんに会いました。ADさん、ディレクターさんです。
他にもスタッフさんはカメラさん、音声さんがおられましたが荷物を預けに行っておられました。
で、少しするとタレントさん登場~えっ一緒に行くんだ!!!
ちょっとビックリしました。「どうも、今回のロケはよろしく」って感じであいさつして頂けました。
さて飛行機に乗るんですがそれまでの移動中は子供にいろいろ話しかけていました。
やっぱどういう子供なのかつかんどかないといけないからね。

そんなこんなで飛行機に乗り込みました。飛行機は連休中ってのもあっていっぱい。
フライトは2人とも慣れているのでしばしリラックスタイム~スタッフさんは離れていましたので。

そうこうしているとあっという間に到着!!
空港前に出ると~お~あれがロケバスか~スタッフさんは荷物受け取りもあるので遅れていまして
タレントさんと我々にてロケバスに乗り込んで待っていました。
すると~サングラスかけたポリスメンがやってきて~「ここは駐停車禁止だよ」
で、事情説明すると「そうなんですか~いつも見てますよ。でも早くしてくださいね」
だって~なんかVIP待遇。高価な機材をウロウロ持ち歩けないからね~近くで積み込まないと。

で、積み込み完了でいざ出発。
ちょうどお昼だったのでみんなでお食事屋さんに入りました。
観光客でいっぱいでしたが、ちゃ~んと予約を入れているみたいですぐに席について食事が取れました。
途中コンビニで飲み物を買いこみ、ロケバスの冷蔵庫に入れていました。
このコンビニ~昔、奥さんと来た事ある・・・・
車の事で困って車屋さんに電話したんだっけ~懐かしいな(^_^;)

さてロケ現場まではずいぶんあります~しばしお休みタイム。
途中でスタッフさんが声掛けているのにディレクターさんが寝ていたのには笑えました(^◇^)
タレントさんは寝ないで本読んで新聞読んで、お世話になってる方に電話してと大忙しでした。
ADさんもその他のタレントさんのマネージャーとかに電話したりしていました。
しっかしロケ現場遠すぎ~私も場所は知っているのですが~自分で運転しないと遠く感じます。

やっとこさ着いてロケスタート【写真はその準備中】
ここで初めて子供はスタッフに言われます、番組のコト。台本はもちろんないんです。
「言いたいことはなんでも言ってください。余計な部分は編集で切れます。でも話しをしないと番組になりませんので」
ってこれだけ~これで番組できるの?

ロケスタートは次回にて~(^◇^)


Posted at 2013/04/29 15:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの独り言 | 日記
2013年04月28日 イイね!

ちょこっとお話~【長くなりそう・・・続編あり】

ちょこっとお話~【長くなりそう・・・続編あり】なんか一区切りついた感もあるので~少し語らせて頂きます。
何だろう?最近歳とった際かいろんな記憶が曖昧になるのでここに書き留めておきたい~
そんな思いもあるのかもしれないです。
心配しないでください、悪い話ではないです。
【誰も心配してないって~】
これは貴重な体験に関するもの。
異星人に連れて行かれそうになったとか
超能力とかその類じゃないです。



私のブログをご覧の方は知ってるかもしれないですが~
去年の11月に「ものより想い出、経験~そしてこれからの可能性」ってよく意味のわかないブログ。
この時の想い出、経験ってのはなんとテレビのロケだったんです。
あえて番組名は申しませんが関西のお化け番組といえば、お分かりになる方も多いかも。

とある土曜日のコト~家の電話が鳴りました。
最近は携帯電話がなることが多いので家の電話と言えば、何かの勧誘~。
奥さんがイヤイヤ電話に出たかが何やら様子がおかしい~妙に興奮して喜んでいるし。
保留にして私に話しだした内容は「〇〇って番組から~採用されるかもしれない」って事。
この番組は一般視聴者の投稿で成り立っている番組で我が家は何かの度にまめに投稿していました。
で今回のネタは~みののもいっちょかんでいたので~。
電話をかけてきた構成作家と名乗る人物としばし状況の説明~でもメインは子供。
子供に換わってくれって事でした。
子供はそれなりに一生懸命話していましたが結構細かく状況を聞かれていました。
最後に構成作家さんから言われたのは「月曜日にみんなが持ち寄ってプレゼンをします。
私はこのネタを押したいのですが採用になるかどうかはわかりません。
明日、日曜夜までにみののさんところでプレゼンに使用する資料を準備してください~頑張りますので」
日曜日はみののは会社の資格試験日、姫はライブハウスでライブ~で夜にプレゼン資料~。
でもやるしかない、そんな機会滅多にないし~。
日曜日に資料を作成しメールにて提出~あとは祈るばかり・・・・

月曜日~みのの家はみんなそわそわ~奥さんが待ち切れずにTELするも
「まだ結果出ていません~もう少し待って下さい」
半ばあきらめかけた火曜日「みのの家採用になりました、よろしくお願いします」とのこと。

さてさてどうなることやら~続きはまたのブログで\(~o~)/

Posted at 2013/04/29 00:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの独り言 | 日記
2013年04月27日 イイね!

またつまらぬものを〇ってしまった(^◇^)

またつまらぬものを〇ってしまった(^◇^)100円ショップのミニカー買いました。
だってかわいいんだもん(^◇^)
実は会社には2台置いています。
こいつらも連れて行こうと思います。

Posted at 2013/04/27 21:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年04月21日 イイね!

洗車日和ではないですが~洗車(^_^;)

洗車日和ではないですが~洗車(^_^;)どうも~みののです。
今日はなんか変な天気~おまけに風が強い。
でもどうしても洗車したかったのでしちゃいました。
準備していざ始めるぞ~って時にいきなりすごい雨降り出して~
少し車庫で雨宿り・・・・・でも小雨になってきたので作業続行。
途中晴れたり曇ったりめまぐるしく天気が変わる中、せっせと洗車しました。


イイ感じです。最後天気が良かったので~


自然豊かです。そりゃスズメバチもくるわな。
実は蚊取り線香2基設置し、殺虫剤を持って厳戒態勢での洗車でした((+_+))

このあと急に雲行きが怪しくなり急いでガレージに車移動すると~雨が降ってきました。
良かった~間に合って(^◇^)
Posted at 2013/04/21 17:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年04月20日 イイね!

Ingvar.Kamprad Elmtaryd Agunnaryd 略して~みののお気に入りの場所へ

Ingvar.Kamprad Elmtaryd Agunnaryd 略して~みののお気に入りの場所へこんばんは~みののです。
タイトルの意味ですが~
創業者の名前、育った農場と町の名前の頭文字から
お店の名前になりました~そうIKEAの事です(^◇^)

そんなことはどうでもいいのですが~
昨日の夜中1時頃~奥さんと話してまして~
生活雑貨品でいるものがあるって話になって~
やっぱIKEAがイイよね~ってことになり~
行くタイミングがないね~どうしよう?って。
んで、明日【4/20】しかないってなりまして~
混むのが嫌なのと昼から用事もあったので~朝一でIKEA入りってことになりました。

今朝は早起きして~いざIKEA。荷物が多くなりそうなのでみのの号ではなく奥様号にて。
ワゴンR良く考えたらETC使用初めてでした(・o・)
まずETCどこにあるのかわからず~奥さんが探しまわってました~
グローブボックスの中に無いんだもん~(^◇^)
見つかったのでETCカード入れていざ出発!!
高速を走っての感想ですが~車重がアルトに比べ重くなってるのに楽に加速できます。
乗り心地は固いのですがすごく走りやすかったです。
ただ今日は強風でちょっと怖かったね~(^◇^)

さて早起きした甲斐もあり、開店10分前に到着~
開店するや否や~お店の中になだれ込み~大概のお客さんは買い物前の腹ごしらえ
【9:00オープンだからね】なんですがこっちはがっつり買い物なのでスグに店内の目的地へと急ぎます。

だ~れもいなくて貸切のよう~少し優越感に浸ります。
いろいろ買うものがあったのですが奥さんとてきぱき判断して次々とカートに乗せていきます。
で、あっという間に買い物終了~

ここで一旦休憩~ホットドッグを食しました。定番ですよね。
私はメキシカンなの食べて奥さんはノーマルでした(^◇^)

さて荷物を積んで見ると~
さすがですね~全然余裕。
長いもので助手席倒せば全然問題なさそうです~ワゴンRやっぱ便利。

時間が早かったので渋滞もなく快適に家路につきました。
基本的には家族のものですが~みのの個人の購入品~

ひとめぼれで買ってしまった~だってかわいいもん!!どこで使うの?(^_^;)

みののが大好きなニシンの酢漬け~玉ねぎいっぱい入ってます。

これもいっつも買うヤツ~GRÖNSAKSKAKA、めちゃめちゃ旨いです(^◇^)

Posted at 2013/04/20 20:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「名古屋方面へ~車三昧その2 http://cvw.jp/b/146369/48580775/
何シテル?   08/03 23:22
車大好きなおやじ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23456
789101112 13
1415 16 171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

ラグホールの小さなホイール用ナット・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 08:24:36
☆ ワゴンR (MH34S)2DINオーディオガーニッシュの準備  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 21:45:20
息子が教えてくれた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 08:20:18

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての輸入車で中古車。購入時18461キロ。 エディションシャドーなのでオプション盛沢 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
気分爽快~いい車です。自分のでないけど・・・。 ターボで4WDアウトドアカスタムでしたら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新古スイフトから新車スイスポ。 最終走行距離メーター33877キロ。 コロナ禍の購入で全 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
広いしかわいいし~スイフトと交換したい位。 でもタイヤ細すぎ~空気圧高すぎ~ 納車時走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation