• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banetecのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

勝っちゃうと早いです

2012年OSL四輪ジムか~な ? 第3戦 詳細は ... 書くかも。
続きを読む
Posted at 2012/07/16 18:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

結局、マシンなのか。

なんだかなぁ。 "腕"がモノをいうからおもしろいのがジムカーナだよ。 "車"に頼るから。ってのも、衰退の原因のひとつなんだって。 上手い人、巧い人は、何に乗ったって速かった。 (いや、今だってそれは変わらないんだけど。) 車の進歩 ... それも理解するけど。 ジムカーナは、猫の額でやってた ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 07:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

泣いたジジィがもう笑った

また、すぐに、メソメソするかもしれんけどね。まぁ、今日のところはね。 V700のリベンジ。ん、ココで使えれば、それでイイんです。(笑) タイム的には、レコードもわかってるから、ドライ路面でやりたかったけど、 なにせ問題は、サイドターンですから、ま、条件はどうでもイイ。 ましてフロントタイヤに問題 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 06:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

残念すぎて書きたくないけど

V700詳細インプレッション 7月1日, もてぎマルチコース. 晴れ, 路温35度くらい. 以下、銘柄記載ナシはV700(V70A)です。 1本目, 2本目. F:175-60-13,6JX13,2.0kpa. R:175-60-13,5.5JX13,3.0kpa. ワクワクしながらスタート。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 06:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

ドライビングパレット那須

明日が"テスト本番"ですが、 そのテストに備えて、"キムチタイヤ"の慣らし ? 皮むき ? 熱入れ ? に行ってきました。 いやはや、大盛況 ! モータースポーツの未来も明るいじゃん。 ("丸和オートランド那須"では、学生のみなさんが走行。こちらも明るい。) (けど、救急車が来ちゃったけど。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 17:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

ハンドルカバー見つけた

"カインズホーム"オリジナルの"ブルマ風ハンドルカバー"のゴムが伸びちゃって以来 ... コイツが絶版のようで見つからなかったので、 普通に成形されてるハンドルカバーを使っていたんですが、 ソレって、「着けて・外して」を想定していないから、 「着けて・外して」をやってると、破けてきちゃって、半年も ...
続きを読む
Posted at 2012/06/27 20:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

虫の知らせ

実家へ直帰するか ? ICC寄るか ? 行ってみると、仙人様のキャリアカーが既に到着済み。 (なんと、見栄春くん(旧見栄晴くん)も到着済み。) キャリアカーの横には、見慣れぬタイヤが ..... あれ ? 電話したのって、水曜日 ? 火曜日 ? 手回しが良すぎます。(感謝) てなわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

6月9日、勝手に対決。

朝、弁当発注する頃に、ヒーローヤマさんがやって来た。 種馬さんと、「今日は走るんか」「弁当いるんか」なんてやってる9時半頃。 なかなか、受付に来ないから、今日は見学かぁ、と、弁当を発注。 すると、やって来た。「雨降ってるなら来なかった。」って、調べてこい。(笑) おかげで、"唐揚げ弁当"を追加発注 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 18:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

GP-5S

うれしいから、メモメモ。 GP-5Sが、キレイになって帰ってきました。 ネックパッド、ホホパッド、アゴ紐、フラップが無償で生地変更品に交換です。 なんだか。ってか、絶対に外装までキレイになってますよ。 さすが、アライヘルメット ! 次も ..... もし次の機会もアレばですけど。アライ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 16:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

RE-11A

楽しみ。 6月以降ってことなんで、それまでは手持ちの、R1Rと、Z1☆で持たせましょう .. って、競技会出てないんですけど。(苦笑) BSは減らない。 "195-50-15"がラインアップされてて良かった。 で。"全日本サイズ"ってのは理解するし。 だけど、"195-50-16"は出ない ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 06:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「比較が難しいけど。 http://cvw.jp/b/1463762/44104122/
何シテル?   06/18 19:55
じじぃですが、お気軽にお声掛けくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン Kate (マツダ アテンザワゴン)
Marleneの積載能力、1年乗りましたが、不足というか不満が解消されず。 ま、しゃあな ...
ホンダ N-BOXカスタム Dale (ホンダ N-BOXカスタム)
ちょい乗り移動用です。
ホンダ インテグラタイプR Rindy (ホンダ インテグラタイプR)
液晶オレンジになりました。
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド Marlene (スバル インプレッサ スポーツハイブリッド)
常時後輪が駆動していること & ハイブリッド、それと機械式のサイドブレーキが条件で購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation