• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T(てぃー)の愛車 [ボルボ XC60]

パーツレビュー

2023年6月8日

不明 ストーンリムーバー  

評価:
5
不明 ストーンリムーバー
タイヤに挟まった小石などを除去するための工具です。今まではラジオペンチで作業していましたが、やはり専用工具の方が作業が楽です。
  • 先端を外せばプラスドライバーとしても使えますが、取り外しの手間を考えると使いづらいく緊急用ですね。
購入価格548 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

makita / 充電式空気入れ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:295件

Meltec / 大自工業 / ゴム製タイヤストッパー / FTW-01

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:59件

エーモン / カークリップはずし / 3510

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:26件

KTC / 京都機械工具 / フィルタオイルキャッチャー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:54件

ASTRO PRODUCTS / プラスチック クリーパー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:185件

エーモン / 比重計 アシストパイプ付 / 8871

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

ホイールセッティングボルト M14×P1.5

評価: ★★★

NEW RAYTON タイヤリフター クルピタ丸

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) エアバルブキャップ

評価: ★★★★★

不明 光るスカッフプレート

評価: ★★★

NEXEN NFERA RU1 235/55R19 105V エクストラロード

評価: ★★★★★

中国興業 SEAHORSE  GLOUD EURO ACEA C5 / API ...

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月8日 19:54
コメント失礼致します。



私も今までペンチ等で代用してました。

これが有るとスタッドレスタイヤの小石取りが楽になりますよね。
コメントへの返答
2023年6月8日 20:25
コメントありがとうございます。
今日パーツレビューを書く前に初めて使ってみました。ラジオペンチとは段違いの使い易さですよね。

プロフィール

「@hiro-one さん、先日twinairの生産終了って案内があったばかりだけど、全部辞めちゃうんですね😱」
何シテル?   05/24 18:43
2008年式XC70で10年振りにVOLVO復帰です。よろしくお願いします。(2012/3) 10年15万kmを越えてエンジンが青息吐息です。そろそろ次を探し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

稀少車発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 01:13:41
coming soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:09:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
3台目のボルボです。 以前から乗り換えの条件として考えていた、①ディーゼル②AWD③ベン ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年10月6日、対向車がセンターラインを越えて正面から体当たりしてきたため廃車にな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
すごくいいクルマでした。エンジンが壊れなければずっと乗りたかった。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
15年振りにバイク復帰です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation