• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

政府紙幣?インフレ起こす気かい?

語るに落ちたな自民党、いや麻生内閣。今度は政府紙幣っすか。老害、二世三世議員はとっとと失せろよ。


 「政府紙幣」など経済対策の新たな財源を探る自民党の「政府紙幣・無利子国債発行を検討する議員連盟」は6日、設立準備会を開いた。

 通常のお札(日銀券)とは別に政府が紙幣を発行する「政府紙幣」には「インフレを招き、財政への信認を失墜させる」など反発もあるが、議連顧問の菅義偉選挙対策副委員長は「従来の発想を超えた100年に1度の対策が必要だ」と強調。大規模な追加経済対策の実施も視野に、今年度中に政府・与党に実現を働きかける方針を確認した。

 また、政府紙幣とともに議連が実現を目指す「無利子国債」は、利子を付けない代わりに、相続税の課税免除の特典を与える仕組み。高齢者や富裕層のニーズが見込め、追加経済対策に伴う財源調達を円滑に進められる利点があるとしている。ただ、「金持ち優遇」との批判も予想され実現性は不透明だ。【赤間清広】



議長が選挙対策副委員長。定額給付金もそうだが、選挙の為ならなんでもやる気かい?それともやっぱり連立している某のお布施の為?あー怖い。
無利子国債は「金持ち優遇」インフレ起きれば「貧乏人」も「金持ち」も死亡だと思うんだが。
これも孔明の罠?あ…。
ブログ一覧 | 馬鹿じゃねーの | 日記
Posted at 2009/02/06 22:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

イイね!
KUMAMONさん

微増
ふじっこパパさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月6日 22:54
インフレを招いて国債による借金を実質的に減らしつつ好況感をあおるという苦肉の策でしょうか・・・
もうなんでもありだなあ~と悲しむわけですが,それを「なんでもありじゃないとこの100年に1度の不況は乗り切れない!」と開き直るあたりが無能全開って感じですね(>_<)
コメントへの返答
2009年2月8日 7:27
政治家が開き直ったら日本終了ですね。100年に一度の不況は何故起こったのかをちゃんと考えてほしい物です。
2009年2月7日 20:04
現物有利になるのかな。
株価が上がったら、一気にインフレ来そうですね。
コメントへの返答
2009年2月8日 7:29
そうなると、貯蓄、年金、退職金制度、金融、金貸し、全て破綻しますね。
インフレ起きる前に家でも買って借金した方が良さそう(笑)

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation