• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

TTを久しぶりにモディファイしようかと

購入時にサウンドシャキット載せ替え、バックモニター装着、ETC装着して以来何もしていなかったTTロードスター。
マフラー→純正でも十分やかましい(笑)替えるなら四本出し、だが高い…。しかもガーニッシュも必要
アルミ→スカイラインで19インチいれたけど、タイヤ高いし懲りた
と、上記を諦めオーディオ関連に手を入れる事に。
現状の問題点
・ipod接続ケーブルをつけたものの最新のipod nanoの充電に非対応
・ipod touchを繋いでいるとカーナビがハングアップ、リセットする
・ipod nano/touch共に動画再生が不可
・純正ナビがDVD-R/DLの再生ができない。DVD-Rでさえ厳しい
・純正スピーカーがショボい
というわけで、1DIN/DVD対応ipodコントロール対応ヘッドユニット装着、ドアスピーカー、ツィーターを交換する事に。
全部カロッツェリアでチョイス。ヘッドユニットは新製品で非常にリーズナブルなモデルがでていたのでそれを純正ナビはそのままにグローブボックスの中に装着、スピーカーはミッドクラスの物を。ヘッドユニットよりスピーカーの方が高いのが…。あとはオリジナルでバッフルボードを作成して貰う。ツィータは純正位置に装着。
以上でオマケしてもらい82000円なり。さてその効果は…。楽しみっす。
ブログ一覧 | audi tt | モブログ
Posted at 2009/04/23 07:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

昼休み~
takeshi.oさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 23:59
すごい高いイメージがるのですがそこまで高くないんですね。
音がかなりよくなりそうですね。

オーディオも凝り出すと止まらなくなって大変なことになりそうなので、封印しています(汗)
コメントへの返答
2009年4月25日 9:20
おはようございます。
オーディオは上を見るとキリがないですね。そもそもがロードスターなので車の音響特性も良くないし、お金もないので(笑)カロッツェリアのそこそこのモデルで妥協です。本当はFOCALとか評判が良いので興味はあるんですがいかんせん高過ぎます。でも純正に比べたら明らかに変わるかと思います。
本当はバッフルボードも現車合わせだったり、ヘッドユニットをグローブボックスに入れてもらったりと工賃が結構かかるのですがかなりオマケしてもらってます。パーツ自体はネットで買った方が全然安いんですけど…。そこはお付き合いです(笑)


プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation