• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2006年05月04日 イイね!

明日は・・・・。餃子OFF

明日はすのまさんと柏のホワイト餃子へ行ってきます。ゴールデンウィーク中なので16号は大丈夫かな・・・。はまると大変です。天気は良さそうだし。
今日のある方是非いらしてみませんか?fukaさんはやっぱりだめでそうでしょうか?スーパーオートバックス柏沼南店立体駐車場でお会いしましょー。
2006年04月13日 イイね!

ニュースカイライン(G35)もデビューしたところで・・・。クライスラー300Cかっちょええ

ニュースカイライン(G35)もデビューしたところで・・・。クライスラー300Cかっちょええやっぱり気になるのはこの車。クライスラー300C。このデザインセンスがたまりません。国内のクライスラーでも正規輸入されていますが、3.5リッターが約500万、5.7リッターHEMIエンジン搭載が約600万円。買えまへんがな。でも、ご丁寧に右ハンドル仕様まで用意してあります。先日ノモーターショーではワゴンも展示されていましたが、日本導入はされないみたいですね。
でも、ハワイのレンタカーでラグジュアリークラスを借りるとこの車をレンタルできるんです。でもこんなでかいの一人でのりまわすのも意味ないしやめとこっと。
先週から公開となった映画「ファイアーウォール」(ハリソンフォード主演)でも、ハリソンフォードの愛車として活躍しているそうです。これ見て我慢しよっと。
2006年04月13日 イイね!

NYAIS,New York Show NEW G35 SEDAN Debut

NYAIS,New York Show NEW G35 SEDAN Debutついにデビューしましたね、次期G35セダン。うーん、格好いいのかな・・・。(汗)やっぱりベストカーなんかにのっていた予想イラストのが格好いいような。ミニフーガってのはまさに合っているかもしれませんね。基本的には現行のキープコンセプトのような気もしないですけど。
内装の質感はそれほどあがっていないような・・・。エアコン噴出し口の辺りの造詣は某トヨタ車ににています。メーターはオレンジメーターを廃止したのでちょっと見栄えはよくなっていますね。いくら視認性が良いとはいっても、軽自動車然としたあのメーターは評判悪いですよね。
アメリカでは売れるんでしょうけど、国内では引き続き苦戦しそうですね(汗)あまり日本人に受け入れられるデザインとは思えません。これを機会にいい加減スカイラインという名前自体やめたほうがいいのではと思ってしまいます。
クーペのデビューは一年遅れとなり、来年の11月だとのことですが、セダンベースだと結構微妙かもしれませんね。デトロイトショーモデルはやはりあくまでもショーモデルになってしまうのでしょうか。
エンジンは引き続きVQ35エンジン(国内向けはVQ25もラインナップ)、馬力は300馬力以上に引き上げられているようです。同じVQ35ですが第四世代となり、80%以上が新設計(?)で、デュアルインテーク、デュアルエキスゾートだそうです。オートマは新設計とはありますが、相変わらずの5速オートマ。スポーツATモデルにはステアパドルシフト(マグネシウム製)が装着されるようです。6速マニュアルも引き続きラインナップに残るとのこと。マニュアル派の人にはうれしいですね。
アメリカ国内での発売開始はやはり11月。国内も同時発売開始でしょうか。
関連情報URL : http://www.nissannews.com/
2006年04月08日 イイね!

スーパーカーといえば・・・。

スーパーカーといえば・・・。子供のころからスーパーカーといえばフェラーリーからランボルギーニー。個人的には洗練された感のあるフェラーリーより妙な迫力のあるランボルギーニー派でした。わるく言えば馬鹿っぽいですよね。(失礼)そこが魅力なんですけど。最近はアウディが親会社になりかなり洗練され、クオリティも上がっているようですが。
スーパーカーといえばポルシェも入るんでしょうが、個人的にはあまりに自動車然としていて。
最近勤務先の近所にスーパーカーショップができて、中には、ムルシエラゴ、ガヤルド、ディアブロ、スカリエッティ、ポルシェカレラとすごいことになっています。一台でいいから、クレ。
写真は知人の秘密基地です。ランボルギーニーカウンタッククワトロバルボーレ。5000ccの大排気量ですが、スカクーとどっちが早いのだろうか(笑)
2006年02月05日 イイね!

車検ですた・・・。

車検ですた・・・。早くももうクーペに3年も乗っているんですね。今日は車検にだしてきました。知人のいるトヨタに車検だし、どう考えてもこの先2年で窓が閉まらなくなったり不具合でそうなので「保証がつくし」で延長保証。トヨタ車以外でもつけられるんですね~。
リサイクル料金ってなんすか~。また天下り先への便宜でしょうか。うーん、納得いかないぞ~。14,000円以上のっかってるじゃんさ。
基本点検+各種税金+保証がつくし+ブレーキパッド交換(おまけ)+バッテリー
のトータルでジャスト15万円也。安いのか高いのか。
とりあえず不具合は一切なしでした。排気系がちょっと不安だっただけにすっきり。えがったー。

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation