• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

1月に渡ハ決定です

1月に渡ハ決定です来年のハワイ旅行が1月に決まりました。というのも弟が入籍、新婚旅行へいくのになぜか同行することに。(嫁も来てくれると助かるといってるそうで)弟が予定していたのは、6泊8日でモアナサーフライダー宿泊上層階指定。朝食付き。JAL指定。近畿日本ツーリストで一人30万円。二人で60万円だそうです。そこでちょっと待った・・・。全部個人手配でやってみると、7泊9日(1日追加)、最初4泊モアナサーフライダー、後3泊トランプインターナショナル、JAL指定で約40万。自分が行っても60万で収まります。自分も最初4泊は安ホテル(キャッスルオーシャンリゾート)ですが、後半3日は記念にトランプインターナショナルに宿泊することにしました。
結婚式は挙げないとのことでしたが、さすがに奥さん可哀想なので、うちの家族からのカンパで挙げることに。海外だと安いです。
円高の今また無駄な買い物してしまいそうだな・・・。

写真はうちのハワイコーナーです。
Posted at 2010/11/02 13:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハワイな日々 | 日記
2010年08月02日 イイね!

なんとなく買ってしまうもの・・・。LOVES Donettes

なんとなく買ってしまうもの・・・。LOVES Donettesハワイでスーパーで買出しにいくとなんとなく買ってしまうのがコイツ。謎の白い粉を大量にまぶした一口サイズのドーナッツ、LOVES Donettesです。特別おいしいってわけじゃないんですけどね。このサイズをハワイ島、オアフ島で買ってしまいました。
でも、ハワイ島で買った日の夜に数個食べ、翌朝食べようと思ったら・・・。「あれ?!なんか動いた・・・。」どこから入ったか箱の中にGeckoさん(トカゲ)がいらっしゃいました。なんとなく残りは食べれませんでした。。。ということでポイ。しかし、びっくりしましたわ。
Posted at 2010/08/02 02:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイな日々 | 日記
2010年07月28日 イイね!

こんなレンタカーが…。Camaro SS

こんなレンタカーが…。Camaro SSオアフ島のバジエットレンタカーのブースにあったレンタカー。Chevy.Camaro SS。メンバー用のブースに置いてあったのでレンタルには会員登録が必要になりそうです。4 Genを所有していた人間としては非常に気になりますね。
最近、英BBCのTopGearにも出ていましたが6.1lOHVのエキゾーストサウンドは最高に下品でした(誉め言葉)。足まわりが古き良きアメ車のリーフリジットからマルチリンクになってしまったのだけが悔やまれますげっそり
携帯で写真を都っていると送迎バスで一緒だったアメリカ人親父が「俺のダチが2Genのハーストシフター、鬼チューンの600hpに乗ってたぜ。こいつもクールだけどな!」なんて話しかけてきました。車好きは世界共通ですね。
Posted at 2010/07/28 08:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイな日々 | モブログ
2010年07月28日 イイね!

4200メートルからのご来光

4200メートルからのご来光マウナケア4200メートルからのご来光です。実際の頂上は少し離れたところにあります。八ワイの人の聖地であり、また車ではいけないためツアーではいきませんでした。というか、-10度の1時間歩くく気力はありませんが・・・。
日本のすばる、NASA、ハワイ大学、オーストラリアの天体望遠鏡が並ぶ姿は壮観でした。
ご来光もすばらしかったのですが、2800メートルのオニヅカビジターセンターでみた満天の星もすばらしかったです。久しぶりに天の川をあんなに綺麗にみました。子供の頃は千葉でも綺麗に見えたと記憶しているんですが今は見えません、残念です。
マウナケアは太平洋上で最大の山、火山としては世界的にみても最大級の火山だそうです。アルプスの山々やエベレストは非常に高い山ですが大陸プレートの移動により盛り上がってできた山ですから火山ではないそうです。
Posted at 2010/07/28 02:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハワイな日々 | 日記
2010年07月27日 イイね!

今回ハワイで購入したもの:ファイヤーキング FireKing

今回ハワイで購入したもの:ファイヤーキング FireKing今回ハワイで購入したもの、その1。ファイヤーキングのカップ&ディッシュ。他沢山。以前からファイヤーキングには興味があったのですが、日本ではお高い。ハワイでもやっぱりいい値段します。以前はサーフトショップ(日本でいうリサイクルショップ)やスワップミートで非常に安価で購入できたらしいのですが、数年前にマーサ・スチュワートがオススメしたこともあり、その後非常に高騰してしまいました。いろいろお店を回ったり、スワップミートにも行ってみましたがもうほとんど売っていませんでした。売っていても高いっ。しかも、日本からのバイヤーもちらほら・・・。
最後にワヒアワで見つけたお店で発見しました。しかも、約40ピースのセット。おねだんもそれなりでしたが(500ドルを値切って450ドル。円高もあり4万円ちょいです。)日本で購入するとコーヒーカップとソーサーのセットが6000円程度。ディナープレートが一枚3000円程度することを考えるといい買い物だったかと思います。一気に揃えられましたしね。
Posted at 2010/07/27 14:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハワイな日々 | 日記

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation