• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

前から思うんだけどなんでこいういうの信じちゃうのかな

>インフラノイズ、“音楽専用”USBメモリーを発売 - 木材ケースなどで音質を向上

音質が向上するUSBメモリ?なんでこんなの信じちゃうんだろう。わざとらしい木製ケースに、さらにわざとらしい極太ケーブル。そもそも、USBじゃなくてパソコン側に転送して再生しちゃえばいいじゃん。4ギガで約2万円。いい商売だな。
こんなの買う人がいるんだからSEVも売れるわけだ。そうえいば学生時代の連れでオデッセイにいSEV貼ってる馬鹿たれがいたけど、今何してるんだろう。
Posted at 2009/02/11 23:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 馬鹿じゃねーの | 日記
2009年02月06日 イイね!

政府紙幣?インフレ起こす気かい?

語るに落ちたな自民党、いや麻生内閣。今度は政府紙幣っすか。老害、二世三世議員はとっとと失せろよ。


 「政府紙幣」など経済対策の新たな財源を探る自民党の「政府紙幣・無利子国債発行を検討する議員連盟」は6日、設立準備会を開いた。

 通常のお札(日銀券)とは別に政府が紙幣を発行する「政府紙幣」には「インフレを招き、財政への信認を失墜させる」など反発もあるが、議連顧問の菅義偉選挙対策副委員長は「従来の発想を超えた100年に1度の対策が必要だ」と強調。大規模な追加経済対策の実施も視野に、今年度中に政府・与党に実現を働きかける方針を確認した。

 また、政府紙幣とともに議連が実現を目指す「無利子国債」は、利子を付けない代わりに、相続税の課税免除の特典を与える仕組み。高齢者や富裕層のニーズが見込め、追加経済対策に伴う財源調達を円滑に進められる利点があるとしている。ただ、「金持ち優遇」との批判も予想され実現性は不透明だ。【赤間清広】



議長が選挙対策副委員長。定額給付金もそうだが、選挙の為ならなんでもやる気かい?それともやっぱり連立している某のお布施の為?あー怖い。
無利子国債は「金持ち優遇」インフレ起きれば「貧乏人」も「金持ち」も死亡だと思うんだが。
これも孔明の罠?あ…。
Posted at 2009/02/06 22:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 馬鹿じゃねーの | 日記
2009年02月06日 イイね!

恵方巻きの次は逆チョコっすか?

恵方巻きの次は逆チョコっすか?今年も恵方巻きが随分とテレビだなんだで取り上げられていたなぁ。会社でも安く購入できるとかで特価販売を受け付けていた。中に入っている物が苦手なので自分は遠慮しといたけど。今じゃこのシーズンになるとコンビニ、スーパーでも恵方巻きが売られているが、数年前だと関東では聞いた事すらなかった筈。そもそも恵方巻き自体が関西で海苔の販売拡大の為にイベント化されたんだよね。これ。
節分なんて豆まいて、豆を歳の数だけ食べてりゃいいのに。恐るべし広告代理店。
とおもったら、今度は逆チョコ?今年来年再来年とバレンタインの日が土曜、日曜と休日になり稼ぎ時のお菓子メーカーが慌てて広告代理店と結託してるんだよね、これ。男があげたらホワイトデーはどうするんだ?まぁ、そもそも欧米じゃバレンタインは男が女にプレゼントをする日だが。誕生日がバレンタインの自分にとっちゃ三重苦だわ~。
とりあえず、こんな馬鹿なことをやっている日本のお菓子メーカーからは買わない。ホワイトデーようには、ハワイからビッグアイランドキャンディーを取り寄せよう。送料6000円だけど(汗)
Posted at 2009/02/06 00:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 馬鹿じゃねーの | 日記
2009年01月25日 イイね!

官公庁御用達のガソリンスタンド

官公庁御用達のガソリンスタンド都内の某所にある、官公庁の車が沢山給油しているガソリンスタンド。ありえないくらい高い!写真はちょっと前のもので当時近所のスタンドはハイオクでリッター105円。
そうだよね。自分の金じゃないもんね。税金だもんね。きっとスタンドの会社ともずぶずぶなんだろうねぇ。
Posted at 2009/01/25 20:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 馬鹿じゃねーの | 日記

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation