• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

2月23日 携帯の機種変更(D903iTV)

メイン使いのケータイをD903iTVに機種変更しました。最近モバイルSuicaにしたり、仕事のセキュリティの関係でFelicaが必須状態なのです。ちなみにこの前のP703iμはサブ用です。
TV機種が4機種でるので悩みましたが、それほど見ないだろうという事で一番サイズ的にも普通なDを選択。機能的にはイマイチですが、以前使っていたのもDで慣れていることもあり。
っていうか、自宅ワンセグみれねーじゃん!orz
Posted at 2007/03/04 22:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月14日 イイね!

今日はバレンタイン+誕生日ですた(涙)

今日はバレンタイン+誕生日ですた(涙)そういえば、今日は誕生日でした。世の中はバレンタインデーですが。バレンタイン生まれだと女性は誕生日+バレンタインでチョコレート等くれるのですが、お返しはちゃんとホワイトデー+誕生日にしないといけない矛盾。頼む。バレンタインよ無くなってくれ~。
写真は会社の後輩がくれたDVD。その後輩がこのグループのマネージャもどきなことをやっているので誕生日プレゼントにくれました。どうしろと?(笑)このライブ自体チケット貰って上司と同僚とファンを見にいったのに・・・。いや、あれすごいですよ。オタ芸ってやつですか?
Posted at 2007/02/14 22:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月14日 イイね!

M702iG(ほんぶちょ用)

M702iG(ほんぶちょ用)ほんぶちょ。エントリ移行しますた。
世界を股にかけるほんぶちょの条件ですと、やはりGSM対応は必須のようですね。であれば現行では写真のM702iGがお勧めです。702iSと比べたら若干厚いですが、充分スリムだと思います。他にもGSMローミング対応機はありますが、ノキア製かSIMPUREというイマイチな機種(NEC製とLG製)になります。)海外使いで考えれば特に不便は感じませんが、国内利用には不便です。
3Gローミングだけであれば903iでも大丈夫なのですが。都市部をはなれると3Gは厳しい場合があるので・・・。それにアメリカは全然ですしね。ハワイでも使えませんし。
GSM+テレビつきはヤフー情報によると(笑)年末ごろだそうです。
ちなみにメールですが、事業者変更前に今のメルアドを適当に変更しておいてください。そうすることで送信すると、『宛先がありません』と送信者に帰ってくるようになりますので、相手が気づいて電話してくれると思います(笑)
Posted at 2007/02/14 22:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月14日 イイね!

この看板もなくなってしまうのでしょうか?

この看板もなくなってしまうのでしょうか?銀座の有名なこの不二家の看板。今の不二家をみていると無くなってしまうかもしれませんね。仕事で近くに行った際に携帯で記念に一枚撮影しておきました。この跡には山崎パンの看板でもできるのでしょうか。でも、以前うちの上司が千葉の山崎パンでバイトしていたそうですが、ここも正直うzぁsjぢあjしだおjしだグワ。ヤメロ。
Posted at 2007/02/14 00:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月22日 イイね!

長野長距離ツーリング 千葉~碓氷~軽井沢~草津~白根~湯田中

長野長距離ツーリング 千葉~碓氷~軽井沢~草津~白根~湯田中先日年休消化の為成田へドライブに。日帰りはきついので「じゃらん」で発見した湯田中温泉「湯田中びゅうホテル」へ。なんと素泊まり3600円。温泉は24時間入浴可能な完全源泉掛け流し。
温泉も目的だけど、今回の目的はワインディングドライブ。
埼玉三郷から外環にのり、関越、上信越へ。横川で峠の釜飯を食べて碓氷峠へ。わざわざ旧道を走る。永延に続くのではないかという連続急カーブ。楽しい。
軽井沢からはロマンチック街道を走り、草津へ。大滝の湯に入りまったり。
その後292号線を走り白根山経由で湯田中へ。292号線は無料なのに最高に気持ちいい道路です。碓氷峠ほどではないにしても、ワインディングが続きます。しかも日本最高峰の国道。渋滞なら最悪だけど、この日は平日。殆ど詰まることもなく楽しく走ることができました。
殺生河原、白根山で自然の驚異を感じつつ、宿泊先の湯田中びゅうホテルへ。
しかし食事をつけなかったのが大失敗。食事をとれそうなところが全然ないっ。しょうがないので唯一のコンビニ、駅前のローソンで弁当を購入。ホテルで食す。しかしここまで来てわびしいな。
Posted at 2006/10/23 00:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation