• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

サウンドシャキット、スピーカー、リアカメラインストール!!

サウンドシャキット、スピーカー、リアカメラインストール!!念願のスピーカー交換他のモディファイを完了しました。

主治医はいつものタイヤ館外房です。もう20年近いお付き合いです。

こいつが諸悪の根源。純正スピーカー。ちょっと入力が強いと音が割れるヘタレです。

これをJBLのスピーカーの交換します。残念ながらバッフルボードとスピーカーの写真はありません。

交換してあるのがわからないのも寂しいのでJBLのバッチをスピーカーネットに。

サウンドシャキットのコントローラーはコラムの左に。この車やたらとコラムに色々ついてます。

リアカメラはここ。バックソナーのところにコードを通してます。

ナビはこんな感じに。RSモニターも問題なく。配線はまぁしゃーないか。

カロッツエリアの新製品のカメラは高感度タイプなので夜でも綺麗にうつります。
高いけど。。

作業は一日掛かりプラス翌日午前中。
今回のカスタマイズはスピーカー、持ち込み、サウンドシャキット載せ替えでトータル、ナビ込み11万円でした。
デッドニングはしなくても問題なしでしたね。
音が全然違う。これはびっくりです。
Posted at 2013/03/03 19:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Megane.RS | クルマ
2013年01月24日 イイね!

スピーカー到着!!

スピーカー到着!!おととい注文しておいたメーガン用の交換用スピーカーが早速到着。色々悩んだのですが結局JBLの比較的リーズナブルなモデルにしました。どうせわからないし。純正のスピーカーは入力が強いとすぐにバリバリと音割れが生じるので第一課題となりました。もちろんツィーターもセットです。
来月半ばにはスピーカー、サウンドシャキット、バックカメラを一気に装着するので楽しみです。
Posted at 2013/01/24 00:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Megane.RS | 日記
2012年12月16日 イイね!

遅れましたが納車!!最高です。

遅れましたが納車!!最高です。遅ればせながら、メーガン納車いたしました。といっても金曜日ですが・・・。やっぱり試乗車と自分の車では大違いですね。
思っていたより、シフトもコキコキっと入るので気もちいいですね。土曜日が天気悪かったのであまり遠出はしなかったものの、200km程度走行しました。最初は違和感のあったクラッチミートも今ではバッチリ。最初は後方視界のせいか若干つらかったバックもだいたい要領がわかってきました。
ところで、パーキングセンサー(ソナー)って音だけなんですね。てっきりメーター部に表示されるものかと思っていました。
あと、シガーソケットってもしかして常時通電ですか?PNDつけたら常時ソケットのLEDが点灯しているような・・・。

で、早速ガリっと・・・。たいしたことないのですが、この車メチャクチャドア開くんですね・・・。ドアのエアロ部分を駐車場のコンクリにヒット!折角ドアガードつけたのにウレタンシールのじゃ、あえなく撃沈。とりえあず、タッチペンと補修用にドアエッジモールを注文。悲しす。
Posted at 2012/12/16 22:18:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Megane.RS | 日記
2012年12月10日 イイね!

納車前の最後の打ち合わせにディーラー訪問

納車前の最後の打ち合わせにディーラー訪問今日は納車の打ち合わせにディーラーへ。入金の話と、金曜日に納車をお願いしたい旨を報告してきました。納車の際は自宅まで迎えに来てくれるのだとか。車持って来てくれればいいのに・・・。
もう一つの目的は、ドアエッジガードの確認です。ディーラーへいくと。いつも置いてあるジョンシリウスの試乗車が無い・・・。と思ったら県内の別のディーラーと一時的に別の車と交換だそうです。で、代わりに来てたのがTwingoのゴルディー二の試乗車でした。せっかくなので試乗させて貰いました。ボディが軽いせいか、3人乗車でしたが、十分な加速しますね。ただ、左ハンドル+5速マニュアルは・・・。なんとなく、無い6速にいれたくなります。同行した連れはなんか格好いいと妙に気に入った様子でした。
ドアエッジガードは、スカイライン、TTとずっとつけています。周りにはダッセーなとか言われますが、特に女性が思い切りドアをあけたりするので、クーペのような大きなドアの車の必需品かと。ただ、MEGANEにつけたのは昔のと異なり透明のテープ状のエッジガードでした。これ、耐久性はどうなのでしょうか。
写真は全然関係ないけど、CAMARO。純正のタイヤサイズが21インチという阿呆な車です。タイヤ交換いくらするのだ。ただ、そんなお馬鹿っぷりが大好きです。
Posted at 2012/12/10 02:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Megane.RS | 日記
2012年12月03日 イイね!

DVDの搭載は諦めたのでコレにしました。

DVDの搭載は諦めたのでコレにしました。スカイライン以降の車にはDVDプレイヤーを搭載していたのですが、今回はどうにも1DINを追加設置できそうな場所がなさそう・・・。ということで今回はコレを導入することにしました。新しいiPad 32Gモデルです。自宅の光回線がKDDI光だったので、スマートバリューでKDDIのiPadLTEモデルの導入を考えていたのですが、近所のY電気にいったところ、OCNに入ると5万円引きで購入できるとのことで、800円でゲットできることになりました。自宅光回線の月々の費用も下がり万々歳です。
ただ、1DIN以上に設置に難儀しそう。iPad miniはサイズ的にはいいのですが、スペック的にipod touch同等だし。そもそも、地図がうんこになったiOSに通信機能は不要です。テザリングで十分!
Posted at 2012/12/03 00:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Megane.RS | 日記

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation