• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき with めーがんのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

今頃・・・。

今頃統合対策本部設置とか、IAEAに協力依頼とか・・・。
ありえないな。事故当日にするべきことだろう。
今まで何をしていたのだ。
今まで政府と東京電力はバラバラに活動していたのか?
そんなこともできない民主党、だめだこりゃ・・・。
その後も6:10頃の爆発を8時ごろに発表したり、ぜんぜん駄目じゃないか。

今までの発表も大本営発表ばりでうんさんくさい。
でも、あおっているわけでもなく、危険、非難をアピールしている人も・・・。
原発反対派の人なんだよね、みんな。もちろん最悪のケースを想定しているんだけど。
実際すでに茨城の放射線量は結構な上昇していますね・・・。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
テレビでは放射線量はレントゲン云々いってますけど、レントゲンは一瞬ですよね?
ずっとレントゲン受けてるやつなんていないと思いますが。
もちろん素人考えですけどね。

今日も出勤できません。
(とおもったら、復旧です・・・。これも困るな寝不足です)
どうしたもんだか。
車も点検だし困ったもんです。今日とりに行こう。最悪に備えて。

テレビも一日中地震、津波、原発・・・。
暗くなりますね。
Posted at 2011/03/15 05:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

おひさしぶりです。

この記事は、福島第一原発 緊急事態宣言へについて書いています。
こんばんわ。相当久しぶりの更新です。急性関節炎とかにかかり、しばらく歩くのにも不自由・・・。鬱になりかけでした。といっても今は元気に復活です。今日は車検前のフリーウェープラン、ついでにA1に試乗してきました・・・。
なんてのはご挨拶、この地震・・・。会社で地震にあいましたが、ビルは揺れて崩壊を防ぐ仕組み、32階の揺れは相当なものでした。まるで船酔いのような感覚です。電車は全部とまり帰宅はできず、会社に泊まりました。でも、20キロ以上先の家まで帰る人も多く驚きました。家族がある人は違いますね。自分なんて家のことばかり心配してましたから。テレビ倒れてないかなとか、そんなことばっか。ワールドカップ、オリンピックぶりにケータイのワンセグが活躍しました。朝は6時ごろ、首相官邸に到着したヘリコプターの爆音にたたき起こされました。ワンセグとリアルですぐそこにヘリコプターの音。まさか、空き管に起こされるとわ。っていうか何をしにいったんでしょうね?首相自ら野次馬?すぐ戻ってきて会見してましたよね・・・。リアルで高みの見物ですね。
しかし、原子力発電所大丈夫でしょうか?メルトダウンしているようですが・・・。不安をあおるわけではありませんが、トラバ先の方の情報を見ると非常に不安になりますね。確かにテレビの報道、政府の発表には違和感を感じます。

そんな民主党、
>枝野幸男官房長官は13日夕の記者会見で、東日本大震災で電力不足が大きな問題になるとして蓮舫行
>政刷新担当相を節電啓発等担当相に任命することを明らかにした。また、辻元清美衆院議員を災害ボラン
>ティア担当の首相補佐官に任命することも発表した。
蓮舫?節電啓発担当?馬鹿?先日の不祥事はどうしたのだ?
辻元清美?いやいや、この人阪神淡路大震災のときになにをしたんだっけか?
しかも、首相補佐って何の冗談なんでしょうか?

民主党本気で国を滅ぼす?
すみません、暗い話になりますた。
Posted at 2011/03/14 02:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ・・・。 | 日記

プロフィール

「月曜日は鬱」
何シテル?   04/05 08:01
最初は日本娘。(プレリュード) 次は亜米利加娘。(カマロ) 再び日本娘。(アコードワゴン) そして帰国子女。(V35スカイラインクーペ) 独逸娘(TT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天皇陛下への手紙の内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 09:53:52
限界の手前で走ること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:04:19
ビッグアイランド観光局 
カテゴリ:ハワイ関連
2009/02/09 00:02:01
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メーガン (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ドイツからフランスへ、お隣の国ですが、国民性は随分違うようですね。 納車までカウントダウ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2008年9月22日今迄で一番長いおつきあいだったCPV35とお別れしました。いい車でし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ごっつい社外エアロに、アイライン、RAYSのスパーダ17inch。んー、今見ると微妙。特 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
2012年12月2日お別れしました。 いい車でした。もうちょっと乗っていてもよかったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation