• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちきち~の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2015年4月14日

モモステ ボス交換取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっとステアリングを交換します。
Z32で使っていたモモステです。
なんでやっと交換なのかと申しますと、あまりお金を掛けたくない
都合上、ステアリングボスが中古で出てくるのを長々と待っていた
からです。
結果、社外ステアリング付きで2000円!!!S14後期用のボスと同品番なので流用しました。
2
作業に入ります。
誤爆を恐れた私はバッテリーを外して行いました。

まずハンドル左右の画像部のメクラを外すと、、、
名前をド忘れしました。。。
この星型のボルト(T50)を左右2個所外します。
3
ボルト2個所を外せば取れますが、ハンドル下部のカプラーを
外しておきます。
4
エアバッグごと切り離しできました。
後は中央のナットを外せばハンドルが取れます。
5
ハンドルを左右上下前後にゆすりながらでいきなりスッと外れます。
ですので、中央ナットは外しきらない方がよいと思います。
6
エアバッグが無くなりましたので擬似認識させる部品を付けて
ホーンボタン付けて装着完了です。

それにしても純正ハンドルって重たいんですね~
径も一回り小さくなってスッキリしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちっちきち~です。 マイカーとしてはZ32しか乗ったことありません。 これからもZ32の情報をみなさんと共有できればと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
大学を卒業してかれこれ。。。10年。 大学生の時以来に復活させます!!!! まだ途中で ...
日産 ステージア 日産 ステージア
順調に改造(ハイフローのボールベアリングタービンに換装予定でショップ予約もしていた)を進 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ライフダンクから乗り換えました。 子供もちょろちょろと動けるようになり乗り入れさせやすい ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
家族より譲り受けた軽四です。 兼ねてからセカンドカーが欲しかったので、念願叶いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation