• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタポル@NABE。のブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

茶室

茶室行ってきました。

行く前に、モーテック開いてマップ上書き。

様子見ながら東関道。
ん~まだ濃いかな。

で、茶室でA/Fセンサーを外してお掃除。
再度公正掛けてからもう一回手直し。

大分、薄くしましたがまだイケそうな感じです。

次回ロングツーリングまでに目指せ6km/L!(汗

た~ちゃんさんが大量の蔵書を茶室に寄贈してくれたので、更に一回座ると根が生える茶室になりそうですww

後半は水平対抗4気筒(水入りw)な皆さんが現れ入り乱れな感じにw
参加の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/03/15 22:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポ車 | 日記
2009年03月08日 イイね!

FSW走行会

FSW走行会楽しかったです。

走るシケインで参加の皆様にはご迷惑をおかけしたかもしれませんが。。。
BBさん、素敵な機会を与えていただきありがとうございました!

写真は、ここ

走るのに一生懸命で、あまり撮ってませんが、、、

今回はハーフスピン2回。完全に回ったの1回。
前回はヘタレでアンダーばっかりだったので、多少マシになったかとw

ヒビの入った01Rで今回も走ったのですが、ちょっとBSのタイヤを見直しました。
ワタシのレベルでは、これ位のグリップのタイヤのほうが挙動が分かりやすくて良い練習になるような気がします。

1ヒートが終わったところで、しっしーさんに1コーナーのブレーキングをアドバイス頂き、今まで自分がいかにブレーキを使いきってなかったかを痛感。
2ヒート目では3秒のタイムアップ。
3秒ってアナタ。。。って突っ込みは無しでお願いしますww

目標だった、20秒切りのタイムは達成。

参加の皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2009/03/08 15:56:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポ車 | スポーツ
2009年02月28日 イイね!

音量調整?

音量調整?今日は、会社へ遊びに仕事しに

ポルで行きました。

仕事自体はささっと終わらせて、ワタクシゴトをば。。。w

会社だとある程度一通り工具があるので、小加工を施すには丁度良いんです。
マフラーにインナーを入れたのですが、インナーサイレンサーだと抜けが悪すぎて乗りにくくなってしまうため、インナーサイレンサーに穴あけ加工を施しました。

結果

うん。良い感じです。
ブラッシュ入れたときのような詰まり感は比較的無く、音量もほどほどに。

試運転がてら、ちょいと踏んでみたりもしたんですが、「爆弾」とか「猟銃」とか言われたバックファイアが
パァァン!

から

ぴちぃぃぃ!

になりましたww

まぁ、いいや。
Posted at 2009/02/28 22:17:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポ車 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

おいる、こ~かぁ~んぬ

おいる、こ~かぁ~んぬいつもお願いしてる、三菱ポルシェプロショップにて、オイル交換してきました。

病み上がりの中、ありがとうございました。

オイルが減ったので、追加しようと思ってたんですが、お店に着いたらこの前サーキット走ったことだし、一回油温も上げてるので交換しましょうと。

で、はい。って

ペール缶と軍手を手渡され、自分で交換しましたw
ここで交換するのを何度も見てるし手伝ってるのでまぁ問題無いのですが、、、w

次回は、フィルターも交換で~す。

またよろしく~w
ってか、ランサー車検だね。
まぁそっちはあわててませんので。。。

あ、今週の某夜会はキャメラマンで助手席参加。。。かも!
Posted at 2009/02/09 23:22:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポ車 | クルマ
2009年02月07日 イイね!

またですか・・・・・はい。またです。

またですか・・・・・はい。またです。先週末、純喫茶の帰りにとある場所で全開くれたら、またオルタベルトが切れたorz

スペアベルトをそういうときに限って持ってないのよね。。。

油温計と電圧をにらめっこしながら帰宅。
市街地走行はヘッドライト消してw

幸い、油温は油温計の真ん中から少し上位で間に合ったのですが、ヒヤヒヤでした。
FC用オイルクーラー、付いてて良かったです。

で、早速今日交換。
整備手帳に載せました。

ついでにプラグの具合でも見ようと軽~い気持ちでプラグホールにディープソケットを突っ込み・・・・コロン
あぁぁぁぁ~何処ですか?何処に行ったんですか?
ポルのプラグホール深すぎ!

ワタシの白魚のような指をもってしても取れん!(爆

結局、タペットカバー外してサルベージ。
ディープソケットだとプラグホール深すぎて工具が付かない。
エクステンション付けると長すぎて無理でした・・・

皆さん、プラグはどうやってチェックしてます?(汗
やっぱユニバーサルとかショートエクステンションとか駆使してるんでしょうか?
Posted at 2009/02/07 21:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポ車 | クルマ

プロフィール

「八戸弾丸ツアー」
何シテル?   02/14 07:57
ランサーを通算8台乗ってますが三菱フリークってわけではありません。 ランサーは大好きです。 2007年から空冷に乗ってます。 残念ながらランサーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車(2017年 20回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:58:09
シティ、まさかのエンジンブロー・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 23:28:27
行く年来る歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 21:02:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ 6nから9nに乗り換えました。 都合6nのgtiは2台乗りました。 良いクルマだっ ...
三菱 ランサーEX ラン子 (三菱 ランサーEX)
かなーり久しぶりにクサリの無いランサーを手に入れました。 購入時ほぼフルノーマル。 7 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
写真、デジタル写真無いです。。。 一代目のランサーを降りた時、四輪駆動トライアルにハマ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
5号機がクラッシュして約半年強。 ミニカも良かったのですがターボの魅力に一度囚われたモノ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation