• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタポル@NABE。のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

ヘンタイのアパート住まいから普通の人になれるか?

ヘンタイのアパート住まいから普通の人になれるか?先週末、ランサーをおやすみにした私ですが、まだまだやらないといけない事は続きます。

実はワタシ、彼女を家に招いたことがありません。
何故か?

汚すぎて家に入れられないからww

写真は、今日我が家から出てきたクルマの部品たちです。

ちなみに







我が家は6畳二間


かつてはこの他にホイルが30本ばかし鎮座していましたw

今日は大物と金属系部品を積んだんですが、まだランサーの灯火類とか追加メーター類とかいっぱい居ます(汗

リミットはあと1週間なんですが、週末で言えば実質今週末ですね(滝汗

当然ですが、汚部屋なのでクルマの部品以外にもいろいろと・・・・



ガレージが欲しい・・・・(切実
Posted at 2011/05/14 18:49:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記
2011年05月09日 イイね!

おやすみランサー

おやすみランサー←は昨日のひるごはん。

このとんかつは旨かった!


それはともかくw

昨日は茶室にお邪魔とお願いに。

行くと、、、

やってるやってる。
ワタシもツナギで行ったので少しだけお手伝い。



スタビが付かないの図。
マスターは違うことしてたりw

で、ランサー。






これからは今までほど好き勝手に生きるワケにはいかないので、ランサーをしばし封印することにしました。

ナンバー外して書類忘れて帰るとかww

そんな事しながら作業中の会話。

S氏>
だから言ったじゃん。ケッコンしてもあんま良いことないよ。
ほら周り見たってケッコンしてすげぇ幸せって奴なんていないじゃん。

ワタシ>
いいんだよ。俺は今を生きるんだよw

T氏>
オレ幸せですよ

S氏>
・・・・・・・・あっ

ワタシ>
wwww

確かにいつも仲の良いお二人で。
お手本にしますw

帰りに、家の不用品回収のためにレンタカー借りました。
ありがとうございます。



久しぶりに曲がるのが怖いって思いましたww

普通の交差点で危うく曲がりきれなくなったりしたのは秘密です。
Posted at 2011/05/09 20:41:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2011年05月07日 イイね!

那須と南会津

教訓

ゴールデンウイークにポルで那須に行くのは自殺行為でした。。。

それでも途中甲斐さんと合流して、それなりに楽しめましたよ。
南会津は桜満開!


こんな感じでした。

これから不動産屋に新居探しに行ってきますw
Posted at 2011/05/07 08:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年04月21日 イイね!

風評

ご無沙汰しております。

こちらには基本的にクルマのことを書こうと思っているのですが、最近クルマ触ってなくて。。。
ポル君は先日久しぶりにエンジンかけようとしたらバッテリーが、、、orz


違うなにかやわらかいものは比較的よく触ってるんですが。。。(違



今日はクルマの話ではないんですが、どうしても書きたくなったので、書きます。
少々ショッキングな話なので、いかん!と思ったら読まないようにしてください。


昨日、仕事で福島の協力工場へ行ってきました。
工場は福島県と宮城県の山側の県境にあります。
東北道を北上していったんですが、高速道路は白河インターの「ここからみちのく」の看板を越えたあたりから急激に悪くなりました。
そこら中補修だらけ。
80km/h制限なのも頷けます。
ワタシもクルマに部品を積んで走っていたので比較的慎重に。


国見インターを降りて下道を行くと、所々路肩が崩れたりマンホールの周りのアスファルトが崩壊してたりしてましたが、思ったよりは被害は少なそうで一安心です。

工場で一通り打ち合わせをして、ひと段落ついたら当然地震の話に。

作図と製造管理を担当してもらっている郡山の協力会社の方にも来て貰っていたのですが、その事務所の一人は震災時丁度宮城~福島の沿岸部で仕事をしていて津波に遭い、現地でのリアルな状況を話してくれました。

沿岸部をクルマで走っていたときに地震に遭い、ラジオで津波警報を聞いて慌てて山側に移動しようにも知らない土地なのでどちらが山に向かう道なのかわからない。
他の車が向かう方向にあわせて逃げたのだが、途中で渋滞してしまい車が動かなくなる。
そうこうしているうちに後ろから津波が。

車を捨て、走って高いところを目指す。

幸い、ビルを見つけそこに飛び込んで階段を上がるがそこにはすでにたくさんの人が逃げてきていて3Fで人で詰まってしまいそれ以上上に上がれない。

津波は2階を超え、3階の手前で止まったそうです。
もう駄目だと思って多くの人が記録に残すんだと携帯のカメラを使って回りの状況を撮っていたそうですが、それに写った映像はとてもテレビで放映できるような代物ではなかったそうです。

必死に逃げる自分の後ろに子供を抱えた親や老人などいたけど、とても助けられる状況ではない。

目の前でたくさんの人が流されていったそうです。

撮った映像には流されていった人がたくさん写っていて、その中にはすでに息をしていない人も。

本人も駄目だと思ったそうで、ギリギリで助かったその人はまさに九死に一生を得たと言っていいかと思います。

その後、震災地から郡山に戻るまで5日掛かったそうです。
私も週があけてしばらくしてから、その会社とようやく連絡がつき、連絡がついたときにはその人の無事も確認できていてほっとしたもんです。

震災地から会社に連絡を取ろうにも電話は通じず、ようやく連絡がついても長く話している余裕は無い。
会社から助けに行こうにも車にガソリンが無い。
その5日間で口に出来たのはソーセージ1本だけだったそうです。

よくぞ無事に戻ってきてくれた。。。。。。




震災から1月余り経ち、私の協力工場・協力会社の人たちは今はほぼフル稼働にまで復旧しています。
福島のみんなはがんばっています。







そこで表題の話になるのですが、仕事は復旧してきたのですが、今は風評被害でとても困っていると。
福島県の会社だというと宿泊を断ってくるホテル。
福島ナンバーの入場を断る職場。
一時東京のナンバーの車を確保しようと本気で考えたそうです。

今ウチの仕事で都内や関西の現場を担当してもらって出張している人は、放射能検査をわざわざ受けて、その書類を持ち歩いているとか。

事務所郡山ですよ?
工場国見ですよ?


おかしいだろ!!

彼らは笑いながら私に話してくれましたが、本当に腹が立ちました。
本当は本人達にとっても笑い話ではない。
Posted at 2011/04/21 21:27:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | たまにはおしごとの話 | 日記
2011年02月28日 イイね!

鮟鱇ツー

鮟鱇ツーご無沙汰してます。。。

このところイロイロと忙しくて営業車以外のクルマに乗る機会も減ってますが、本人は至って頑健ですw

っていうか昨年悩まされていた胃の不具合が治ってから絶賛リバウンド中(大汗

だが喰う!

ってことで、ツーリングに参加です。
画像を編集したのですが、ソフト不調でせっかくリサイズした画像が全部壊れたorz

ってことで、内容は
いつも幹事ありがとうございます甲斐さん
無念のトラック参加のポルエイさん
写真ありがとうございますた~ちゃんさん
お土産おいしかったです!かずぴーさん

以上4本立てでお楽しみ下さい(滝汗

今回は奥さんになるひと同行でした。
ジェットコースターが苦手という彼女。
それじゃぁゆっくり走るねと言ったら、「ジェットコースターは苦手だけどクルマでスピード出るのは大丈夫だよ」と。
お言葉に甘えて踏ませていただきましたw
かなり安全マージンは保って走りましたが気持ちよかった~

天気も良くて最高のツーリング日和でしたね。
日頃の行いが良いからだな(違

参加の皆様お疲れ様でした。


彼女とは、7月の終わりから一緒に住んで、10月頭に挙式の予定で~す!
もう少ししたら新居探さないとね。
Posted at 2011/02/28 22:50:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「八戸弾丸ツアー」
何シテル?   02/14 07:57
ランサーを通算8台乗ってますが三菱フリークってわけではありません。 ランサーは大好きです。 2007年から空冷に乗ってます。 残念ながらランサーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車(2017年 20回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:58:09
シティ、まさかのエンジンブロー・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 23:28:27
行く年来る歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 21:02:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ 6nから9nに乗り換えました。 都合6nのgtiは2台乗りました。 良いクルマだっ ...
三菱 ランサーEX ラン子 (三菱 ランサーEX)
かなーり久しぶりにクサリの無いランサーを手に入れました。 購入時ほぼフルノーマル。 7 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
写真、デジタル写真無いです。。。 一代目のランサーを降りた時、四輪駆動トライアルにハマ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
5号機がクラッシュして約半年強。 ミニカも良かったのですがターボの魅力に一度囚われたモノ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation