• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタポル@NABE。のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

ポルシェは気取ったヨワムシの車。文句があるなら全力でかかってこいや

ポルシェは気取ったヨワムシの車。文句があるなら全力でかかってこいや会社の同僚が、面白い記事を見つけてくれました。

BMWミニUSAの社長がポルシェに挑戦状を叩きつけたらしい。
写真はニューヨークタイムズに掲載された全面広告。

訳すと

【『ポルシェよ、本気で来い』

ポルシェ様

あなたは血統も評判もよく、カシミヤのセーターを肩に羽織っちゃっているようなオーナーの皆様にも恵まれております。それはまぁどうでもよろしい。

あなたの性能はもはや伝説ですが、私どもはちっとも恐れておりません。もうレストランの駐車場の一番目立つ場所にポルシェが置いてあるのに飽き飽きです。レースで決着をつけるしかありません。そう、ミニvsポルシェです。

1対1、みんなの前でケリをつけましょう。ポルシェは見かけ倒しじゃないってことを披露しに来てくださいよ】

だそうでw
こういうユーモアって日本にはないですね。
面白いです。

本人は本気なのかもしれませんがw

記事本文はココ

Posted at 2010/06/17 22:14:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポ車? | 日記
2010年06月14日 イイね!

茶室とPCM

茶室とPCM今日は日中眠かった。。。
久々に限界まで良く遊んだ週末でしたw

土曜日、PCMの準備で油脂類の交換に茶室の一角を借りに行ってきました。

行くと、やってるやってる。

まず目に入ったのが


ギャラン・タルガ

それから、ミニカエコノ。


後ろは


こうなった。


主治医が来たので乗車してもらったら、持ち手の根元が速攻でひん曲がったw
強度の再検討が必要です。。。w

ク○暑い中の作業だったので、余計なことばかりに力が入り作業は遅々として進まず。。。

主治医がミニカのエンジンを降ろして、店主がミニカを更に3枚におろしている間、私はMTとEGのオイル交換です。


オイルガンが壊れてオイルの中で泳ぐ羽目にorz
エンジンオイルは今回、コレ使ってみた。


やっぱポルシェといえばガルフでしょ~!
と選んでみた鉱物油です。
PCM往復で走った感じでは、油圧もしっかり掛かるし結構良いかも。
MTオイルは合わなかった。
帰る頃にはすでに交換前の方がマシな状態に。。。
また交換しないと。

MTオイルのカホリ漂うイイオトコ状態で帰宅。
髪もオイルのポマードでバッチリだぜい(汗

帰宅後、2時間睡眠で朝焼けの中出発。
ポルシェ・セントラルミーティングに。
キャンセル出たのを回して頂き、急遽参加となりました。
michiさんありがとー!

東名に入ると、すでにポルシェがわんさか。。。
某PAに寄ると、見慣れた皆さんが。
Club930TURBOな皆さんのご好意により、一緒に蒲郡に向かうことに。
道中は楽しかったです!ありがとうございました。


さりげなくカタツムリ積んでないのが一台。。。

PCMの写真は最初の一枚だけw
いっぱい撮ったヒトいらっしゃるでしょうから大丈夫でしょうww
浜松の友人が遊びに来てくれたので、PCM離脱後浜松まで下道走ってちょっと試乗会してみたり。
いやほんと、2000rpm以下が使えないから渋滞地獄なんですよ。ウチのクルマ。

参加の皆様、特に930ターボの皆さん、運営スタッフの皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
Posted at 2010/06/14 21:54:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年05月30日 イイね!

ポルとランサーとデリカと、ミラジーノの予定だったのだが

ポルとランサーとデリカと、ミラジーノの予定だったのだが←ここまで荷物積まれるのは珍しいGMCシエラw

ピックアップトラックって本来は荷物積むクルマのはずなんですが、こういう使い方をされてるのは日本ではあまり見ませんね。

先週末、車高を戻したポル。



今度のバンパーは顎が出てるので結構段差に気を使います。

先週末に洗車したのですが、天気予報見て洗えばよかったorz
ポルを洗ってるときココをナデナデしてると幸せになります。


今週は、クルマを入れ替え。
置き場からランサーを回送しました。


天気も良かったので、ついでに今回のお気に入り


イカリングです。
このバンパーには合うと思います。

HID点灯するとこんな感じ

中華フォグですが、結構良い感じかと。

そのあと、某茶室で元愛車が天に召されると聞いて拝みに行ってきました。


えーと。。。
ここ日本だよね?
東南アジア辺りを彷彿とさせる絵面ですねw

奥のブルーシートの下に愛車の亡骸が。
ナンマンダブ。。。
良いクルマでした。



デリカも天に向かって飛び立ちました。
ミラジーノ、乗らせてもらいたかったんだけど、残念ながらユニックに変身してて乗れなかった。残念。
10年前に回送で少し乗ったことがあるだけだけど、あれは面白いクルマだったという記憶が強く残ってて、その記憶を確かめたかったのだけど、それはまた次の機会に。

ヤードに着いたとき、茶室のオーナーがニヤニヤしながら
「最近冷たいんじゃないの?」
と。

そりゃもぉ!
今年のテーマは

婚活

ですから!(自爆
オンナゴコロはチューニングより難しいですw
Posted at 2010/05/31 01:17:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポ車? | クルマ
2010年05月09日 イイね!

週末

週末モデミ参加の皆様、お疲れ様でした。

私のは車検から上がってシート替えただけの状態でしたが、久々のお披露目でした。

今日は、トーションバーをクリクリやって~
うぬぅ。。。右と左でちと車高が違う。。。
まぁ落ちたからいいや。

バンパー変わってアプローチアングルが厳しくなったから気をつけなくちゃ。
ハロゲンのヘッドライトをHIDに戻し、片側だけ電球だったスモールも手持ちのLEDに取り合えず。
ちょこっといじって日曜は終わり。

カバー掛けるのにふとマフラー見たら。。。

毛が生えてましたw
あと何回かアフターファイアしたら、毛が「ボッ」って生えそうです。
Posted at 2010/05/09 23:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポ車 | クルマ
2010年04月29日 イイね!

ふっかぁぁぁ~つ!!!

ふっかぁぁぁ~つ!!!こいつに最後に乗ったのは、、、
2009年5月10日


やっと帰ってキタ!!

実は車検は先週あがってたんですが、先週末ギックリ腰をやらかしてしまい、週末はヨボヨボの爺さん状態で布団から玄関までたどり着けず。。。

今日もまだ腰が完全ではないのですが
我慢できるか!!!

と置き場に行ってきちゃいました。
そりゃ見たら乗りたいに決まってまんがな。
とりあえず、車検代払いに&椅子の交換に某お店に行ってきました。

うむ。
ちゃんとウインカー出すときワイパー動かないw

乗り出しは少しおっかなびっくりでしたが、乗り方は忘れていませんでした。

今回はお顔を変更。
ニセRUFじゃ無くなっちゃいましたw
フォグはオサレにイカリング付きで。
ついでにクリアがヤレてきていたフロントフードを磨いてクリア入れてもらい、ツメ折りして、半分から前は綺麗w

板金屋に入っている間に車検が切れてしまったので、ついでに2名公認。
機械式IJ→フルコンインジェクションの仕様もこれからは大手を振って乗れます。

お店に行く間、おかぁちゃんのチャリの後ろに乗ってた子供が
「格好いい~」

うむ。そうだろそうだろ。

オマエはいいオトナになるぞ。

晩御飯をLA KAZAWAで頂き、ランサーで帰・・・れるかぁ~!
今日はポルだ!

首都高を軽く回って辰巳によって帰りました。
道中、何度踏んづけてみましたが、その瞬間の頭の中は
「ヒィィィ~~~ハァァァア!」

もしかしたら自分でも雄叫びあげてたかもw

少しまだ手直しは必要ですが、とりあえず
復活!
です。
Posted at 2010/04/30 00:05:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | ポ車 | クルマ

プロフィール

「八戸弾丸ツアー」
何シテル?   02/14 07:57
ランサーを通算8台乗ってますが三菱フリークってわけではありません。 ランサーは大好きです。 2007年から空冷に乗ってます。 残念ながらランサーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車(2017年 20回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:58:09
シティ、まさかのエンジンブロー・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 23:28:27
行く年来る歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 21:02:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ 6nから9nに乗り換えました。 都合6nのgtiは2台乗りました。 良いクルマだっ ...
三菱 ランサーEX ラン子 (三菱 ランサーEX)
かなーり久しぶりにクサリの無いランサーを手に入れました。 購入時ほぼフルノーマル。 7 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
写真、デジタル写真無いです。。。 一代目のランサーを降りた時、四輪駆動トライアルにハマ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
5号機がクラッシュして約半年強。 ミニカも良かったのですがターボの魅力に一度囚われたモノ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation