• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢街道 束のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

おふらいんみーてぃんぐその1。

オドメータ:8062km(+84)
トリップメータ:529.3km(+84.5)
平均燃費:10.8km/L(+0.1)
平均車速:36m/h(+2)

 新名神の土山SAに18時集合、━━17時15分に着いちゃったい(^ ^;)
 K-Y○SHIさん、RA○SYさん、Al○inさんにえ○つさん、み○りんさん、○まさん、私の計7人が集合した。
 Sワゴン4台、新旧デミオ1台ずつ、新アテンザ1台という内訳。

 ……ATは私だけ?(^ ^;) なんというMT率の高さ!
 日本はまだ大丈夫っぽいね(笑)

 日が落ちると一気に涼しくなり、ここはナイトオフには向いていると思われ~(^-^)


 明日の参加者は、このメンバーでは3人だけみたいだが、明日のみの参加者さんもいらっしゃるのではと期待。


 土山SAを23時に出発し、甲賀土山ICで下りて、R1をメインに自宅までの下道オンリー44.2kmを、50分ジャストで走り切った。
 平均速度は53.04km。

 滋賀~三重間の鈴鹿峠をノーブレーキで下ったのはナイショだ(^ ^;)
 いや、無茶したんじゃなくて、飛ばさなかったからブレーキも使う必要がなかっただけよ多分。
 Sワゴン時代でも、前走車に接近してしまう時以外、あまりブレーキを使った記憶はない。

 飛ばしてない証拠に、1台だけ抜けなかったし。
 あっちは直線で飛ばすんだもんなぁ。
 こっちは燃費稼ぐために、直線ではアクセル踏み込めないし。

 位置エネルギーから運動エネルギーに変換しているのを、ブレーキで更に熱に変換して捨ててしまわないよう、ブレーキも踏まないわけだけども。

 峠の下りで燃費競争したら、多分私がイチバーン!


 この帰り道の平均速度って、公道を走る自転車レースの平坦ステージとほぼ同じくらいなんだよね。
 こっちは信号あり、自転車レースじゃ信号なしってことで、簡単には比較出来ないんだけど、あの連中が化け物ってことには変わりないかと(^ ^;)
 
Posted at 2008/07/27 02:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2008年06月22日 イイね!

兵庫でオフ!

オドメータ:6045km(+404)
トリップメータ:510.8km(+404.1)
平均燃費:14.6km/L(+3.7)
平均車速:55km/h(+23)

 通勤で106.7km走り、今日404.1km(一般道約60km、高速約340km)で、平均燃費が14.6km/L。
 このクルマ、高速のみだと確実に15km/Lを超えるということに。

 高速の走り方は、もう単純にレーダーオートクルーズを85km/hに設定しただけ。
 ギヤ比で計算すると、85km/hならエンジンは、5速で2000rpmをわずかに下回るくらい(2000rpmで91.21km/h)

 以前のクルマ(Sワゴンのミルファ)は、2500rpmで約95km/h、今のアテンザスポーツのツヴァイは同じ回転数で約114km/hなので、もうかなりのハイギヤ。

 85km/h巡航だと、新名神ではもうそりゃ、バンバン抜かれまくりだ(^ ^;)
 それでも200km強の道程を、3時間を切って到着出来た。
 新名神さまさまだね。
 ……財布的には痛いけど(>_<)

 某A氏の活躍で、心配していた雨も作業している時間だけはやんでいて、もうさすがとしか言いようがない(笑)

 しかし、今回の会場、ただっぴろい駐車場だったね~。
 某A氏にこのフォーカスの真似(↓)してって言ったら、やってくれるくらい広かったかも<それは色々とムリ。
Posted at 2008/06/23 22:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2008年05月25日 イイね!

道の駅 日本昭和村の駐車場オフ(笑)

オドメータ:4032km(+206)
トリップメータ:380.1km(+205.3)
平均燃費:12.0km/L(+1.8)
平均車速:38km/h(+8)

 行き道、高速で単独クラッシュしている前部の大破したクルマのお蔭で、渋滞に巻き込まれた。

 ドライバーは救急車に運び込まれる最中だったけど、あの程度の壊れ方なら、シートベルトをしていれば、無傷に近い状態なはず。
 ……していればね。

 後続車に被害が出ている様子はなかったので、幸いだった。
 しかし、直線で何故?
 幅寄せとか直前割り込みとかに遭ったというなら同情するが(それでも、並以上の腕なら防げる事故だ)、ただのミスなら同情の余地はない。

 まぁ、こんなのじゃ、新聞記事にはならんわな(^ ^;)
 詳細は闇の中だ。

 今回は遥々富山からの刺客参加者さん*2が、白いスポで参戦(^-^)
 ネットで開催を知って、岐阜までかけつけてくれたとか。
 同乗者氏も、普段はSワゴン乗りなんだそうだ。 

 あとは、いつものメンバー。
 青い名犬氏に、白銀の電王エレキングM氏、アマチュアリーガープリマ濃白A氏に、アクアマリンおねがいティーチャーT氏、赤い衰勢の私を入れて、7名6台だ(突っ込み可)

 内訳は、Sワゴン3台(白白銀)、あとはDYデミオ(青)、RX-8(藍より青くない)、GHアテンザスポーツ(赤)の6台ね。
 まだまだSワゴンは主役だね(笑)

 テーマパークにも温泉にも入らず、ほとんどを駐車場で過ごした。
 当初曇り空だった天気も次第に晴れ、濃白氏のミネルバ号へのリモハザキット取り付けも無事じゃなく終わり(あれ?)、来月以降はどうしようかという話題で盛り上がった<をいをい。

 いや~、帰りは順調だったね。
 異様に眠かった以外は。
Posted at 2008/05/25 23:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2008年04月27日 イイね!

オフ会参加。

トリップメータ:315.3km(+311.7)
平均燃費:14.0km/L(+5.3)
平均車速:41km/h(+9)

 2000km突破、30日目。

 オートクルーズは、115km/hまで設定出来ると知った。
 てっきり100km/hまでしか出来ないって思ってたよ。

 山道では、やっぱり燃費が悪化するんだな~と感じた日でもある。
 阪奈はやめよう(^ ^;) 楽しいんだけどね。

 樹脂のカムカバーって、電気通らないよね?
 う~ん。
 金属ならあれでいいけど(謎)、樹脂は……。
 ちょっと考え中。

 ちなみに今日のオフ会(寝屋川市昭栄町)は、全員が遅刻するという、ちょっと稀有な例になった(^ ^;)
 集合予定時間に遅れて到着したのに、誰も居ないというのは寂しいかも(>_<)

 最終的には、参加はSワゴン3台、アテンザ2台、アクセラ1台、MPV1台の7台7名。

 今回はアクティブなSワゴンが3台ほど不参加だった(>_<)
 レース観戦やら、夜勤明けやら、某国に亡命(違)やらで~。

 来月はどうしよう? 梅雨時だよなぁ。
Posted at 2008/04/28 02:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2008年03月11日 イイね!

で、行ってきた(笑)

 東名阪道の亀山ICから乗り、御在所SAで給油。
 伊勢湾岸道~東名というルートで、富士川SAまで休憩なしで突っ走る<真似しないように。
 途中、工事渋滞がちょっとあって凹む(T-T)

 富士山は良く見えた。でも、ここはオフはムリだ。
 やっぱ日本平のロープウェイがあるとこが無難かも。

 沼津ICで折り返す。
 愛知に入ると、岡崎IC付近で渋滞との路上表示&VICSがっ(^ ^;)
 あのあたり、三菱とトヨタ車体の自動車工場があったっけ。
 平日の夕方だもんな~。

 岡崎の手前のPAで夕食を取りがてら渋滞解消を待ったが、今度はナビが渋滞情報を受信してくれない(^ ^;)
 情報がないまま、再び走り始める。

 ……渋滞8km? さっきまで6kmじゃなかったっけ。
 伸びてるじゃん(T_T)(T-T)(T^T)(TOT)(T T)

 鈴鹿ICで降り、20km弱一般道を走ってから、市内のSSで給油。
 で、結果。

 538.9km/27.1L
 19.89km/L

 密かに狙っていた20km/Lには、届かなかった。
 渋滞さえなければ~! 高速上で給油していれば~!!

 今更言っても、あとの祭りである(>_<)

 とはいえ、とにかくやるだけのことはやった。
 きっと、やがては京都の燃費覇王に抜かれてしまう記録なんだろうけど、私としては、今はこれが精一杯。
Posted at 2008/03/11 22:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記

プロフィール

「日記タイトルは、購入したものの覚書を兼ねていたりします(^_^;)」
何シテル?   01/06 19:52
 日記の内容には、一部フィクションが混じっていることがあります。  特にSMJメンバーのネタ付近。  主にALF氏とかMZR氏とか名犬氏とか~(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GANREF 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:23:53
 
PhotoPass 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:18:38
 
Sarica 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:14:08
 

愛車一覧

マツダ デミオ カーマイン・ミルファⅢ・デミオ (マツダ デミオ)
2017年3月23日登録、4月7日納車。
その他 自転車 その他 自転車
人力な軽車両。 エンジンが低回転&低トルクなので、あまり走りません(^ ^;) エンジ ...
マツダ アテンザスポーツ マリエル・ミルファⅡ・アテンザ (マツダ アテンザスポーツ)
年間走行距離25000kmオーバーのペースで奮戦中。 2012年3月には、10キロオーバ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
 MIILFAA・LYNX号  98年10月登録。  08年3月乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation