• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢街道 束のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

うみものがたり1。

オドメータ:36016km(+437)
トリップメータ:391.5km
平均燃費:18.7km/L
平均車速:80km/h

年間走行距離(21160km~):14856km
年間平均燃費:15030.1km/1271.16L=11.82km/L

 書店で今日発売日なものをげっとし、銀行で財布内に実弾補給&オークションで落札したブツの支払い、そして14:44、広島に向けて出発。

 やっと夏休みだ。
 ……普通の定休日なんだけど、あくまで気分は夏休みってことで(^ ^;)


 まず新名神の土山SAで給油。
 いきなりトラブル発生!
 なんぢゃこりやぁ!?

 私がクレジットカードを機械に入れようとしたら、挿入口に既にカードが刺さっている。
 これは~(^ ^;)

 私の前に給油して、クレジットカードを忘れたうっかりさんがいたというわけか。
 その忘れ物は、すぐにSSの店員さんに預けた。
 悪いことはしないってば。

 しかし、クレジットカードを忘れたことに気付いた持ち主さん、真っ青になってるだろうな。

548.3km/50.02L=10.96km/L
 イマイチっ(>_<)

 あ、忘れ物に気を取られて、ガソリン添加剤入れるの忘れた(^ ^;)
 こっちが私のトラブルってことで(>_<)
 そういや、オイル添加剤も入れないまま出発しちゃったな。

 あ、茨木~吹田間で事故渋滞2km?
 そこを通る頃には、解消しているだろうと期待。

 ……4kmに伸びてましたとさ(T-T)
 でも燃費ダメージはあまりなかった。

 18:54に、山陽道の三木SAに着き、一時休憩。
 17時半頃にモー^ターバイクで現れたT氏と合流、広島で一緒に遊ぶYS氏への預かり物を手渡される。
 いや~、そのまま4時間くらい話し込んでしまった(笑)

 夕食を取って22:50、再スタート。
 25:07、奥谷PAで停車した。

 平均車速が80km/hで、平均燃費が18.7km/L。
 日没後はエアコンコンプレッサの稼動時間が短くなるせいか、燃費の値が安定するようだ。
 かといって、日中エアコン切って運転するわけには(>_<)


 ということで、奥谷で仮眠~。
Posted at 2009/08/20 01:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 日記
2009年08月16日 イイね!

こ、これは罠なのかっ!?

オドメータ:35579km(+70)
トリップメータ:502.3km(+69.3)
平均燃費:11.5km/L(+0.1)
平均車速:36km/h(±0)

年間走行距離(21160km~):14419km
年間平均燃費:14481.8km/1221.14L=11.86km/L

 細菌検査、いわゆる検便。
 食に関わる人間は、必ずこれを受けることになるわけだが。

 先週末、職場の1人がこれに引っ掛かった。
 サルモネラ菌が検出されたそうだ。

 速退社、出社禁止。
 うあ、人が足りね~~(^ ^;)

 次の細菌検査で陰性と判断された以降しか出社出来ないので、それまで残存勢力で戦わねばならない。
 結果が出るのは、24日くらいかな?
 これはきついっ。

 原因は恐らく鶏卵だろうね。
 汚染卵にたまたま当たって、保菌者になってしまったと(食中毒症状は出ていない)

 サルモネラの汚染卵は1万個に1個の割合だそうで。
 そんなのに当たる運は、宝くじくらいにしときなさいってば(^ ^;)

 そういえば私も、1月に貰い事故に当たったんだっけ。
 何でこんなのばっか(T-T)


 話変わって。

 朝、職場近くのSSのレギュラーガソリンが、116円/Lに値下げされていた。
 うん、自宅近くのSSと同価格だ。
 ということで、通勤で使用する分を考えて、帰りに自宅近くで給油することに。

 で、帰り道。
 ……118円? 値上げ? 日曜の夜だから週末価格は終わり??

 冗談ではない!(声:池田秀一)

 給油するしかないわけだが(T-T)
 何の罠だよこれ。

499.7km/44.73L=11.17km/L(仮)

 今回はトリップ&トリコンはリセットせず、明日の高速上のSSで計算を上げる。
 新名神の土山SAで給油する予定だ。
 あそこ、給油場の傾斜の都合で、多めにガソリンが入るんだよなぁ(^ ^;)

 そしてそれ以降、無給油で広島間を往復する、つもり。


 再び話変わって。

 この「はなしかわって」みたいな、話という漢字の使い方、よくブログ等で「話し」って書いてるの見るよね。

 あれ、カナにすると「はなしし」だよ。
 名詞の「はなし」には、送り仮名は付くはずがない。

 「話し」は、動詞の「話す」の活用形だ。
 例でいうと、「ばかなはなしをはなした」は、「馬鹿な話を話した」となる。
 いい加減「はなしし」はやめようよ~。

 それと、「近付け」とかをカナで「ちかずけ」っていうのも結構見るね。
 「ちかづけ」が正しい。

 「ず」と「づ」の使い分けも出来ないのかと。
 名詞と動詞の判別も出来ないのかと。

 改行後は文章のアタマをひとコマ空けるのも日本語の常識だが、これをやっている人は滅多にみない。

 そういや、日本人の学力の低下は、相当酷いんだっけ。
 学力だけじゃなく、知力もかもね。
 色んなブログ等を見ていると、悲しいくらいにその現実を思い知る。


 え~と、部分的に耳が痛かった、な人がいらっしゃるかも(^ ^;)
 でもそれが現実。
Posted at 2009/08/17 01:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | MilfaⅡ | 日記
2009年08月15日 イイね!

ストライクウィッチーズ乙女ノ巻3。

オドメータ:35509km(+69)
トリップメータ:433.0km(+69.3)
平均燃費:11.4km/L(+0.1)
平均車速:36km/h(+0.1)

年間走行距離(21160km~):14349km
年間平均燃費:14481.8km/1221.14L=11.86km/L

 職場近くのSSは、118円/Lか。
 自宅近くの方が2円安い。

 16日の給油は、後者に決定!
 この給油ではトリコン&トリップメータはリセットせず、17日の出発後、最初のSAのSSで給油の時に、トータルで数字を出す予定。

 高速のSSでフルに給油したら、高いじゃんか!
 つまり、明日の給油はプリね。


 そうか、今月29・30日の土日は、鈴鹿サーキットで自転車のレース&イベントがあるのか。

 28日と29日が休みだ。
 漫画家の風童じゅん氏が、29日の2時間耐久に参戦するそうなので、応援に行くかな?
 ロードの自走で(笑)

 自宅から鈴鹿サーキットのモータースポーツゲートまで、片道約4.2kmしかないのだ(笑)

 メインの国際レースは、30日。
 その日は仕事っ(>_<)
 EQA中島菊池選手が参戦するとかなので、こっちも応援に行きたかった(T-T)

 とりあえず、29日のスケは埋まったな(笑)
Posted at 2009/08/16 00:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MilfaⅡ | 日記
2009年08月14日 イイね!

で・こ・つ・ん★3。

オドメータ:35440km(+69)
トリップメータ:363.7km(+69.3)
平均燃費:11.3km/L(+0.1)
平均車速:35km/h(+0.1)

年間走行距離(21160km~):14280km
年間平均燃費:14481.8km/1221.14L=11.86km/L

 平均車速はそう上がらないけど、平均燃費はジリジリと上昇中。
 まぁ、明後日で打ち止めだけど(^ ^;)

 レギュラーガソリンは、週末価格で116円/Lになった。
 明後日給油する予定。

 当然、広島遠征は高速に乗ってからすぐ再チャージして、それから無給油で往復するつもり。
 850~900kmは走ってみようかなと。

 夏季でエアコン使ってるんで、ダメかもだけど、エンジンオイルと燃料の両方にドーピング添加剤を入れて、夏のめいっぱい記録を狙うってことで。


 ……この添加剤(エンジンオイル用のミリテック-1と、ガソリン用のKUREガストリートメントorパーフェクトクリーン)、先代の在庫なんだよね。

 多分、物入れを探せば、パワーブースターやスーパーパワーブースターもあると思う。
 KURE製品は、ワゴンセールの時に買ったのが、使わないまま眠っているものが結構あったりして(^ ^;)


 前回のオイル交換してから、どれだけ走ってるんだっけ?
 あれは6月のはずだから、え~と。

 6月30日、31348kmで交換してるな。
 あれから4092kmか、マニュアル通りに7500kmで交換として、あと3408km。
 このペースだと、実際は7000km程度で交換になる感じ。

 次回の交換は9月に入ってからの予定なので、あと約1ヶ月ってとこかな。
 9月に任意保険の更新があるので、月初めに保険更新に行った際、ついでに6ヶ月点検&オイル交換の予約を入れるとするか。

 来月はJAFの更新もあるし、結構お金が飛ぶかも(>_<)
Posted at 2009/08/15 01:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MilfaⅡ | 日記
2009年08月13日 イイね!

あまんちゅ!1。

オドメータ:35371km(+74)
トリップメータ:294.4km(+73.5)
平均燃費:11.2km/L(+0.1)
平均車速:34km/h(±0)

年間走行距離(21160km~):14211km
年間平均燃費:14481.8km/1221.14L=11.86km/L

 PCゆんなのDVD内蔵ドライブには、前面に化粧フタ(?)があるんだが、こいつが閉じなくなった。
 どうやら、フタを支えるバネが外れたか折れたかしたようだ。

 キーボードに倒れかかってくるんで、ちょっと鬱陶しいんだが(^ ^;)
 バネを抑えている樹脂部分の破損や、バネ本体の折損だと、ちょっと直すのに苦労かも。
 中身が何とかなったと思ったら、今度は外身かよと(>_<)


 14日の夜、通勤路途中で、夏祭りの山車が出て規制がかかるらしい。
 迂回するか、それとも規制の中を見物がてら突っ切るか。
 どうしよっかな~?<突っ切るのは燃費に悪いってば。

 あ、東の迂回路ってモロ花火の見物渋滞を通るコースになるのでは?(^ ^;)
 西の迂回路は、一時的に逆方向でかなりの遠回りになり、帰る距離が伸び過ぎるし。

 去年はどうしてたっけ?
 規制にあった覚えがないな。



 相変わらず、高速は渋滞。
 そろそろ帰省のピークなのかな?

 仕事の私には、関係ないけどね(>_<)
 
Posted at 2009/08/14 02:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MilfaⅡ | 日記

プロフィール

「日記タイトルは、購入したものの覚書を兼ねていたりします(^_^;)」
何シテル?   01/06 19:52
 日記の内容には、一部フィクションが混じっていることがあります。  特にSMJメンバーのネタ付近。  主にALF氏とかMZR氏とか名犬氏とか~(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

GANREF 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:23:53
 
PhotoPass 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:18:38
 
Sarica 
カテゴリ:登録してるとこ
2010/03/04 20:14:08
 

愛車一覧

マツダ デミオ カーマイン・ミルファⅢ・デミオ (マツダ デミオ)
2017年3月23日登録、4月7日納車。
その他 自転車 その他 自転車
人力な軽車両。 エンジンが低回転&低トルクなので、あまり走りません(^ ^;) エンジ ...
マツダ アテンザスポーツ マリエル・ミルファⅡ・アテンザ (マツダ アテンザスポーツ)
年間走行距離25000kmオーバーのペースで奮戦中。 2012年3月には、10キロオーバ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
 MIILFAA・LYNX号  98年10月登録。  08年3月乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation