2012年03月02日
オドメータ:101721(+62)
トリップメータ:724.1km(+62.5)
平均燃費:15.9km/L (-0.1)
平均車速:48m/h(-2)
年間走行距離(98220km~):3482km
年間平均燃費:2910.2km/223.34L=13.03km/L
年間燃料費:29094円
年間通行料金:6300円
年間消耗品費:3980円
年間メンテナンス費:0円
その他の費用:7706円
こっちも安定のコミカライズ。
原作ラノベには手を出していないが、どうやら7巻は原作とは視点を変えて構成・描写しているらしく、ファンの間でもそのアレンジに評価が高いみたいだ。
原作派なMZR氏に、レンタルしてみるかなとか~(笑)
昨日はエアクリの清掃と飛び石跡のタッチペン処理をして、運転はしなかった。
エアクリのメンテキットの清浄剤ポンプが壊れ、液が出てこない状態。
仕方なく、前回からマジックリンを使っているが、エレメントに悪影響は出ていないようだ。
ポンプ部分だけ、何かを流用出来ないかなぁ。
掃除用ケミカルのポンプとは規格が違うようなんだよなぁ。
100円ショップのスプレーボトルはマテリアルが怪しく、持ちそうにないので、却下。
う~む。
今日は昨日焼いたチーズケーキを職場に持っていった。
7割の出来かな? 味はともかく、見た目がちょっとアレだった(^ ^;)
冷えたら縮んじゃったんだよね。
もっとメレンゲを緩めにして、加熱も低めの長めにしないとダメみたいだ。
これでは、チーズケーキマニアなALF氏に、修行が足りぬと叱られる~。
Posted at 2012/03/02 22:24:22 | |
トラックバック(0) |
MilfaⅡ | 日記
2012年02月29日
オドメータ:101659(+60)
トリップメータ:661.6km(+60.2)
平均燃費:16.0km/L (-0.2)
平均車速:50m/h(-1)
年間走行距離(98220km~):3420km
年間平均燃費:2910.2km/223.34L=13.03km/L
年間燃料費:29094円
年間通行料金:6300円
年間消耗品費:3980円
年間メンテナンス費:0円
その他の費用:7706円
思えば、「ロウきゅーぶ!」って、コミック版から入ったんだよなぁ。
「ななついろ☆ドロップス」というゲームのコミカライズ作品でたかみ氏のファンになり、そのまま氏の作品は買い続けているわけで。
で、ロウきゅーぶ!のアニメを観るようになり、そのまま原作に手を出し~。
正直、アニメが一番出来がアレかと思う(^ ^;)
元バスケットプレイヤーなALF氏が視聴撤退したのも、分からなくもない。
特に台詞の変更が、かかなり引っ掛かるのだ。
あと、作画が不安定だったり、少々あざとい演出も多かった。
コミック版は、流石とかいいようがない出来。
少々サービスカットが多過ぎるが(笑)
3月の休日。
1、4、10、15・16、20、25・26、30日。
5日が休みで4日は出勤だったのだが、応援依頼が5日だったので、4日と入れ替えとなった。
日曜が2回と、祝日が1回休みという、ちょっと珍しい月になる。
今日は午前中が雨で、午後からきれいに晴れた。
ってあれ? テールランプ内部に曇りがない??
てっきり浸水しているものと思ったけど。
結構な量が降っていたよね、月曜に曇ったよりも多く。
わけがわからないよ(^ ^;)
う~む、様子見か。
Posted at 2012/03/02 22:00:44 | |
トラックバック(0) |
MilfaⅡ | 日記
2012年02月28日
オドメータ:101599(+59)
トリップメータ:601.4km(+59.1)
平均燃費:16.2km/L (-0.2)
平均車速:51m/h(-1)
年間走行距離(98220km~):3360km
年間平均燃費:2910.2km/223.34L=13.03km/L
年間燃料費:29094円
年間通行料金:6300円
年間消耗品費:3980円
年間メンテナンス費:0円
その他の費用:7706円
……来月のシフトでミスが見付かり、ちょっと変更になるかもとか。
応援依頼日と私の休日が重なっている。
う~む(^ ^;)
夜から大雨。
うう、テールランプへの浸水が心配。
1日は休みなので、作業の都合、明日には止んで欲しいな。
Posted at 2012/03/01 23:10:33 | |
トラックバック(0) |
MilfaⅡ | 日記
2012年02月27日
オドメータ:101540(+60)
トリップメータ:542.3km(+60.2)
平均燃費:16.4km/L (-0.3)
平均車速:52m/h(-2)
年間走行距離(98220km~):3300km
年間平均燃費:2910.2km/223.34L=13.03km/L
年間燃料費:29094円
年間通行料金:6300円
年間消耗品費:3980円
年間メンテナンス費:0円
その他の費用:7706円
いわゆる泡だて器。
で、中にステンの針金で出来たボールが入っているという。
普通のホイッパーよりも素早くホイップ出来るそうな。
電動ハンドミキサーなんてナンパな物は使わないぜ!
というか、家庭じゃ要らんだろう?<少量なら、電動よりも早くホイップする人なので、一般人は参考にならず。
……明日も残業よろしくというメモが、ロッカーに(T-T)
まぢか、というか、またこのパターンかよ。
2日連続で5~19時勤務は、とってもキツいんだ~!
あ、テールランプ結露してる(^ ^;)
う~む、やはりそういうモノだったか。
外してシールかな(>_<)
シリコンラバー系がいいかな。
板ラチェットがないと、短い私の指では、難しいかも。
Posted at 2012/03/01 23:05:16 | |
トラックバック(0) |
MilfaⅡ | 日記
2012年02月26日
オドメータ:101480(+408)
トリップメータ:483.1km(+408.5)
平均燃費:16.7km/L (+2.8)
平均車速:54m/h(+23)
年間走行距離(98220km~):3260km
年間平均燃費:2910.2km/223.34L=13.03km/L
年間燃料費:29094円
年間通行料金:6300円
年間消耗品費:3980円
年間メンテナンス費:0円
その他の費用:7706円
加古川かつめしと作業のオフ会。
まずはMZR-MSFファム弐号機のフォグランプバルブ交換。
スポルックなMSFは、丸いフォグランプが密封状態なので、ランプを外さないとバルブ交換出来ないのだ(^ ^;)
そして、オーナー氏はフロントをリフトアップした車両下に潜り込み、艶めかしい格好で作業するのであった(謎)
次はうちの子、ミルファⅡ・まりえるあてんざ号のリアコンビランプ交換。
内装外しにかなり手間取った(^ ^;)
みんカラで外し方はチェックしていたものの、かなり前のことだし~(>_<)
プリンタが故障中で使えないのが悔やまれるが、まぁ最小限の破壊で付け外しが出来た、というか、既に破壊されている部分の発見とかがあったりと(^ ^;)、色々なことがっ。
交換後の反応は、「こっちの方がいいじゃん」だった。
GHアテンザ設計時には、まだクリアレンズで中のリフレクタを見せるユーロテールが流行ってた時期だったけど、販売が始まった頃には、もうユーザー間でのユーロテールは流行遅れだったんだよね。
今更感だったもんなぁ。
で、それが終わってから昼食。
歩きで向かった目的の店は、もう存在しなかったのであったとさ(^ ^;)
集合地点に戻って、うちの子で別の店へ。
ALF氏とMZR氏、私の3人はビーフカツ、EM2氏はトンカツを選択。
ALF氏とEM2氏は大盛り、MZR氏と私は並盛りだ(笑)
うむ、ソースはウスターソースベースと見た。
酸味が少なかったので、トマトケチャップではなく、トマトピューレ使用かも。
……見た目ブラウンソース(ブラウンルーをコンソメスープと酒、トマトケチャップで伸ばしたもの)に似てるよなぁ。
集合地点に戻って作業再開。
EM2号に旧MZRファム号に付いていた、リアバンパー内の補強財取付けだ。
EM2号、テンゴグレード最強伝説は、更なる進化を!
もう後は、エンジンを載せえるしかない?
そして集合地点の店舗でお買い物、エアコンフィルタ購入。
ここで明日朝3時起床な私は、撤退。
温泉に向かう3人とは、お別れなのであった(T-T)
うあ、朝と同じく、まだ滋賀は雪が降ってるのかと。
作業中も寒かったもんなぁ。
さて、明日には来月の勤務シフトが分かるかな?
Posted at 2012/03/01 22:53:49 | |
トラックバック(0) |
おでかけ。 | 日記