• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンキンの"キンキン2号" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2016年6月20日

1回目の車検(ユーザー車検)16,300km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入後2年半経ちましたが
半年後の車検には
アレ(倉庫にあってとても重い!)も
コレ(下周りに潜って取り外す)も
ソレ(車内にあってとてもデカい)も
取り変えなければならず真冬2月の車検は
寒くて困難の予想(ただの根性無し(笑))

3年分払ってある重量税が少しもったいない
ですが本日決行(笑)
4年前も前ハイエースをユーザー車検通しました
がすっかり忘れていて・・・
また1から下調べして行きました

2
入口の陸運協会さんで自賠責以外書類や印紙をセットして
くれたので後は見本通りに書類一式に記入。
自賠責保険だけ建物出た向かいで加入。

自賠責は今後の半年分は無駄にならず
半年後~2年後までの1年半だけ加入出来ました。
3
いよいよ外観検査ですがこのホワイトレター(文字)部分が
糸を垂らすと当るので(ディーラーでは×)
念のためホームセンターで1メートル400円のゴム
(紙テープ付きですぐ貼れる!)を4m買い貼り付け。

結果はすんなり通りました。
もしかしたら貼らなくてもOKだったかも?!
次回は指摘されたら貼ろうかな・・・・・
4
鬼門の光軸・・・・
ロービームで両目「×」が出ていたと思うんだけど
再検査ではハイビームの指示が出て結果「○」
理屈は良く分からんがラッキー♪
5
そんなこんなで到着から2時間、
新しい車検証をゲットしました!

重量税41,000円、自賠責1年半で2万チョイ、検査料1,800円
合計7万チョイです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行距離

難易度:

車検!おわりました。

難易度:

暑いですがホイル磨いてます

難易度: ★★

Nボックス

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月20日 16:41
ユーザー車検ですかぁ〜〜
今度は自分もやってみようかなぁ

私も例の件で先週ソコに行ってきましたよ(笑)
無事にナンバー取得できました♪
コメントへの返答
2016年6月20日 16:48
はい、ユーザー車検!
RGも今後あと2~3回車検と思いますが
良いんじゃないですか~
空パパなら自分で定期点検出来るし♪

あの件もここでしたね
2輪車、何台もユーザー車検で
来てましたよ
次の車検は是非ど~ぞ~♪

2016年6月20日 23:38
冬の車検は嫌ですよね!

なので…自分はクルマを購入する時期をかなり考えています!(笑)
コメントへの返答
2016年6月21日 13:24
ありがとうございます
お師匠様が何台もやっているので
自分も行く気になりました(笑)

はい、冬は気持ちが萎えますよね
購入時は車検戻しなんて頭に無かった
のですが
使わない4列目座席外したり
2列目をキャプテンシートに交換していたら
運転席、助手席以外8席分戻さなくては
ならなくなりました(汗)

重量税などもろもろ考えると
1~2万損していると思いますが
1度変えると次からこの時期なので
思い切ってやっちゃいました!

2016年6月22日 0:56
はじめまして。偶然にも同じ日に同じ場所でハイエースの車検を受けてきました。私もホワイトレターが出てたのでフェンダーモールで対応しましたがホムセンのゴム、目からウロコですね!
コメントへの返答
2016年6月22日 10:35
コメントありがとうございます!
同じ日なんて偶然ですね!

私は第一ラウンドでした。
予約取れない中、仕事中に30分おきに
予約状況を見るようにしていると
たまに空きが出て、すぐ埋まるみたいな
繰り返しでしたので何とか取れました。

フェンダーのゴムは粘着力の弱い
紙テープなので
剥がすときも糊の跡が残らず楽ですよ~

でも半円状の中空になったゴムで柔らかく心配だったので念のためスタッドレス積んで行きました(笑)

私も前ハイエースが同じ車種、カラー
だったので懐かしく見せて頂きました!!

プロフィール

「@のんぱぱ はん!マジっすか」
何シテル?   12/26 20:59
北海道、港町に住む中年です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 16:40:39
ホイール補修・塗装~その4~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 22:15:33
《新年のご挨拶》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 22:23:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン キンキン5号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースもいよいよ安全装置てんこ盛りで 最終型(との噂) 4号がたまたまffヒーターな ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ミニバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁車として増車! 可愛い過ぎて 即決(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が生まれてミニバンに乗ります。 北海道なので4WDのRG2です
トヨタ ハイエースバン キンキン4号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースも4台目になりました~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation