• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

滑走路に太陽が沈む日

滑走路に太陽が沈む日 熊本空港の滑走路延長上に太陽が沈む季節が一年に二度あります、今日はそんな日曜日でした。
大分もヘイズがあるものの晴れ、天気予報でも熊本~阿蘇もいい感じ。

そんなわけで、KMJ25エンドへ向かいました。




14時過ぎに到着したのですが既に50人近くの人いや三脚と大砲軍が・・・
何とか場所を確保し準備していたところ、巨匠ルーク・オザワ氏がコンデジを手にやってきたので軽く挨拶。
撮り手の壮絶な光景を納めたいらしく、邪魔な雑草を退けてはシャッターを切ってました。
最終的には100名近く居たと思います、しかし肝心の太陽は水平線近くの雲に阻まれ滑走路に近づく前にフェードアウト・・・orz

まあ自然が相手だから仕方ありません、次に掛けます。
そんなわけで消化不良の中からピックアップしてフォトギャラリーに上げてみました、よろしければご覧ください。
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2010/11/21 22:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 23:02
泣く子とお天気には勝てませんね・・・次回こそ力作を期待しています!
コメントへの返答
2010年11月22日 18:11
ですね~、こればっかりは。
まあ、チャンスは毎年やって来ますので気長にチャレンジします^^
2010年11月21日 23:35
変な方向に走ってんのは
私ですよ(変な車イジッて)
スンマセン言葉が足りませんで。。

ARIさんのおかげで懐かしいいい写真
たくさんあります。
あの頃は日産でした・・

  
コメントへの返答
2010年11月22日 18:14
ああ、そうでしたか。
こらこそ文脈を読めずに失礼しました、全然変な方向じゃ無いじゃないですか。
いつものなべ田流というか、想定の範囲内ですw

あの頃は、いや今もか、いつもカメラ持ち歩いて何かあれば撮ってましたからね、プリントを大事に保存してくれてるようで嬉しいです。
2010年11月22日 9:46
熊本の夕日は昨日でしたか。
滑走路エンドに100人って凄すぎますわ。

成田でルークさんと話した事がありますが、ホントに気さくな良いヒトですね。

滑走路方位が245~247度がベストなら
次のチャンスは1月中旬ですね。

”ゲットしました!”

ってタイトルのブログを待っています!
コメントへの返答
2010年11月22日 18:18
でした~。
年々増えてるようです、しかし駐車やマナー等気になる点があるのも事実です。
地元でもそうですが、その辺気をつけたいと思います。
ルーク氏はホント気さくな方でした。

1月は寒いでしょうが頑張りたいと思います。

プレッシャーが・・・(^^;

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation