• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

EOS5DmarkIIの事と新色紫、新エコ、ピース

EOS5DmarkIIの事と新色紫、新エコ、ピース 「EOS5DmarkII」モデル末期のこのカメラ。

時期的に購入しやすくなってましたので長男誕生前に30Dと入れ替え活躍してます。
2110万画素フルサイズセンサー、やはり良いですね^^
ダイナミックレンジが広く感じられ、高感度も強い印象です。
アクシオン福岡から5D2とΣ12-24の12mmで撮影したFUK


飛行機撮影だと、機能的に劣るのは確かです(1D、7Dと比べ)
しかし、巷で言われてるほど酷いという印象は持ちませんでした(もっさりとかAF遅いとか)
バッチリ決まれば、凄い質感を表現してくれそうです。
今度のITM遠征、ボディは2つまでかと思っていたのですが(遠足のおやつか!)
bbw師匠より、ボディ・レンズはフルラインナップで!!との命令なので月末にメンテに出しました。

どうしても新品ボディは最初の内はゴミが出やすく、センサーだけなら自分でクリーニング出来るのですがファインダーは30Dの時ドツボに嵌ってしまい、
以降は素直にSSに出してます(^^;

購入店(キタムラ)に出しても良いのですが、ゼネラルカメラサービスを経由するらしく最短でも10日かかるので(1D4は2週間以上かかったことも)
今回は引取修理サービスを利用しました。

事前にwebで予約するとヤマトのドライバーさんが梱包一式を持って職場へ引取に来てくれます。
web上で追跡も出来るので確認すると、11月28日発送で30日には届いており、既に修理中の表記が。
※ちなみにキタムラで出すと福岡SSですが、このサービスでは東日本修理センター(幕張)へ送られました。
 
指摘内容もちゃんと確認できます。
(CFカード蓋の軋みは持病みたいで、ネット上でも沢山出てきます。グリップ握るとペコペコ言いますw)


予定通り12月2日には完成し、12月5日に受け取りました^^



その間一週間、早い!
修理内容も完璧でした!
一番気になっていたCFカード蓋の軋みも完璧で、グリップしたときの剛性が上がったように感じるくらいです^^

というわけで、ITM行き、ボディ1台は首から下げて行くしかなさそうですw

おまけで、FDAの新色(紫!?紺に近いような・・・曇天だったからかな?)
FDA-JA06FJ-Embraer-ERJ-170-200-ERJ-175STD-FUK

新ECO
JAL-JA8984-Boeing-777-246-FUK

JAL-JA8984-Boeing-777-246-FUK

ポケモン(ピース)
ANA-JA754A-Boeing-777-381-FUK

ANA-JA754A-Boeing-777-381-FUK

やっぱり、今日もドン曇りでしたorz
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2011/12/09 21:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本日は……
takeshi.oさん

定番のお寿司
rodoco71さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 10:11
ピーチに引き続きFDA5号機も
素早いゲットスバラシス^^/

曇りと思えない良い写真ですがな(゚∇゚;)
コメントへの返答
2011年12月12日 18:18
ありがとうございます^^

でも偶然なんですよ・・
別に、その時間帯を狙って近くを通ってる訳ではありませんよ・・・
ほんとに・・・・
多分・・・・・・・・


2011年12月10日 16:17
こんにちわ!
合宿に向けて着々と準備が進んでいますね♪

こちらの我が儘で機材運搬が大変なことになりそうで申し訳ないです m(_ _)m

お陰で伊丹の到着口で首からカメラをさげている方を見つければいいので、大変楽になりました(笑)

幕張まで送って1週間は激早っす。
nikonはSCに直接持ち込んでも10日は掛かりますから。


FDAの新塗装は紫ですか!
デジタルで紫を再現するのは難しいですが、キレイに発色していますね。
コメントへの返答
2011年12月12日 18:22
こんばんは^^
はい、もう今からわくわくしてます♪

いえいえ、やはり持っていかなくて=撮れなくて、後悔したくないですし、楽しんでます^^

サンニッパ装着じゃなくても良いですよねw


今回、たまたまかもしれませんが行って来いで1weekなら、今後もこの形態で頼もうと思いました。


ありがとうございます。
紫って転びやすいですもんね、安心しました^^

2011年12月15日 22:45
こんばんは♪って、激遅コメ失礼致します(;・∀・)

5D2、最近の価格動向をチェックしていて溜息ばかりついていますw
モデル末期とはいえ、最近の価格は魅力的過ぎます。。。

画質を追求していくと、ボディ、センサーはやはりフルサイズに行き着くんでしょうね。

FDAの鮮やかな紫もウットリですが、ピースジェットのデザイン、賑やか過ぎてトリプルのひょろ長い機体が重さでしなりそうですねw
コメントへの返答
2011年12月16日 18:44
こんばんは~^^

おっ、末期症状ですねw

ですです、7Dの売り出し時より安いですから買い時だと思います^^
バッテリーも共通だし・・
知り合いのスタジオ系の方も1DS2と5D2ですねぇ。
じっくり撮るには良いカメラだと思います、でも飛行機撮って楽しいのは1D系ですね個人的には、なので1DX・・・・

777-200と300、こうやって撮り比べるとストレッチ具合が分かりますね。

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ブルーミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:47:34
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:41:10
ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation