• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

LUKE★NIGHT

と銘打ったYoutubeライブ配信が一昨日ありました。 アーカイブで観れるので紹介します!! にしてもいつも貴重な画と説明で勉強になります EOS-1V と100-4001型のシリアルが777と747なのが最高すぎです( ^ω^ )
続きを読む
Posted at 2022/02/14 07:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

現像検証

2009年、EOS7D購入と同時期に導入したlightroom2 今でもサブスクでLightroom Classicとしてブラッシュアップが続いており、撮影画像データの管理と現像処理に重宝しています。 一昨年の12月にAIテクノロジーによるノイズ処理に優れたDxO PhotoLab 5を追加導入し ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 19:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2022年01月15日 イイね!

機材の持ち運びに悩む2

機材の持ち運びに悩む2
国内線100席未満の航空機に持込み可能なサイズで10年間使用していたthinkTANK photoエアポートアンティドート(左側)からエアポートコミューター(右側)に買い替えたわけですが、そもそも10年前はサンニッパメインでしたので良かったのですがゴーヨンに買い替えてからは容量的に目一杯です^^; ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 09:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

R3をFUKで試す!!

R3をFUKで試す!!
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年はもっとブログ書けるようにがんばります(^^; さて昨年末、びいびぃ師匠よりZOOM忘年会でりくえすとがありました^^ 「R3入手出来たのだから是非FUKでの撮影を見たいなぁ・・・と」 (意訳:俺は家族サービスで北海道に行くけど、この季節 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 00:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2021年12月30日 イイね!

R3をOITで試す!!

R3をOITで試す!!
12月28日10:11 キタムラ店長より着電!! 開口一番「ARIさんの含めて二台入りました〜」 仕事納めだったので帰宅途中にサクッと受け取って、その日は深夜まで1DX使用時に準じた設定を行い29日夕方OITへ ご存知のようの背景が海で街灯りがないので夜撮には向かないロケーションですが転がりを高 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 14:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2021年12月19日 イイね!

ついに大台!!

ついに大台!!
2015年3月〜2021年12月 7年満たずに大台に突入しました!! 購入から今までの平均燃費は19.8km/lと期待通りの低燃費、マイナートラブルはあれどメジャートラブルもなく 悪評高いマツダコネクトもオーディオに関してはサウンドピュアディオさんで施工してもらったベーシックパッケージによって聴 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 16:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月22日 イイね!

R3を待ちわびて

巨匠ルークオザワ氏の話を聞いてます。 初回出荷での入手は叶いませんでしたが必ずやってくる日をたのしみに!!
続きを読む
Posted at 2021/11/22 20:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2021年11月13日 イイね!

備えあれば

備えあれば
憂なし!! と言うわけで暇をみては散財中^^; CFカード(CFexpress Type B)はサンディスクやプログレードがメジャーですがR5の時に新調したDelkinDevices POWERがコスパ良いし4500万画素RAW撮りでも無限連写出来たしエラーなしでした。 2枚で運用しているのでそ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/13 17:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

DxO PHOTOLAB4で昔のRAWを蘇らせる

当時の使用機材はEOS7Dと1D4 高感度もISO3200が上限という感じでした。 現像ソフトがAIで進化した今、再現像してみました!! 上段が当時lightroomで1600*1200ピクセルで現像したもの (当時某掲示板での標準サイズです・・・懐かしい) 下段がDxO PHOTOLAB4、D ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 19:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2021年03月17日 イイね!

NEWレンズをFUKで試す!!

NEWレンズをFUKで試す!!
久しぶりの福岡空港 予報(脳内)では快晴のはずが、ドン曇り+ヘイズで真っ白( ;∀;) まぁ気を取り直して NEWレンズのテストということで日没後まで(;^_^A ↑↓次回、九州合宿時は!! 展望デッキと一体化したロケーションが最高です^^ 自衛隊成分その1 T4  自 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 10:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ブルーミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:47:34
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:41:10
ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation