• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

ガレージハウス その12

ガレージハウス その12さて、ガレージの進捗具合はと言うと。。。
土間コンが打設されましたヽ(^0^)

その後、2週間養生期間で進捗なしw
でも本日より、やっとオーバースライダー工事に入っている予定・・・多分。

照明や換気扇もその後でしょうか(^^ゞ
床塗装はギリギリ最後とのことでしたので全貌はもう少しお待ちください。

で、ガレージ照明の話です。

三和シャッターのオーバースライダーはモーター部に連動照明が付いているので、普段の使用ならばそれで用を足します。
しかし、車を停めて眺めたり、洗車後の磨きやコーティング作業には追加で照明が欲しいのが本音です。

計画当初は、ココまでLEDの価格が下がるとは思っていなかったので、この資料のようにダイクロやメタハラを使ってみたいと考えていました。
しかし、本格的なコーティング作業をするわけでもないし、消費電力も低く抑えたい。

そこでどせならとLEDが本命だったのですが明るさの割に値段が高め!
しかし家づくりを始めてカタログを見だしてから3回位価格の改定があったり、新製品が発売されたり!!
見積金額はみるみる右肩下がりに(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
結論から言いますと、家中オールLEDにすることが出来ましたヽ(*^^*)ノ






ガレージ作業用照明は100Wタイプのダウンライトを2機(青色部)
車をムーディーに照らすのにユニバーサルタイプの60Wを4機(ベージュ色部)
ガレージ外部には人感センサー+タイマー付きのスポットを2機

早く照らしてみたいです。


あっ、全体の流れとしては今度の日曜日に施主検査の予定です。
引越はGW初日になりました( ̄▽ ̄)





PS:RX-8、2回目の車検受けました。
走行距離70,000km、リアローター圧縮がやばいです(><)
勿論、延長保証申込ました。

フロントとリア、最大値と最小値だと100超えてるんですがNG判定とはなっていません???
詳しい方教えてください。
Posted at 2013/04/15 17:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2013年04月07日 イイね!

Jetstar★ 大分に就航♪

Jetstar★ 大分に就航♪1週間前の事になりますが(;^_^A

大分空港に初のLCCとなるJetstar★が就航しました♪
当然捕獲するべく出陣、生憎の曇天ですがいつもより多いギャラリー&同業の方々で賑わいました^^





以下、記録写真の連貼りですがご容赦ください_(_^_)_

シャークレット付きの新造機でした♪




 








今日は成田合宿、今頃盛り上がってるでしょうね~(・∀・)
自分は業務で行けませんでしたが、OIT~NRT間安く行けるようになったのでそのうちに。。。
Posted at 2013/04/07 09:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation