• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

OITで撮り納め

OITで撮り納め土曜日が仕事納めでしたので、昨日行ってきました^^
天候は今一の予報ですが、PM2.5の予報では大晦日に向かって悪化しそうなので(^_^;)

ANAは普段B6の大分ですが年末年始は6便がトリプルセブン(B7)なので、山へ登ってみました。
RW01側が1時間ほど太陽に照らされるので逆光なものの反射を狙います。



白とびしないぎりぎりまでプラス補正で撮り、現像時にガッツリ補正してます。
機体のディティールが何とか出たかな程度です(^_^;)

http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194968868_org.v1388375378.jpg

http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/195015728_org.v1388414285.jpg

http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/195015700_org.v1388414267.jpg




なかなか思うようには撮らせてもらえません。
天候というか太陽・大気の条件が厳しい場所です。

来年もがんばりますσ(^^)



おまけ
初心に帰って、旧ホーバー航走路手前から。
500mmだと長過ぎました・・・/(^◇^;)

http://kura3.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194968902_org.v1388375408.jpg

B7だと入りきらないのでズームレンズで。

http://kura3.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194968930_org.v1388375433.jpg


振り返ってみれば、今年も色々ありました!
一番は新居の建築&引越し。
8ヶ月経ちますが、快適に過ごしています♪

超望遠レンズにもとうとう手を出してしまいました(^_^;)

こうして、自室(オタク部屋&現像部屋)でPCに向かっていられること
そして、たまに好きな飛行機写真を撮りに行けること
家族皆が健康でいること

ありがたいことです。


みんカラ上で絡んでくれた方々、リアルにお会いして遊んでくれた方々
今年も一年ありがとうございました。

来年も宜しくお願いします!
それでは、よいお年を。
Posted at 2013/12/31 00:10:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年12月17日 イイね!

またOITへ

今週の日曜日、
曇天だしPM2.5で霞んでいるので家族サービスしようと海たまご(水族館)に行こうかと思っていたのですが。。。

朝起きて息子に、おさかなやイルカさん見に行く?と尋ねると、すぐさま飛行機見に行く!と^_^;
そして空港でご飯食べる!!と・・・/(^◇^;)

いやぁ、先週のOITが楽しかったみたいです♪

ただ、先週と違い今回は気温が下がり展望公園で遊ぶも1時間が限度。
1DXとゴーヨンで数枚撮れただけです(って撮影目的じゃないんですが^_^;)


寒かっただけに陽炎の影響が少なく1枚目は01エンドを狙い、500mmを1000mm以上にトリミング 

http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194108848_org.v1387247591.jpg
 
http://kura3.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194038434_org.v1387247535.jpg
 
http://kura1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/194038459_org.v1387153715.jpg
 
てな感じで記録写真程度にてお茶を濁します。

天候も微妙なのでお昼ごはんを食べに移動。
ターミナルのレストラン(展望席)にて、「パパ大きいカシャ(カメラの事らしい)で飛行機撮ってたね、
小さいカシャ(パワーショットS90)貸して!僕も飛行機撮る!!」


JALをパチリ!!


どれどれ!!



子は親の鏡と言いますが・・・(;^_^A
1歳半頃より、IXYをおもちゃ代わりにしてきただけあります。

ちなみに上記の撮影画像ですw






親ばかネタですみません_(_^_)_
Posted at 2013/12/17 21:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年12月10日 イイね!

ちょっとOITに行ってきました

振り返れば11月はOITへ出勤出来ていなかったので、約2か月ぶりでした(;^_^A

天候は良かったのですがPM2.5の影響か霞んでいるのが残念でした。

今回はメンテ上りの1D4に70-200x2のみです。
久しぶりにメインとして使用して感じたことは70-200x2の場合、AFスピードは1DXよりも体感的に劣ると言う事でした。
いや言い方が悪いですね、1D4でもAFはきちんと追従します。
しかし1DXの場合だとエクステンダーを噛ましているのを忘れるくらいそれが早いんです。


とは言え、撮影結果を見る限りピント精度、AF追従とも問題ありませんでした。
しかし、メンテ前には無かったファインダー内の3つのゴミが気になるので昨日再修理へw

800mm相当にトリミングしてます。
http://kura1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193681705_org.v1386648940.jpg


http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193601635_org.v1386619951.jpg


http://kura1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193601670_org.v1386619938.jpg 

T&G訓練してました。
http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193601706_org.v1386619938.jpg



家族でドライブがてらに行ったので、1時間ちょっとの滞在でした。
ここからは10月の在庫分です。 

http://kura1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193601600_org.v1386620087.jpg
 

http://kura1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193681730_org.v1386648915.jpg


今回よりLRで現像し、シャープ処理をCCにて行い再度LRに戻して微調整というフローを試験的に行ってます。
なかなか難しいです(;^_^A





Posted at 2013/12/10 18:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2013年12月02日 イイね!

adobeの策略に嵌まる

adobeの策略に嵌まる築城基地航空祭以降、写真撮りに行けてません(;^_^A
新田原に間に合うように1DXと1D4をメンテに出したのに~
Orz...





1DXは調子良いのでクリーニングのみ。
1D4のメンテは御無沙汰だったので結構細かく見てもらいました。

AFセンサーのクリーニングは勿論、AF調整、そしてフランジバックの調整(マウントが歪んでいたようで新品交換になりました、勿論有料ですが^_^;)
近所で遠景を撮ってみた限りバチピンでした(*^_^*)
ちなみに総ショット73000で、シャッターユニットは未だ大丈夫そうでした。


閑話休題
で、ひこーき撮りに行けないストレスから、ついつい
Adobe Creative Cloudに手を出してしまいました。

本日12月2日までの期間限定でPhotoshop 写真業界向けプログラム(Photoshop CCとLightroom 5)が月額 1,000円!!

Lightroom 5ユーザーではありますがLightroomだけでも年間8,000円程の出費でしたから差額3,000円で本家Photoshopと合わせてならお得!?と思いサインアップしました。
使いこなすのは大変そうですが・・・/(^◇^;)

ソフトに頼らず、撮影技術を磨けと聞こえてきそうですがw
はい、頑張ります_(_^_)_





おまけ:
B8コックピット、12mmトリミングなしバージョン(以前貼ったのは17mm)
Lightroom 5で調整後、Photoshop CCでちょこちょこっと弄ってみました。
ISO12800では等倍だと画が荒れるし色々読み取れるのでHDサイズでヾ( ̄▽ ̄;)カンベンして下さい。
http://kura2.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/193088154_org.v1385905280.jpg






10月で満2歳
只今、英才教育中♪
Posted at 2013/12/02 18:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06
異音調査 直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:02:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation