2011年07月31日
今日の県戦・・・1本目の課題を潰すように走ることがでけた。
ターンも2本目よりは小さくできた。パイロン食ってしまったけど,煽りをいれて適度な回転で回ることができた。でも,まだまだ大きい。
今できる技をすべて使い尽くしてもこの旋回・・・多分気づいていないことが多々あると思うけど・・・
他は・・・グリップかサイドを引くか迷うコーナーが多々あって判断するのが難しかった。ほとんどサイドを引いたけど,1か所グリップかなと思うところがあった。後半2本巻の箇所。1本目はグリップで苦しむことなく通過 (次のパイロンまで距離があったし)。 でも,悩んだ。今回は,ビデオで他選手と比較することができないまま2本目はサイドを引くことに。結果・・・コンマ7秒ダウン。う~む,難しい・・・
Posted at 2011/07/31 21:49:14 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2011年02月06日
の練習でした。
佐○選手のアドバイスがとてもありがたかったです。
Posted at 2011/02/06 22:33:16 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2010年12月30日
と,感じつつも,納得のターンができるまで,止まりませんでした・・・・
前回のお三方のアドバイスをもとに「途切れない」「失速しない」ターンを試みましたが,ターン後,次の目的地に真っ直ぐ車を向けるべく,アクセルとハンドルを調節するのが難しい・・・
Posted at 2010/12/30 19:58:54 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2010年12月30日
年休もらって,予定もなかったので,柿崎に行ってきました。
初逆走ですが,なんとなく感触がつかめて36秒を切りました。古○さんからラストコーナーの入り方を教えてもらい,コンマ3秒縮まりました。
まだまだ,立ち上がりで行きたい方向に真っ直ぐ立ち上がれずアクセルコントロールの練習が必要です。
そして,ブレーキ・・・2コーナーでタイヤバリアに突っ込んでしまいました。
Posted at 2010/12/30 18:03:23 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2010年12月19日
この冬場は・・・「小さい?速い?」ターンを目指そうと思っています。
一月の前の映像ですが,アドバイスのないまま闇雲に回っています。
苦手の右ターンですが,進入角度とサイドを引くタイミングが,この後に分かってきたような気がします。
Posted at 2010/12/19 21:48:53 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記