2012年07月30日
自分の中では,かなり満足のいく走りだっただけに,残念な結果でした。
ターンは,より一層訓練しなければいけないことを痛感させられました。ただ,それ以外の箇所は何が悪いのか・・・自分でもわかりません。
<1本目>
・ターンの進入・・・外からかぶせすぎ。
・八の字ターン・・・あれだけ狭いと2本目ターンの加重が作れない。
・ターン後の立ち上がり・・・加速するも外にはらみすぎてなかなか戻ってこない。
・ターン以外・・・後手後手になって,次にすべき操作が遅い。
2本目は,八の字ターンとターン以外のコーナリング後の操作を叩き込んで臨んだ。
<2本目>
・540度ターン・・・1本目より膨らみすぎ。まだまだ,突っ込みすぎです・・・
・八の字ターン・・・1本目の揺り返しを使えば2本目の加重ができるのではと思ったら,だめでした・・・
・ターン以外・・・これは,かなり意識できたし,タイムも期待できたはず!と思いきや区間で比べても1本目とそう大差はなし・・・
ターンはともかく,それ以外は何を心がけて練習すべきなのか???
余談ですが,帰り道,ギアが入りにくくて,信号待ちであたふたすることも。いよいよ,クラッチがやばいか? そろそろ変えなければと思っていたのですが,ついに来たかって感じ。 今回の走りの原因はここにもある? そりゃないか・・・
Posted at 2012/07/30 19:25:21 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2012年07月08日
最近心掛けていたことは実践できました。
ちょっと前に心掛けていたことが,抜けてたかなあ。
トータルして,自分のベスト90%は出せたのではないかと・・・
さて,これから,トップ差2秒の分析を・・・・
Posted at 2012/07/08 23:06:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日
なんかぬるいような・・・
36もいまいち・・・
あ〜夏季休暇,残りわずか・・・これから取るべきもんじゃん!
Posted at 2012/07/06 21:02:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日
こっそり?練習してきました。
今日の課題は・・・
①中速コーナーで余計にリアを出さない。
②ターン後のぬるぬる加速。
③360を小さく。
以上,3本でお送りしま〜す♪
※大嫌いな千BAさんの声が邪魔・・・
①③は,確率は低いものの何となく感触はつかめた。
②は,どうしても焦って?アクセル加減がつっけんどん(前回のアドバイスが全くいかせていない)。故に,ラインがぶつぶつ途切れている・・・○札さんの芸術的ラインは夢物語・・・
Posted at 2012/07/04 22:13:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日
胎内の練習会は楽すぃ〜〜〜 山際さん,あざんす!
50田んぼセッティングのおかげでのびのび〜
さらに,お二方のアドバイスもいただき,大収穫!収穫を実践には生かせていませんが,その気になって走っています。
ジェットコースターに乗りたがっていた女性も,シルビア・EKコースターに大満足だったようです。お二方,ありがとうございました。
若いのに,「今度は7乗りたいとか,インテ乗りたいとか。」よ〜知ってる。
Posted at 2012/06/12 21:54:35 | |
トラックバック(0) | 日記