• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツゲの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょい乗りが多いと1年持たずに不具合出た為、イリジウムプラグから普通のプラグへ。
2
走行距離:116636km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井内装クロスの張り替え

難易度: ★★★

クーラント液補充

難易度:

タイヤ交換

難易度:

経過観察の続き

難易度: ★★★

ヘッドガスケット、イグニッションコイル、プラグ交換

難易度: ★★

Dにてイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月29日 14:07
こんにちは!
原付で整備の勉強をしようとしています。
うちの車には、点火プラグがないので、40年ぶりの点火プラグ交換を模索中です。
イリジウムプラグを候補に考えているのですが、・・・
どのような不具合が発生しましたでしょうか?
対象の原付も1995年式なので、従来型が無難なのかな?
付け焼き刃の知識では、イリジウムプラグは、電極の減りが少なく交換周期が長いので、現行車のように点火プラグへのアクセスが大変な車に向いているらしいですね。
ほかに、電極の減りが少ないため電極を細くできてスパークの位置が一定になり、燃焼が安定するとの記述も見ましたがぁ、・・・
当時の指定品番が現行なのに驚きますが、価格は、イリジウムプラグと200円位しか違わないのですね。
まあ、違いは放電電極の部分だけだと思いますので、そんなものなのかな?
昔は、点火系と言えばチャンピオンと言うイメージ(私だけ?)でしたが、現在は、国産が主流みたいですね。
コメントへの返答
2025年1月31日 22:22
なかむらさん

気軽に買えるのはなぜかNGKになってしまってます。
ワタクシの車に起こった不具合はエンジンの掛かりが悪くなったり、ストールが多くなったり、ノッキングが起こったりでした。
電極が片方イリジウム、両方イリジウムどちらも装着しましたが、走行距離よりも乗り方がポイントの様です。
イリジウムはプラグの価格も倍で、近場で街乗りが多い今の自分には勿体ないので普通のタイプを試そうかなと思いました!

プロフィール

「ずっと変えてなかったプロフ画像変更しました」
何シテル?   11/22 20:45
マツゲと言います。 ゴルフⅡとたまにのサーキット走行が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミーティング準備 エンジンルーム清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 08:05:38
また箱根へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 22:41:06
やじべぃさんのプジョー 106 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 01:03:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
念願のMTが主治医のショップで出物があったので、思いきって乗り換えにいたりました。MTの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
なぜだか、VW2台体制になりました。 2023.3.18追記 家族形態変更により、チャ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2020.08.02加筆 生活の変化もあり、ゴルフ2と2台を上手に乗りこなすモチベーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
学生時代の友人がヤフオクに流すところをお安くGET。 限定車のブリリアンツで、専用色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation