• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yorupikuのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

東京オートサロン2016


京葉線東京駅へは、国際フォーラム経由がラクです。


こんばんは。

昨日行ってまいりました、オートサロン。
チューニングカーから車好きが本格化したためか、実はモーターショーより行ってる回数が多いです。笑

撮った写真まとめはこちら⇒その1 その2 その3

特に限定グッズや物販、イベントやショーに執着はないので、10時半に会場、の最寄海浜幕張駅に到着。
去年も行った幕張WBGのスタバでバッテリーやカフェイン補給をし、プレナのジャンクガレッジでジャンク成分を補給してから会場入り。

興味の対象が欧州寄り、より大人しめのクルマにシフトしたためか、派手目のクルマはほどほどに、好みのクルマをじっくり見る感じでまわりました。

ルノーやロータス、VWが出展してたり、欧州車のチューニングカーもあったり、ポイント高いです(笑)






























初めてゴルフRの運転席に座ってみました。




個人的に気になったのは、オートプロデュースA3のインプレッサにレヴォーグの中身を移植したもの。







写真では伝わりづらいですが、EyeSight vol.3&エマージェンシーブレーキもしっかり作動するらしいです。
ここのショップは、レヴォーグのMT仕様だったり過去にはS401のフルチューン仕様を展示したり、決して派手ではないながらもおもしろいスバル車を持ってきていて、密かに楽しみにしてたりします。

他にもおもしろかったり珍しいクルマもあり、楽しむことができました。






















まさかこんなところでベルトーネを見るとは・・・!





ブレーキメーカーエンドレスの社長の方が、毎年旧車をレストアしてくるのが恒例のようで。

来年もいけるかしらん。

そして水曜日、路面の雪は大丈夫かしらん。

ではでは。
Posted at 2016/01/17 18:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月16日 イイね!

とりあえず


オートサロンいてきました。

写真は全てデジカメで撮ったのでまた後で上げますが、さすがクルマ好きの集まるショーというかなんというか。




往復の電車も含めてハイドラをオンにしていましたが、(ど平日とはいえ)モーターショーでも15ほどだったハイタッチ数が、今日だけで600笑

しかしロー○スブース、キャンギャのお姉様方に人が集まりすぎてクルマ見えなかったよ…
キャンギャありの日となしの日に分けたり出来ないのかなーと思ってしまったりもします。

ざっと振り返りは写真とともにやります。
水曜日までに国産車とルーテシアの雑感もやりたいので、あまり猶予もありませんが笑

とりあえずではでは。

#TAS2016
Posted at 2016/01/16 16:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2016年01月16日 イイね!

これから

オートサロンに乗り込みます。
の前に、恒例?のスタバでカフェインと電気の供給から。






時間的に、先にジャンクガレッジでお腹も満たすかも?笑

楽しんで参ります。
#TAS2016
Posted at 2016/01/16 10:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月13日 イイね!

週末


土曜日に東京オートサロンにお邪魔します。

開場直後の行列を避けるため、去年同様付近のカフェ(ス◯バ?)で一服(コーヒー)してから会場入りかと笑

そしてお昼はプレナでラーメンですたぶん笑

欧州車に傾倒しがちな本ブログですが、しっかりカスタムショーも見ます。
まあだいたい派手なクルマよりも渋い感じのチューンドカーを見てますが。笑

今年は欧州メーカーの出展もあるらしく、楽しみですね。エヴォーラ400がいるとかいないとか?!

よほど電池がoh…でなければハイドラもオンにしてますので、土曜日に会場にいらっしゃる皆様、どうぞよろしゅう。

ではでは。

Posted at 2016/01/13 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月05日 イイね!

クルマから離れ…そうで離れない


あ、クルマ好きが薄れたとかそんなんじゃないです。

こんにちは。


先ほどまで、国際ロボット展なるものに行っておりました。




場内撮影禁止(見落として何枚か撮ってしまった)に後から気づいたため、撮ったのに場内は載せられないというジレンマに陥っております。

産業用ロボット…となると、やはり自動車工場で使われているロボットもあるわけです。実際に、黄色いファで始まる企業さんを始め、様々なところで自動車関連の機械展示も行われておりました。さすがに新車は使えないためか、古いカローラやベンツ、VW等でデモンストレーションしてました笑

個人的に気になったのは、チューニング業界でもよく聞く小倉クラッチ。業界随一のシェアとは聞いていましたが、思った以上に沢山の製品がありました。

あ、農水省との関係で東京モーターショーでも展示されていたKen Okuyamaさんデザインのトラクターも笑


と同時に、近い将来の就職を考えるにあたり、人の手が限りなく不要になってくる職もある、と改めて実感した次第です。物性系の学科であるため、ここで見た企業に数年後、の可能性もなきにしも非ず(期待も込めて)。
クルマ趣味にはお金も必要ですし^^;、
いろいろ考えさせられる展示会でした。


ではでは。

Posted at 2015/12/05 16:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@pomera 是非是非よろしくお願いします!
今の所同じmk3STは後期エステートとしかお会いできてないので…笑」
何シテル?   07/08 00:32
ハマっ子。会社員。 特にハッチバック、ギター、ラーメン好きです。 ユーロハッチに興味津々で朝も起きれません。 よろしくお願い致します。 各種SN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:45:35
TDCセンサー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:21:35
フロアマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 18:26:59

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
元々STに乗りたかったのですが、EFMで試乗させていただいて間もなく近所に現れてしまい、 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前からなんとなく乗りたいと思っていたのですが、🇫🇷車乗りの方と交流を深めたりするう ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2012y Titanium(多分) 1.6 SCTi Ecoboost キャンディレッ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
父の車。 初めて試乗なしで購入したとのこと。 細かいUIの不満(慣れ?)はあれど、初代レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation