• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yorupikuのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

ドイツのスタンダードが日本で交わった話。

ドイツのスタンダードが日本で交わった話。
こんにちは。

先日、あるTwitterのフォロワーさんとお会いしてきました。
目的は、代表的な欧州車、オペルのアストラを拝見するためです。

オペルもフォード同様正規では2006年に撤退しております。(再導入の話が一時期盛り上がりましたが、ステランティスの判断で無くなったとか)
私もフォーカスと同様にオペルのアストラターボスポーツを探していた時期があり、かなり興味がありました。

んで、到着して目に飛び込んできた光景がこちら。





ん、2006年までのアストラと様子が違う…?








そう、こちらのアストラ、2009年から生産されていた4代目のJ型。






それもヤナセが試験的に導入したらしいある意味正規輸入モノ。
話によると、インシグニア・コルサと併せて各1台ずつヤナセが輸入したものだそうです。
ボクスホールブランドでないオペルブランドでRhdというこれもまたレア仕様かと。




正真正銘ヤナセのステッカーが貼ってあります笑


以前よりこちらのJアストラ、セグメントだけでなく生産時期も被っておりC346フォーカスのライバル車にあたるため是非拝見したいと思っており、今回邂逅が叶いました。






以前よりフォーカスに乗りたいと仰っていたプジョー308SWオーナー、レア車やTwitter等繋がりでモンデオST220オーナーと一緒に某Dに集い、K線で試乗会と相成りました。


アストラ、とても面白かったです。





まず、ドアがゴツい。
日本にも入っていたHアストラからだいぶ曲線的な車になりましたが、オペルのイメージである"鉄の箱"感は変わらず。Hアストラはもっとわかりやすく鉄の箱という感じでしたが、このアストラは根本は変わらずヤスリがけしてスムーズにしたような感覚。重いことには変わりありませんでした。


そして試乗。
機関の仕様としては180馬力6速AT(たしか)。

極低速域では少し息継ぎのような感覚があったものの(どうやらこれはトラブルだったとのオーナー後日談です)、加速はフラット。ターボの存在感はフォーカスより薄めですが、速度の乗り方は似たものを感じます。

車内に入るエンジン音はそれなりに。オーディオをつけた状態で乗りましたが、かなりわかりやすくエンジン音は聞こえてきます。
意外だったのがフォーカスの静かさ。
後で同じコースを走りましたが、オーディオをつけていなくても聞こえてくるエンジン音量がかなり小さい。
遮音性が違うのかな?

ちなみに車速に応じてオーディオの音量を上下させる機能が存在していて面白かったです。


そして気になる足回り。
エコタイヤ(ヨコハマ ブルーアース)を履いており柔らかめなタイヤというのは影響していたかと思いますが、ボディのロールスピードはフォーカスに比べて遅め。足に対して少しボディのロールが遅れる印象がありました。ステアリングの追従性も素直なもののこの点で少しダイレクト感が薄れているかな?と。
ボディがシャシーに対して少し勝っている、というのはこういうことなのかな?

フォーカスはミシュランのプレマシー4を履いていることもあってかハイグリップタイヤほどではないもののロールスピードは速くボディの脚に対する追従性が良い印象だったので、この点はアストラの方がよりツアラー向けなセッティングになっているのかな、と。
この点はタイヤを同じにしてみないとなんとも言えませんが。

サスの収束性も僅かにアストラの方が遅めな印象。
フォーカスよりも少し重心が上にあるような感覚でした。

もっともHアストラ(ターボスポーツ)とはだいぶ方向性が違うようで、先代はもっと鉄の塊感、締まったドイツ車のイメージに近いモデルだったようです。


アストラもフォーカス同様に多グレード多機関、ハイパフォーマンスモデルも存在しており一概には言えませんが、たまたまフォーカスと近いようなグレード、機関のモデルに乗ることができ、目指す方向性の違いを体感できました。
ほぼ同時期の車だからか、心なしかボディラインも似ているような。(※コメントにて補足いただきました。ありがとうございます!)






308にも乗っておけばよかった…


オーナー様、改めて貴重すぎる体験をありがとうございました。










Posted at 2022/08/01 17:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗

プロフィール

「@pomera 是非是非よろしくお願いします!
今の所同じmk3STは後期エステートとしかお会いできてないので…笑」
何シテル?   07/08 00:32
ハマっ子。会社員。 特にハッチバック、ギター、ラーメン好きです。 ユーロハッチに興味津々で朝も起きれません。 よろしくお願い致します。 各種SN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:45:35
TDCセンサー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:21:35
フロアマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 18:26:59

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
元々STに乗りたかったのですが、EFMで試乗させていただいて間もなく近所に現れてしまい、 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前からなんとなく乗りたいと思っていたのですが、🇫🇷車乗りの方と交流を深めたりするう ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2012y Titanium(多分) 1.6 SCTi Ecoboost キャンディレッ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
父の車。 初めて試乗なしで購入したとのこと。 細かいUIの不満(慣れ?)はあれど、初代レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation